記録ID: 80970
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名富士
2010年10月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 01:41
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 338m
- 下り
- 321m
コースタイム
登山口 09:30
10:15 榛名富士 10:25
11:05 登山口
10:15 榛名富士 10:25
11:05 登山口
天候 | 山頂はガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ビジターセンター内にトイレあります。 |
写真
感想
今回の「榛名山」―「ゆうすげ元湯」―「はちみつうどん山一」のコースは
前回に来たコースと同じですがsati母と友人をぜひ連れて来たかったコースで
変わらない楽しさを今回も堪能させて頂きました
榛名富士も登り1時間弱と下山はロープウェイも使えるので
気楽にハイキング・温泉にうどんと水沢観音
一日ゆったりしながら回れるルートです♪
水沢観音で1回100円で突ける鐘です
思いっきりつけばいいって訳では有りません!!!
ゆるく突いた方が良い音でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
遠征から帰って来たと思っていたら、もう次の山歩きですか。
とは言っても、今回は観光とセットで楽しまれたようで・・・・
良いっすねぇ。
榛名富士は昔にロープウェーでしか
登ったことがありません。
天気が良いと富士山が見えるそうです
山一のうどん屋さんは有名な大澤屋の系統ですが
安くてボリュームがありますよね
おととい、昨日は休日出勤で山に行けませんでした
今週末は
パパさんこんにちは♪
遠征の疲れが残っている訳ではないのですが
たまにはのんびり山行&温泉もいいかなと思い
このコースを歩いてきました
友達やさち母も楽しく満足の一日と言ってくれました♪
-----------------------------------------------------
まるみちゃんこんにちは♪
伊奈ヶ湖で会えるかなと思っていましたが
すれ違いでさちも残念な思いでした
榛名富士は登ってもすぐに上に着いてしまうので
速足のまるみ隊は不満かもしれません
以前、紹介してもらったうどん屋さんまでは中々足が伸ばせずに
今回も「山一」でしたが変わらなく美味しかった
軒並みの水沢うどんの有名店の駐車場は満車状態でした
今週末は連休なので晴れて欲しいですね
日帰りですがロングな2座の予定です
まるみ隊はどこに出没するのかな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する