記録ID: 806076
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部
那岐山
2016年02月02日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 788m
- 下り
- 792m
コースタイム
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口は雪なしでしたが頂上付近はたっぷりでした。アイゼンはあったほうが良いかと思います。Bコースにトレースはありませんでしたがリボンの目印を辿っていけば迷うことは無さそうです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
実は初めての雪山でしたが、雪のコンディションもまずまずで楽しい山行でした。経験者に「初めてなら那岐山に登れ」と言われ、行って良かったです。ほぼ毎日誰かが必ず登っていてCコースにはまず間違いなくトレース跡有りで安心。雪山初心者にはオススメ。
今回、登り始めからゴールまでで8人程とすれちがいました。
岡山から一番気軽に来れる雪山だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する