記録ID: 797139
全員に公開
ハイキング
関東
筑波山
2006年04月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 633m
- 下り
- 632m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
長女に奈津子が就職がきまり、東芝の寮に荷物積み助手席に乗せて、東北道から、横浜道国道1号線にのり、迷いもなく奈津子の地図のみちびきにより、到着する。
横浜で1泊出来る駐車スベースがある旅館をさがす。食事なく泊りだけで、お願いして、風呂を頂き、疲れてすぐねむってします。
朝早くご挨拶をして、出発。茨城県に向かう、高速は早く、茨城に山は筑波山しかないから、山をめざしていけば着くと、地図みて、登山道に向かうのもすんないった。
整備された駐車場、ロープウエーもある。横に登山道があり、そこを登る。どんな山か、解らないが、小さな山なので、心配はないと思う。遊歩道も整備されていた。
ロープウエー降り口に出店があった。
展望がないまま山頂に到着する。尾根なんでようね。道なりに行くと、ブナの最後の看板がある。沢山の方とスライドその中でハイヒールの女性のカップルの方とスライド、観光地なのだで、近辺に山がないから、老若男女楽しめる山なんだと思った。
回って岩の所で写真とり、下山自然が残っていました。神社に到着して、桜が満開休憩して、登山口に到着して、山形へ向かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する