ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 798123
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

今シーズン初の明神平は青空に恵まれアチコチ散策しちゃいました

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
18.1km
登り
1,372m
下り
1,373m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
1:43
合計
7:45
7:50
102
9:32
9:32
10
9:42
9:42
9
9:51
9:52
25
10:17
10:17
10
10:27
10:27
12
10:39
11:22
20
11:42
11:52
27
12:19
12:19
8
12:27
12:31
12
12:43
12:59
12
13:11
13:11
7
13:18
13:18
29
13:47
13:48
4
13:52
14:14
9
14:23
14:23
65
15:28
15:34
1
15:35
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又林道は積雪凍結は全くありませんでしたが、これからの寒波では凍結に要注意です
コース状況/
危険箇所等
スリップ恐怖症で早めにアイゼンを使う私ですが今回はアイゼンを使わずに歩きました。しかし断続的に危ないところがあるのでやはり早めのアイゼンが正解と思います。ヒキウス平方面は雪の下に隠れた根っこ、枝が罠のようにあり引っ掛けてこけそうになりますので注意必要です。
その他周辺情報 明神平と言えば「やはた温泉」です。
山仲間との山行が中止となり一人で明神平に行くことにしました。明神平は早着必須なので5時過ぎに自宅を出発しても7時30分到着でした。準備中にも次から次と車が到着し年々人気が上がってるのがわかります。
2016年01月16日 07:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 7:51
山仲間との山行が中止となり一人で明神平に行くことにしました。明神平は早着必須なので5時過ぎに自宅を出発しても7時30分到着でした。準備中にも次から次と車が到着し年々人気が上がってるのがわかります。
今日はこちらへは行きません!
2016年01月16日 07:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 7:52
今日はこちらへは行きません!
こちらへも行きません!昨シーズンは小滝の右から取り付きましたが激急登のブッシュ帯に眼鏡をハネ飛ばされて15分ほど探しても見つからず諦めて先に進みましたがトホホ・・の気分でした。
2016年01月16日 07:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 7:55
こちらへも行きません!昨シーズンは小滝の右から取り付きましたが激急登のブッシュ帯に眼鏡をハネ飛ばされて15分ほど探しても見つからず諦めて先に進みましたがトホホ・・の気分でした。
水の流れるところは凍っています。
2016年01月16日 07:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 7:56
水の流れるところは凍っています。
登山届提出は登山者の義務ですね!
2016年01月16日 08:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 8:01
登山届提出は登山者の義務ですね!
ここの氷瀑もまだまだですねえ・・・
2016年01月16日 08:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 8:07
ここの氷瀑もまだまだですねえ・・・
皆さんのレコにあった林道の崩壊・・せっかく復旧したのに自然の猛威はすごい!
2016年01月16日 08:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 8:12
皆さんのレコにあった林道の崩壊・・せっかく復旧したのに自然の猛威はすごい!
林道も終わり登山道に!
2016年01月16日 08:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 8:16
林道も終わり登山道に!
何の足跡?
2016年01月16日 08:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 8:17
何の足跡?
すぐに第一渡渉点
2016年01月16日 08:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 8:20
すぐに第一渡渉点
第2渡渉点
2016年01月16日 08:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 8:22
第2渡渉点
意味不明で迷惑だった「FISH」の落書きは完全に消えてました。
2016年01月16日 08:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 8:31
意味不明で迷惑だった「FISH」の落書きは完全に消えてました。
明神滝は少しだけ凍っています。
2016年01月16日 08:43撮影 by  DSC-W570, SONY
5
1/16 8:43
明神滝は少しだけ凍っています。
氷の芸術1
2016年01月16日 08:44撮影 by  DSC-W570, SONY
6
1/16 8:44
氷の芸術1
氷の芸術2
2016年01月16日 08:45撮影 by  DSC-W570, SONY
3
1/16 8:45
氷の芸術2
滝の巻き道からの滝
2016年01月16日 08:48撮影 by  DSC-W570, SONY
6
1/16 8:48
滝の巻き道からの滝
滝の巻き道からの滝
2016年01月16日 08:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 8:50
滝の巻き道からの滝
薊岳は雲の中・・・
晴れて欲しい!と願います・・
2016年01月16日 08:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 8:57
薊岳は雲の中・・・
晴れて欲しい!と願います・・
嫌らしかった渡渉場所に来ました!
2016年01月16日 08:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 8:58
嫌らしかった渡渉場所に来ました!
