記録ID: 811529
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
雪の高水三山
2016年02月11日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp29655680ae5afd4.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 799m
- 下り
- 805m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:06
距離 10.4km
登り 810m
下り 806m
移動距離:10.4 km
累積標高(上り):683m
累積標高(下り):718m
EK度数※:20.8
※詳細はmurrenさんの山ノートにて:
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
累積標高(上り):683m
累積標高(下り):718m
EK度数※:20.8
※詳細はmurrenさんの山ノートにて:
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR御嶽 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・積雪あり。 ・北側斜面はアイゼン等あった方がよいが、登れないレベルではない。 |
写真
感想
冬場の高水三山。高水山以外は登ったことはあったが、改めて三山を巡るコースで登ると良さが満喫できるコースだと思った。天気も良くアイゼンもはいてプチ雪山気分で気持ちいい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する