ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818515
全員に公開
ハイキング
東海

静岡県 静岡市 第一真富士山(俵峰からプチ周遊)

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
superfrog その他2人
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,055m
下り
1,045m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
1:30
合計
6:10
7:55
30
スタート地点
8:25
8:25
35
引落峠
9:00
9:05
10
大滝
9:15
9:15
15
一本杉方面分岐
9:30
9:30
35
一本杉
10:05
10:05
30
トラバース路合流
10:35
11:45
20
12:05
12:10
30
トラバース路分岐
12:40
12:40
10
一本杉分岐
12:50
13:00
25
13:25
13:25
20
駒引峠
13:45
13:45
20
林道出口
14:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
俵峰集落内の寺院に駐車させてもらいました。
駐車場所は多くないので、乗り合わせなど工夫が必要です。
コース状況/
危険箇所等
全コース踏み跡明瞭で看板も完備。
危険個所はトラバース路に若干あり。
ちなみに雪はほとんど無く、滑り止め等は全く不要でした。
※ルートは手書きです。
その他周辺情報 下山後、油山温泉に行ってみましたが、日帰り入浴は不可でした。
ご近所の寺院に停めさせてもらって、登山口までやってきました。
2016年02月27日 07:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/27 7:54
ご近所の寺院に停めさせてもらって、登山口までやってきました。
茶畑の中からスタートです。
2016年02月27日 07:56撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 7:56
茶畑の中からスタートです。
間もなく電気柵があるので、自分で外して越えていきます。
もちろん元通りにしておかないといけません。
2016年02月27日 08:00撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 8:00
間もなく電気柵があるので、自分で外して越えていきます。
もちろん元通りにしておかないといけません。
杉の植林帯をえっちらおっちら登って行きます。
アキレス腱が鍛えられる斜度です。
2016年02月27日 08:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 8:01
杉の植林帯をえっちらおっちら登って行きます。
アキレス腱が鍛えられる斜度です。
ロープ場もいくつか登場しますが、とんでも無いところはありません。
ただ、ずーっとトラバース路なので、積雪、凍結などがあると大変かもしれません。
2016年02月27日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 8:20
ロープ場もいくつか登場しますが、とんでも無いところはありません。
ただ、ずーっとトラバース路なので、積雪、凍結などがあると大変かもしれません。
30分ほどで引落峠。
こうした看板が要所にあるので、解りやすい。
2016年02月27日 08:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/27 8:23
30分ほどで引落峠。
こうした看板が要所にあるので、解りやすい。
ここが一番悪いかな?
足元がザレていて滑りやすい。
ロープが頼りになるかと思います。
2016年02月27日 08:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/27 8:32
ここが一番悪いかな?
足元がザレていて滑りやすい。
ロープが頼りになるかと思います。
水場かと思ったら涸れ沢でした。
カラカラです。
2016年02月27日 08:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 8:54
水場かと思ったら涸れ沢でした。
カラカラです。
大滝に到着。
ここまで約1時間。
2016年02月27日 08:56撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 8:56
大滝に到着。
ここまで約1時間。
結構歩いたと思ったけど、目的地はまだまだ先だ。
2016年02月27日 08:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/27 8:58
結構歩いたと思ったけど、目的地はまだまだ先だ。
大滝は結氷してませんでしたが、横の方に小さなツララがありました。
2016年02月27日 08:58撮影 by  iPhone 6, Apple
7
2/27 8:58
大滝は結氷してませんでしたが、横の方に小さなツララがありました。
上部の渡渉点も、氷などは全く無し。
2016年02月27日 09:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 9:04
上部の渡渉点も、氷などは全く無し。
これはミツマタですね。
iphoneなのでマクロが効かない。
(やり方を知らないだけ?)
2016年02月27日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/27 9:07
これはミツマタですね。
iphoneなのでマクロが効かない。
(やり方を知らないだけ?)
トラバース路は飽きたので、稜線へ出ます。
一本杉方面へ登れば、間もなく稜線だ。
ちなみに、この山域では黄色い道標が大活躍してくれます。
2016年02月27日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 9:15
トラバース路は飽きたので、稜線へ出ます。
一本杉方面へ登れば、間もなく稜線だ。
ちなみに、この山域では黄色い道標が大活躍してくれます。
5分ほど登ると稜線が見えてきた。
2016年02月27日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 9:21
5分ほど登ると稜線が見えてきた。
いやー気持ちいい。
角度的に富士山は見えないけど、期待が高まる。
2016年02月27日 09:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/27 9:28
いやー気持ちいい。
角度的に富士山は見えないけど、期待が高まる。
どれが一本杉なのか解らない。
(帰りに判明)
2016年02月27日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 9:29
どれが一本杉なのか解らない。
(帰りに判明)
気持ちのいい尾根道だ。
木々の向こうに富士山が見えるようになってきた。
2016年02月27日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/27 9:30
気持ちのいい尾根道だ。
木々の向こうに富士山が見えるようになってきた。
上手に喰われております。
2016年02月27日 09:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/27 9:31
上手に喰われております。
真富士が見えてきた。
なんだか遠いな。
2016年02月27日 09:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/27 9:45
真富士が見えてきた。
なんだか遠いな。
尾根道は、こういう植林帯もあれば・・・
2016年02月27日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 10:08
尾根道は、こういう植林帯もあれば・・・
明るい雑木林もありまして・・・
2016年02月27日 10:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/27 10:22
明るい雑木林もありまして・・・
ヒメシャラもたくさん生えてます。
が、ちょっと肌荒れしてる木が多い。
2016年02月27日 10:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/27 10:33
ヒメシャラもたくさん生えてます。
が、ちょっと肌荒れしてる木が多い。
これは平野方面への分岐。
ということは、もう山頂だ。
2016年02月27日 10:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 10:35