う回路になった木橋を渡りますが滑るので慎重に渡ります。
2016年01月16日 08:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 8:59
う回路になった木橋を渡りますが滑るので慎重に渡ります。
振り返ったところです。
以前は上の岩の凍結したところをすり抜けたり、上から回り込んだりして結構危なかったのでこれで歩きやすくなりました。
2016年01月16日 09:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 9:00
振り返ったところです。
以前は上の岩の凍結したところをすり抜けたり、上から回り込んだりして結構危なかったのでこれで歩きやすくなりました。
ここを過ぎると積雪個所も霧氷も増えてきました
2016年01月16日 09:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 9:08
ここを過ぎると積雪個所も霧氷も増えてきました
この大岩の横も積雪が多いと歩きにくいところですが今日は全く問題なし
2016年01月16日 09:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 9:09
この大岩の横も積雪が多いと歩きにくいところですが今日は全く問題なし
この小さい沢を渡るところの雰囲気が私のお気に入りです
2016年01月16日 09:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 9:15
この小さい沢を渡るところの雰囲気が私のお気に入りです
水場に着きましたので、いつもながらゴクゴクといただきペットボトルにも補充します。
2016年01月16日 09:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 9:19
水場に着きましたので、いつもながらゴクゴクといただきペットボトルにも補充します。
ガスが濃くなってちょっと冷え込んできました・・霧氷もトゲトゲで寒さを強調しています。
2016年01月16日 09:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 9:24
ガスが濃くなってちょっと冷え込んできました・・霧氷もトゲトゲで寒さを強調しています。
あしび山荘が見えましたが・・・ガスガスです。
今日は晴れるはずじゃなかったっけ・・・
2016年01月16日 09:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 9:30
あしび山荘が見えましたが・・・ガスガスです。
今日は晴れるはずじゃなかったっけ・・・
明神平といえば「あしび山荘」・・とりあえずパチリ!
2016年01月16日 09:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
1/16 9:30
明神平といえば「あしび山荘」・・とりあえずパチリ!
この景色には青空が欲しい!
2016年01月16日 09:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 9:32
この景色には青空が欲しい!
今日はあまり疲れずに登ってこれましたので休憩もなしで先へ進みます。
2016年01月16日 09:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 9:32
今日はあまり疲れずに登ってこれましたので休憩もなしで先へ進みます。
本当に雪がないですねえ・・・
2016年01月16日 09:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 9:32
本当に雪がないですねえ・・・
小振りな霧氷林の中を進みますがやっぱり青空が欲しい・・
2016年01月16日 09:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 9:34
小振りな霧氷林の中を進みますがやっぱり青空が欲しい・・
桧塚奥峰方面へ
2016年01月16日 09:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 9:42
桧塚奥峰方面へ
ちょっと空が明るくなってきた?
晴れろ〜〜
2016年01月16日 09:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 9:43
ちょっと空が明るくなってきた?
晴れろ〜〜
晴れていれば絶好の霧氷ロードの明神岳の尾根を進み・・
2016年01月16日 09:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/16 9:47
晴れていれば絶好の霧氷ロードの明神岳の尾根を進み・・
存在感の薄い明神岳山頂に到着!
写真を撮って・・・
2016年01月16日 09:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
1/16 9:52
存在感の薄い明神岳山頂に到着!
写真を撮って・・・
桧塚奥峰方面へ下ります。
2016年01月16日 09:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 9:54
桧塚奥峰方面へ下ります。
ここからは積雪も急に増えたので出来るだけ足跡の無いところを
ズボズボ歩きました。このコースに慣れていない人はルートをロストしやすいので確実に踏み跡をたどりましょう!
初めてこのルートを歩いた時の私はルートロストしました。
2016年01月16日 09:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 9:55
ここからは積雪も急に増えたので出来るだけ足跡の無いところを
ズボズボ歩きました。このコースに慣れていない人はルートをロストしやすいので確実に踏み跡をたどりましょう!
初めてこのルートを歩いた時の私はルートロストしました。
あっ!!!青空が・・・
2016年01月16日 09:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
1/16 9:56
あっ!!!青空が・・・
太陽には・・
2016年01月16日 10:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:02
太陽には・・
薄い雲が・・
2016年01月16日 10:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 10:04
薄い雲が・・
まとわりついて・・
2016年01月16日 10:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 10:07
まとわりついて・・
ちょっと中途半端ですが・・やっぱり綺麗
2016年01月16日 10:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
1/16 10:18
ちょっと中途半端ですが・・やっぱり綺麗
判官平を通過!
