記録ID: 8006713
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
養老アルプス
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:24
- 距離
- 36.5km
- 登り
- 1,893m
- 下り
- 1,889m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 10:14
距離 36.5km
登り 1,893m
下り 1,889m
5:30
1分
スタート地点
15:54
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
養老アルプスに行ってきました。
養老山地を縦走しながら展望できるのは、木曽川・長良川・揖斐川の木曽三川。
広大な濃尾平野。
その先には伊勢湾や鈴鹿山脈。
名峰・御嶽山。そして冠雪したアルプスの峰々。
今回は多度駅→養老駅のルートを歩いてきました。
ピークの数は10⛰️
以前山友さんが行ったレポを見ていきたいと思っててやっと来れました。
トレラン大会も行われているルート。
走りたくなるような道でした。
東名阪自動車道 大山田PAで仮眠
5:00前に移動して
多度駅前のコインパーキングに駐車(400円)
無料駐車場も聞いていたけど、ロング縦走後は歩くのしんどいので駅前に駐車しました。
多度駅から庭田山頂公園までは気持ちのいい尾根歩き。午前中は日差しもやわらかく風も気持ち良い。
庭田山頂公園から養老山は階段地獄にアップダウン💦しんどかった~
下山は景色を堪能させてくれる開けた道でしたが、下りるにつれガレているところが多く狭いので慎重に歩きます。下山の苦手な私はペースダウン。
無事に下山して大満足の一日でした。
下山飯は「ヒモノ食堂」へ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する