これは平野方面への分岐。
ということは、もう山頂だ。
南アが林の中に見え隠れしている。
2016年02月27日 10:36撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 10:36
南アが林の中に見え隠れしている。
真富士山(第一)到着。
1343m。
登山口から2時間40分ほどでした。
2016年02月27日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
11
2/27 10:37
真富士山(第一)到着。
1343m。
登山口から2時間40分ほどでした。
右を見れば駿河湾。
三保の半島がくっきり見える。
2016年02月27日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/27 10:38
右を見れば駿河湾。
三保の半島がくっきり見える。
左を見れば富士山。
ちょっとガスっぽいけどしっかり見える。
いい眺めです。
2016年02月27日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
6
2/27 10:38
左を見れば富士山。
ちょっとガスっぽいけどしっかり見える。
いい眺めです。
少しだけ北へ歩いて南アの展望地を探しましたが、スッキリ見える場所は無し。
なんとか聖や赤石方面を見ることができたけど、ちょっと消化不良。
2016年02月27日 10:50撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/27 10:50
少しだけ北へ歩いて南アの展望地を探しましたが、スッキリ見える場所は無し。
なんとか聖や赤石方面を見ることができたけど、ちょっと消化不良。
林の奥に第二真富士。
次に来るときは第一、第二をつないでさらに先へ行ってみよう。
2016年02月27日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 10:51
林の奥に第二真富士。
次に来るときは第一、第二をつないでさらに先へ行ってみよう。
山頂に戻って早めのランチ。
ポットのお湯をアルコールストーブで再加熱。
余分な装備に思えるかもしれないけど、超軽いので負担感ゼロ。
2016年02月27日 10:58撮影 by  iPhone 6, Apple
9
2/27 10:58
山頂に戻って早めのランチ。
ポットのお湯をアルコールストーブで再加熱。
余分な装備に思えるかもしれないけど、超軽いので負担感ゼロ。
珍しく山頂でゆっくりしました。
帰りましょう。
ちょっと雲が増えてきましたね。
2016年02月27日 11:46撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 11:46
珍しく山頂でゆっくりしました。
帰りましょう。
ちょっと雲が増えてきましたね。
山頂は大賑わいでした。
2016年02月27日 11:46撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/27 11:46
山頂は大賑わいでした。
あっと言う間にトラバース路への分岐。
ここまで山頂から15分ほどで降りてきた。
帰路はこのまま稜線を歩いて竜爪山方面へ。
2016年02月27日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 12:03
あっと言う間にトラバース路への分岐。
ここまで山頂から15分ほどで降りてきた。
帰路はこのまま稜線を歩いて竜爪山方面へ。
振り返って真富士山。
富士山はもう見えなくなっちゃった。
2016年02月27日 12:19撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 12:19
振り返って真富士山。
富士山はもう見えなくなっちゃった。
雪はあってもこんな程度。
無いに等しいです。
2016年02月27日 12:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/27 12:31
雪はあってもこんな程度。
無いに等しいです。
一本杉と思われる木。
これじゃないとしたら、とんでもない杉があるんだろうか。
2016年02月27日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/27 12:33
一本杉と思われる木。
これじゃないとしたら、とんでもない杉があるんだろうか。
俵峰への近道。
往路に登ってきた道だ。
2016年02月27日 12:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 12:38
俵峰への近道。
往路に登ってきた道だ。
まさか・・・これだったのか???
2016年02月27日 12:39撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 12:39
まさか・・・これだったのか???
さらに歩いていくと、べっぴんさんがいました。
山域一番の美肌です。
2016年02月27日 12:44撮影 by  iPhone 6, Apple
5
2/27 12:44
さらに歩いていくと、べっぴんさんがいました。
山域一番の美肌です。
富士見岳までやってきました。
2016年02月27日 12:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/27 12:50
富士見岳までやってきました。
これは竜爪山ですね?
2016年02月27日 12:49撮影 by  iPhone 6, Apple
10
2/27 12:49
これは竜爪山ですね?
後ろを振り返ると歩いてきた稜線が一望できる。
2016年02月27日 12:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 12:50
後ろを振り返ると歩いてきた稜線が一望できる。
あとはダラダラと緩い坂を下っていきます。
ときどき斜度がキツくなるけど、概ね楽ちん。
2016年02月27日 13:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 13:10
あとはダラダラと緩い坂を下っていきます。
ときどき斜度がキツくなるけど、概ね楽ちん。
駒引峠手前の最後のピーク。
955m。
最後の最後まで黄色い看板が活躍してくれました。
2016年02月27日 13:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 13:18
駒引峠手前の最後のピーク。
955m。
最後の最後まで黄色い看板が活躍してくれました。
たまには足元を。
2016年02月27日 13:21撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 13:21
たまには足元を。
駒引峠に到着。
山頂から1時間半ほど。
2016年02月27日 13:25撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 13:25
駒引峠に到着。
山頂から1時間半ほど。
分岐して間もなく、ネジネジ発見。
どうなってるの〜。
2016年02月27日 13:28撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/27 13:28
分岐して間もなく、ネジネジ発見。
どうなってるの〜。
植林帯の中を激下りすること15分。
コンクリ舗装の林道に出てきた。
朝、駐車場所を探して彷徨っていた道だ。
2016年02月27日 13:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2/27 13:44
植林帯の中を激下りすること15分。
コンクリ舗装の林道に出てきた。
朝、駐車場所を探して彷徨っていた道だ。
わさび田で顔を洗ってさっぱり。
2016年02月27日 13:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/27 13:49
わさび田で顔を洗ってさっぱり。
いい感じの箱庭を見つけました。
手入れが行き届いている様子が見て取れる。
静岡県って感じ。
2016年02月27日 13:54撮影 by  iPhone 6, Apple
7
2/27 13:54
いい感じの箱庭を見つけました。
手入れが行き届いている様子が見て取れる。
静岡県って感じ。
お里はもう春ですね。
2016年02月27日 13:56撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/27 13:56
お里はもう春ですね。
登山口まで戻ってきました。
ちょうど6時間の山遊び。
2016年02月27日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/27 14:05
登山口まで戻ってきました。
ちょうど6時間の山遊び。
撮影機器:

