記録ID: 8009443
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根
越後駒ヶ岳
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,729m
- 下り
- 1,728m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 白金の湯 1900円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
去年は暑すぎて水が足りなくなり、オツルミズ沢の滑走をあきらめたので、今年はリベンジに。
水は2.6L持ったから大丈夫だろう。
朝はガスが出て小雨。晴れると信じて出発。
雪の多さに驚く。去年より1~2mは多い。
林道は板を脱ぐことなく通れる。去年は2か所、板を外した。
稜線に出ると晴れて、素晴らしい展望。だが暑い。
山頂は風もなく、ツボ脚の方々はのんびりとしていた。
そそくさとパンを食べながらシールをはがし、いざ、オツルミズ沢へ。
先行で数人滑っていたので、待ってから滑走。
極上の走るザラメに、ターンの度に雄叫びが!
300mの滑走で大満足し、登り返して尾根沿いに下山。
道行山からは柳沢を下降。ものすごく雪が重く、でデロデロと流れていく。
最後は滑らない林道をあるいて下山。
水は2.6L飲み干したので少し足りなかったか。
快晴の中、オツルミズ沢を滑走出来て大満足でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する