記録ID: 817774
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原の朝焼け *ビーナスベルトと地球影*
2016年02月25日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5651f1105271f65.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 80m
- 下り
- 70m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
牧場内積雪少なくつぼ足で十分でした。 雪上車が通った後は雪が緩み歩きにくかったです。 |
写真
感想
天気が良かったから朝陽を見に美ヶ原散策へ♪
雪は少ないけど充分絶景を楽しめました(*´︶`*)
帰りに立ち寄った小諸の「あぐりの湯」に併設されてるいちご狩り
あぐりの湯は浅間山を目の前に楽しめる気持ちのいい温泉でお気に入り♪
いちご狩りはぽかぽか陽気で春爛漫を味わえました( ´艸`)
ここのいちご狩り、時間制限なしで練乳のおかわりも自由
紅茶のサービスつき、休憩スペースもありと充実しすぎな施設
いちごは章姫と紅ほっぺの二種類でとっても甘かったです♡
おかげで自分史上最多のいちご狩りを楽しめちゃいました
いくつ食べたかは自分でもドン引きの数字なのでとても言えません…
平日ならはずれなしのおすすめスポットでした〜!
朝陽をたっぷり浴びたのでビタミンCをたっぷりとってアフターケア万全となった日でした
しばらくいちごはいいや〜(^^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1433人
山本小屋までどのルートで行きましたか?
実は 今度そちら方面へハイキングに行く予定なのですが、
前日に蓼科湖周辺に宿泊し翌日に美ヶ原へ行きたいのです。 ビーナスラインは冬季通行止めでどのようににしていけば 土地感が無くてわかりません。
もしよろしければ どのルートで行けば 山本小屋に行けるのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
こんばんは☆
山本小屋までですね、私も連れて行ってもらったので初めて通りました。
蓼科からだと、白樺湖から国道152号(大門街道)を上田市方面へ下ります。途中で国道142号との分岐(大和橋という信号)があるので、左折で142号へ(新和田トンネル、諏訪方面です)。少し行くと県道178号へ入る道があるのでそこを右折です。(和田宿というところを通って行きます)ここの右折箇所、最近セブンイレブンができてわかりやすかったです。
美ヶ原の冬季通行可能なところはここだけだと聞いてます。
拙い説明ですみません…
道はしっかり除雪されてました!お気をつけていってきてください!
treetop83 さん
早速のアドバイス ありがとうございます。
助かります。 そのルートで行ってみます。
ありがとうございます。^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する