記録ID: 811262
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
霧氷のない観音峰 同期会のんびり山行
2016年02月13日(土) ~
2016年02月14日(日)
- GPS
- 05:10
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 879m
- 下り
- 778m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:19
2日目
- 山行
- 0:56
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 1:44
9:40
10分
洞川温泉
9:50
10分
鍾乳洞口
10:00
10:20
25分
面不動鍾乳洞
10:45
5分
かりがね橋
10:50
11:18
6分
龍泉寺
11:24
洞川温泉
2/13 観音峰山登山口9:17-9:26観音の水9:29-9:44やぐらの展望台9:44-10:07神社跡の休憩所10:13
-10:30観音平10:43-11:13観音峰山1:18-11:40三ツ塚(昼食)12:15-13:02法力峠13:06
-13:56母公堂14:06-14:10ごろごろ水14:15-14:36洞川温泉 (泊:宿 花屋徳兵衛)
2/14 洞川温泉9:40-9:50面不動鍾乳洞登り口
-10:00面不動鍾乳洞(洞内散策)10:20-10:45かりがね橋-10:50龍泉寺(境内散策)11:18-11:24洞川温泉
-10:30観音平10:43-11:13観音峰山1:18-11:40三ツ塚(昼食)12:15-13:02法力峠13:06
-13:56母公堂14:06-14:10ごろごろ水14:15-14:36洞川温泉 (泊:宿 花屋徳兵衛)
2/14 洞川温泉9:40-9:50面不動鍾乳洞登り口
-10:00面不動鍾乳洞(洞内散策)10:20-10:45かりがね橋-10:50龍泉寺(境内散策)11:18-11:24洞川温泉
天候 | 2/13 曇ときどき雨 2/14 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その後、1台を母公堂(1日500円)にデポしました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
暖冬でまったく雪がなく危険箇所はありませんが、 三ツ塚から先は急傾斜な下降もあり、圧雪の凍ったのも出てくるので、注意が必要です。 ぬたぬたの泥濘と圧雪で、それぞれ1回ずつ尻もちをついてしまいました(^^; |
その他周辺情報 | 山麓の洞川温泉に一泊しました。 これまでは日帰りで、洞川温泉センターで汗を流して帰るのが定番でしたが、 初めて洞川温泉に一泊しました。 いい宿に恵まれ最高でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
もう昨年10月の話ですが、ふるさと割の公募が目に留まり、
広島県の恐羅漢山や三倉岳の山行に利用したのですが、
奈良県内でもどこかにと思い、
今まで敷居の高かった洞川温泉に山岳会同期の仲間を誘い一泊することにしました。
決めた当時は、霧氷の観音平と積雪の洞川温泉街を想っていたのですが、
厳冬期の大峰はずなのに霧氷のかけらもなく、天候にも恵まれず残念でした。
とはいうものの、
同期8人全員が集い、山行を楽しみ、一献を傾け、
各々、山行の頻度も方向性も異なりながらも、
話を弾ませることができてなによりの幸いでした。
ふるさと割がきっかけになって、とてもいい集いができました。
(山行はイマイチでした(笑))
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する