2016年01月16日 10:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:19
判官平を通過!
1394ピークに到着!
2016年01月16日 10:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:28
1394ピークに到着!
急に雲が薄くなりました。
(ここからは青空が出るたびに写真を大量に撮りまくりましたのでコメント手抜きで掲載します。)
2016年01月16日 10:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
1/16 10:29
急に雲が薄くなりました。
(ここからは青空が出るたびに写真を大量に撮りまくりましたのでコメント手抜きで掲載します。)
2016年01月16日 10:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
1/16 10:34
2016年01月16日 10:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:35
2016年01月16日 10:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 10:35
2016年01月16日 10:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 10:36
2016年01月16日 10:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
1/16 10:36
2016年01月16日 10:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
1/16 10:36
2016年01月16日 10:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 10:37
2016年01月16日 10:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:37
2016年01月16日 10:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:38
2016年01月16日 10:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 10:38
2016年01月16日 10:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:38
2016年01月16日 10:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 10:40
2016年01月16日 10:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:40
山頂が見えてきました
2016年01月16日 10:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 10:41
山頂が見えてきました
2016年01月16日 10:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/16 10:41
桧塚奥峰到着!
完全に天気は回復したようでチョー嬉しいです!
2016年01月16日 10:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
18
1/16 10:42
桧塚奥峰到着!
完全に天気は回復したようでチョー嬉しいです!
桧塚方面!
2016年01月16日 10:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 10:44
桧塚方面!
桧塚アップ!
あとで行きますよ!
2016年01月16日 11:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:19
桧塚アップ!
あとで行きますよ!
ヒキウス平方面
2016年01月16日 11:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:19
ヒキウス平方面
桧塚劇場付近アップ!
元気だったらこっちも後で行きますよ!
2016年01月16日 11:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:19
桧塚劇場付近アップ!
元気だったらこっちも後で行きますよ!
明神岳、前山方面
2016年01月16日 11:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 11:20
明神岳、前山方面
マイナス5度ですが風も弱く、あまり寒くないのでゆっくりと展望をおかずに昼食を楽しめました
2016年01月16日 11:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
1/16 11:20
マイナス5度ですが風も弱く、あまり寒くないのでゆっくりと展望をおかずに昼食を楽しめました
さてさてエネルギーも充填したので桧塚に向かいます。
2016年01月16日 11:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 11:24
さてさてエネルギーも充填したので桧塚に向かいます。
あれれ・・桧塚方面には踏み跡がないですねえ・・
今日は私が最初?
2016年01月16日 11:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
1/16 11:24
あれれ・・桧塚方面には踏み跡がないですねえ・・
今日は私が最初?
こっちは雪たっぷりの踏み跡のない尾根道です。得した気分で進みます。
2016年01月16日 11:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
1/16 11:25
こっちは雪たっぷりの踏み跡のない尾根道です。得した気分で進みます。
霧氷もたっぷり
(またまた写真撮りまくりでコメント手抜きで掲載します。)
2016年01月16日 11:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:26
霧氷もたっぷり
(またまた写真撮りまくりでコメント手抜きで掲載します。)
2016年01月16日 11:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:26
2016年01月16日 11:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:27
1年ぶりの桧塚のシンボルツリーです。
2016年01月16日 11:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
1/16 11:27
1年ぶりの桧塚のシンボルツリーです。
こんな姿がもう芸術品ですんばらしい!
2016年01月16日 11:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
1/16 11:28
こんな姿がもう芸術品ですんばらしい!
私にはこのビーナス像のように見えるのですが・・・「サモトラケのニケ」
1
私にはこのビーナス像のように見えるのですが・・・「サモトラケのニケ」
千秋林道からマナコ谷ルートで団体さんが登って来られました。
2016年01月16日 11:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:29
千秋林道からマナコ谷ルートで団体さんが登って来られました。
今日は
2016年01月16日 11:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:30
今日は
ここの
2016年01月16日 11:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:30
ここの
霧氷が
2016年01月16日 11:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:32
霧氷が
一番
2016年01月16日 11:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:32
一番
綺麗で
2016年01月16日 11:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:32
綺麗で
とにかく
2016年01月16日 11:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
1/16 11:33
とにかく
前に
2016年01月16日 11:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:33
前に
進みません
2016年01月16日 11:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/16 11:34
進みません
同じような・・
2016年01月16日 11:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:34
同じような・・
写真ですが
2016年01月16日 11:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:35
写真ですが
撮らずにおれません
2016年01月16日 11:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:36
撮らずにおれません
たまに振り返って「桧塚奥峰山頂」
2016年01月16日 11:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 11:36
たまに振り返って「桧塚奥峰山頂」
2016年01月16日 11:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:38
高見山には雪が無いようですが・・・?