感想

お天気が良さそうなので、富士山の眺めを求めて真富士山へ。
なぜ真富士山なのか。
”抻了海真正面に見えるから(そうでもなかったが)
元祖富士山だから(富士山の方が新しい山のハズ)
とうふのおから
ハイ、すいません。
期待通りに富士山を眺めながら、ゆったりした稜線歩きを楽しめました。
これから数回に分けて北上し、赤線を山伏までつなげる予定。

【俵峰登山口〜一本杉】
最初は植林帯をジグザグ登って行きます。ちょいとキツ目です。
そのうちトラバース路になり、ロープ場が数か所。
中にはザレて滑りやすいところもありますので、ご注意を。
【一本杉〜真富士】
富士山を見ながら稜線歩きを楽しめます。
多少のアップダウンはありますが、それほど大変ではありません。
トラバース路と合流したら、山頂まで一気に登って行きます。
山頂付近で南アが林の向こうに見えてきました。
【一本杉〜駒引峠】
少し道が狭くなりますが、踏み跡明瞭、看板完備です。
多少のアップダウンあり。
【駒引峠〜登山口】
植林帯をキツ目の角度で降りていきます。
一気に降りたら耳がキーンとなりました(笑
降りた先の林道はコンクリ舗装路です。

それにしても花粉がスゴイですね。
自分は花粉症ではないんですが、これだけ浴びると気持ち悪い。
やっぱりマスクは常備しておこうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

季節の変化が感じられますね。
ミス ヒメシャラさんに会えましたね。
私 お肌は負けるけど 太さは負けないかも?
48番は中尾彬が化けてるのかな?
他にも楽しい木がいっぱいで ひとりで行ってもお話しできそうです。
今の時期 私は花粉症なので大変ですが SFさんもデビューしないよう気をつけてくださいね。
2016/3/1 13:00
Re: 季節の変化が感じられますね。
sachi1114さん、いつもありがとうございます。
これから大光山を目指していくつもりですが、個性的な木々との出会いが楽しみです。
以前は木なんて何とも思っていなかったのに、自分でも不思議な気分。
2016/3/2 1:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら