緩急の差が激しい登山道〜茅ヶ岳・金ヶ岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
深田記念公園の駐車場に停めさせていただきました。ここには初めて訪れたのですが、ここに至る林道では、(見落としただけかもしれませんが)公園に向けた案内標識などが見つからず、地図のだいたいの位置を頼りに走り、なんとか見つけることができました。
この駐車場が出発地点になりました。
駐車場から出ると、まずは林道のようなルートからスタートし、少し歩いてから深田公園との分岐にて茅ヶ岳山頂方面へと向かいました。その辺りからが、登山道なのでしょうけど、さほど傾斜もなく散策路といったほうがイメージが合うかもしれません。
実は、深田記念公園からのアプローチですと、女岩の通行止め箇所付近まではあまり高度を稼がない登山路が続くんですね。今回は、小休憩も含めますが1.5時間ほど歩いてから、登りらしくなりました。いや、通行止め箇所からの登りはむしろ急登すぎました(笑)。急に高度を上げ始めます。
そしてほどなく「深田久弥先生終焉の地」とされた石碑に到着。もちろん、お会いしたことはないのですが、その昔、百名山なる著書を知ったときは相当な衝撃でした。100の山を紹介するために、いったいいくつの山に登ったんだろう、というのが当時のファーストインプレッションでした。
他の方々もそうしていましたが、石碑の前にて手を合わせてから再び登り始めると、ひとしきり、急な登りを経て山頂に到着です。この山頂付近に咲いていたお花たちが見事でした。それだけで、茅ヶ岳を好きになれます。おまけに山頂では、360度の超展望!富士山・南ア、奥秩父、金峰山、瑞牆山、八ヶ岳…気に入らないワケがありません。
今回は茅ヶ岳から金ヶ岳にもチャレンジしました。一度、下ることになりますので「あーもったいない」とブツクサつぶやきながら鞍部に到着。そこからの登りが金ヶ岳。鞍部付近では、石門も大きさに眼を見はり、岩が落ちてこないかと怖れながら進みます。ある程度登ると、稜線のようなところまでたどり着くのですが、意外と金ヶ岳山頂まではなかなか着きません。「まだなのか?」と思うくらい歩いた頃に山頂でした。広くはない山頂ですが、そこまで歩いて来たことを思うと達成感もひとしお。
茅ヶ岳と金ヶ岳、いずれも素敵な山行になりました。下山後も、韮崎方面に車を走らせていると、かなり長いことその姿を拝むことができました。「あそこまで登ったんだな」と大自然に感謝・感慨にひたり帰路につきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する