2016年01月16日 11:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:38
高見山には雪が無いようですが・・・?
三峰山にも白いものが見当たりません!
2016年01月16日 11:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 11:38
三峰山にも白いものが見当たりません!
高見山をアップすると山頂近くのみちょっと白い?
2016年01月16日 11:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:39
高見山をアップすると山頂近くのみちょっと白い?
2016年01月16日 11:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:40
上を見れば
2016年01月16日 11:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
1/16 11:41
上を見れば
輝く霧氷!
2016年01月16日 11:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
1/16 11:41
輝く霧氷!
2016年01月16日 11:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/16 11:41
2016年01月16日 11:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:42
やっとこさ桧塚山頂に到着しました!
2016年01月16日 11:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:43
やっとこさ桧塚山頂に到着しました!
山頂も霧氷は綺麗ですが突然風が強くなりどんどん落ちて行きます。
2016年01月16日 11:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:43
山頂も霧氷は綺麗ですが突然風が強くなりどんどん落ちて行きます。
三角点タッチ!
2016年01月16日 11:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/16 11:43
三角点タッチ!
そろそろ戻ります
2016年01月16日 11:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:55
そろそろ戻ります
2016年01月16日 11:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:55
尾根上の木々の霧氷が強い風が吹くたびに無残に落ちて行きます帰路も霧氷を楽しもうと思ったのに残念です。
2016年01月16日 11:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
1/16 11:55
尾根上の木々の霧氷が強い風が吹くたびに無残に落ちて行きます帰路も霧氷を楽しもうと思ったのに残念です。
それでも北側斜面の
2016年01月16日 11:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:56
それでも北側斜面の
霧氷はまだ綺麗
2016年01月16日 11:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/16 11:56
霧氷はまだ綺麗
2016年01月16日 11:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:57
2016年01月16日 11:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:58
2016年01月16日 11:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:58
2016年01月16日 11:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:58
倶留尊山も鮮明に見えてます
2016年01月16日 11:59撮影 by  DSC-W570, SONY
2
1/16 11:59
倶留尊山も鮮明に見えてます
2016年01月16日 11:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/16 11:59
鎧岳、兜岳も
2016年01月16日 11:59撮影 by  DSC-W570, SONY
2
1/16 11:59
鎧岳、兜岳も
雪の花
2016年01月16日 11:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:59
雪の花
振り返って桧塚!左後方は三峰山
2016年01月16日 12:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 12:07
振り返って桧塚!左後方は三峰山
こっちから見てもやっぱりビーナス!
2016年01月16日 12:12撮影 by  DSC-W570, SONY
9
1/16 12:12
こっちから見てもやっぱりビーナス!
桧塚奥峰の下りから明神岳、前山、水無山、国見山
2016年01月16日 12:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 12:21
桧塚奥峰の下りから明神岳、前山、水無山、国見山
まだ元気と時間があるのでヒキウス平に寄って行きます。1394ピークからは一人のトレースのみありました。ヒキウス平方面はテープマークがほとんど無いのでトレースが無い時やガスの時は注意が必要ですね・・
2016年01月16日 12:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 12:33
まだ元気と時間があるのでヒキウス平に寄って行きます。1394ピークからは一人のトレースのみありました。ヒキウス平方面はテープマークがほとんど無いのでトレースが無い時やガスの時は注意が必要ですね・・
「こんにちは!」
「お〜よう来たな〜」と言ってるようです!
2016年01月16日 12:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 12:41
「こんにちは!」
「お〜よう来たな〜」と言ってるようです!
桧塚劇場の「支配人」の木に1年ぶりのご挨拶!
「いらっしゃいませ」
2016年01月16日 12:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/16 12:46
桧塚劇場の「支配人」の木に1年ぶりのご挨拶!
