記録ID: 7991604
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山
2025年04月08日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 851m
- 下り
- 851m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:28
距離 8.1km
登り 851m
下り 851m
12:52
ゴール地点
天候 | 晴れ、だけど春霞かかってる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中から残雪あり。九合目あたりからチェーンスパイク装着しました。 |
その他周辺情報 | フルーツ温泉 930円 露天風呂から甲府盆地を見渡せ、向こうには富士山が見えてゆったりできました。 |
写真
装備
個人装備 |
ヤマレコのナビ機能利用
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
なまっていた体を慣らすためにはどこがいいかと思いつつ、こちらに伺いました。平日のせいか出会った登山者は一人だけというちょっと寂しい感じでした。天気はいいけど霞がかかっていて遠くは見えにくい感じです。途中から残雪が結構残っていて9合目あたりからはチェーンスパイク装着しました。駐車場までの道路が落石落ちていて一番スリルありました笑。ご注意ください。帰りはフルーツ温泉行きましたが見晴らしが良くておすすめします。(930円)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する