「いらっしゃいませ」
ヒキウス平からの桧塚奥峰と桧塚
天気が良いとノンビリできます。
2016年01月16日 12:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 12:47
ヒキウス平からの桧塚奥峰と桧塚
天気が良いとノンビリできます。
桧塚奥峰山頂アップ。登山者が一人見えてます
2016年01月16日 12:47撮影 by  DSC-W570, SONY
1
1/16 12:47
桧塚奥峰山頂アップ。登山者が一人見えてます
ヒキウス平は地面を這うように伸びた木が多く自然の厳しさが良く判ります。
2016年01月16日 12:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:48
ヒキウス平は地面を這うように伸びた木が多く自然の厳しさが良く判ります。
「支配人・・・そろそろ帰ります」
「またお越しください」
2016年01月16日 13:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
1/16 13:00
「支配人・・・そろそろ帰ります」
「またお越しください」
水無山と国見山を遠望
2016年01月16日 13:25撮影 by  DSC-W570, SONY
1/16 13:25
水無山と国見山を遠望
帰りは明神岳のピークを巻いて行き影の伸びた深雪の斜面をズボズボ歩きました。
2016年01月16日 13:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
1/16 13:41
帰りは明神岳のピークを巻いて行き影の伸びた深雪の斜面をズボズボ歩きました。
すっかり霧氷は落ちてます。
2016年01月16日 13:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 13:44
すっかり霧氷は落ちてます。
折角なので前山に寄って行きます。
2016年01月16日 13:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 13:48
折角なので前山に寄って行きます。
前山も雪が少ないですねえ・・
2016年01月16日 13:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 13:50
前山も雪が少ないですねえ・・
ゲレンデも雪なし・・
2016年01月16日 13:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 13:50
ゲレンデも雪なし・・
眼下にはあしび山荘
2016年01月16日 13:55撮影 by  DSC-W570, SONY
1
1/16 13:55
眼下にはあしび山荘
前山到着!
2016年01月16日 13:55撮影 by  DSC-W570, SONY
1/16 13:55
前山到着!
遠くに桧塚奥峰
2016年01月16日 13:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 13:55
遠くに桧塚奥峰
前山に山頂直下でコーヒー&ドラ焼きタイム。本当にまったりとした時間が贅沢です!
2016年01月16日 14:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 14:10
前山に山頂直下でコーヒー&ドラ焼きタイム。本当にまったりとした時間が贅沢です!
陽も大分傾きましたのでそろそろ下山します。
2016年01月16日 14:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 14:15
陽も大分傾きましたのでそろそろ下山します。
前山のゲレンデを下りて行きます。
2016年01月16日 14:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 14:17
前山のゲレンデを下りて行きます。
雪の花
2016年01月16日 14:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/16 14:20
雪の花
人の気配もなく静かな明神平です。
2016年01月16日 14:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/16 14:22
人の気配もなく静かな明神平です。
薊岳も帰りは顔を出してくれました
2016年01月16日 14:23撮影 by  DSC-W570, SONY
2
1/16 14:23
薊岳も帰りは顔を出してくれました
あしび山荘周りも静寂そのものです。この時間の静かな明神平もお気に入りです。
2016年01月16日 14:23撮影 by  DSC-W570, SONY
1
1/16 14:23
あしび山荘周りも静寂そのものです。この時間の静かな明神平もお気に入りです。
遠くには金剛山、葛城山
2016年01月16日 14:24撮影 by  DSC-W570, SONY
2
1/16 14:24
遠くには金剛山、葛城山
氷の芸術1
2016年01月16日 14:51撮影 by  DSC-W570, SONY
1/16 14:51
氷の芸術1
氷の芸術2
2016年01月16日 14:56撮影 by  DSC-W570, SONY
6
1/16 14:56
氷の芸術2
氷の芸術3
2016年01月16日 14:56撮影 by  DSC-W570, SONY
7
1/16 14:56
氷の芸術3
林道まで下りてきました。
2016年01月16日 15:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/16 15:12
林道まで下りてきました。
駐車場に到着!
車は少なくなっています。
2016年01月16日 15:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/16 15:28
駐車場に到着!
車は少なくなっています。
明神平に来れば、ありがたい「やはた温泉」で入浴です。
2016年01月16日 15:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/16 15:49
明神平に来れば、ありがたい「やはた温泉」で入浴です。

感想

山仲間との金剛山企画が急遽中止となり、さて一人でどこに行くか?と思案の結果、明神平は直前天気予報で晴れの予報なので急遽行くことに決定。昨シーズンは定年退職での時間の余裕があり明神平へは天候良ければいつでも行く!と平日を贅沢に使った気ままに複数回行きましたが今は再就職直後の身でままならずで我慢!我慢!
明神平に着いた時はガスガスの雪が時々舞い、「アリャ予報が外れたか!」と思いましたが段々と天気が回復し、寒くも無し本当にラッキーでした。おかげで桧塚、ヒキウス平、前山と楽しく周遊できました。今度はどっさり雪のある時に来たいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら