ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818572
全員に公開
ハイキング
比良山系

比叡山〜飯室奈良坂から元三大師道を経て無道寺参道を下る〜

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
19.5km
登り
1,278m
下り
1,271m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:06
合計
6:58
8:34
189
スタート地点
11:43
11:58
31
12:29
12:31
13
12:44
12:46
8
12:54
13:00
4
13:04
13:16
4
13:20
13:26
8
13:34
13:40
6
13:46
13:57
35
14:32
14:38
54
15:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大宮川観光駐車場 トイレあり
http://hiyoshitaisha.jp/access/
コース状況/
危険箇所等
参道や中部北陸、東海自然歩道でしっかりした道です。
無動寺道でトラバースするところは、幾分細いので、滑落には注意。
深い谷もあります。
その他周辺情報 西教寺
http://www.saikyoji.org/
慈忍和尚廟
http://www.japanmystery.com/z_miyako/rakugai/jinin.html
飯室谷不動堂
http://www.imurodo.com/
比叡山延暦寺
http://www.hieizan.or.jp/
 横川エリア
 http://www.hieizan.or.jp/keidai/yokawa
  恵心堂
  http://www.kyotok.net/koma1015.htm
 西塔エリア
 http://www.hieizan.or.jp/keidai/saitou
 東塔エリア
 http://www.hieizan.or.jp/keidai/toudou
 法話集
 http://www.tendai.or.jp/houwashuu/index.php
  元三大師さま
  http://www.tendai.or.jp/houwashuu/kiji.php?nid=14

鶴喜蕎麦
http://www.tsurukisoba.com/
味は一番、電話は二番、店は角から三件目です。

角のお店は、日吉そばさん。こちらも、美味しいですよ。
http://tabelog.com/shiga/A2501/A250101/25000031/
大宮川観光駐車場を起点に周回します。
4
大宮川観光駐車場を起点に周回します。
地形図で記号を見つけたら、よります。四等三角点 大宮川公園
3
地形図で記号を見つけたら、よります。四等三角点 大宮川公園
もう少ししたら、草に埋もれてしまうのかな。
1
もう少ししたら、草に埋もれてしまうのかな。
トイレもあります。
トイレもあります。
千日回峰行の道でもあります。
3
千日回峰行の道でもあります。
近道に入りました。
2
近道に入りました。
渡ります。手前の分岐で、衣服調整。地形図を読んで、谷を渡っていることを確かめる。
渡ります。手前の分岐で、衣服調整。地形図を読んで、谷を渡っていることを確かめる。
慈忍和尚廟
観光客も登山者も、誰も合わない。独り歩きの贅沢。
2
観光客も登山者も、誰も合わない。独り歩きの贅沢。
飯室谷不動堂。藤波源信大阿闍梨が葛川明王院の護摩供を行っておられます。
4
飯室谷不動堂。藤波源信大阿闍梨が葛川明王院の護摩供を行っておられます。
ウィンクされているのかな?
1
ウィンクされているのかな?
「浄刹結界跡」とあります。修行僧が出ることを許されない伽藍地の限界を示すものだそうです。四至結界ともいうそうです。
1
「浄刹結界跡」とあります。修行僧が出ることを許されない伽藍地の限界を示すものだそうです。四至結界ともいうそうです。
横川元三大師堂をめざします。
1
横川元三大師堂をめざします。
入口は少しだけ、笹におおわれています。
1
入口は少しだけ、笹におおわれています。
観音石仏
休憩所 訂正中
立派な石垣。穴太積みでしょうね。
2
立派な石垣。穴太積みでしょうね。
「往生要集」を残された恵心僧都。日本史を苦手にしてたもので・・・
1
「往生要集」を残された恵心僧都。日本史を苦手にしてたもので・・・
読んで、勉強しなおし中!
読んで、勉強しなおし中!
おみくじ・魔除けの角大師で有名な元三慈恵大師良源を祀っている四季講堂(元三大師堂)
1
おみくじ・魔除けの角大師で有名な元三慈恵大師良源を祀っている四季講堂(元三大師堂)
角大師(つのだいし)
角大師(つのだいし)
おみくじは、僧侶による人生相談のようなものと教えていただきました。決断の時が来たら、お世話になります。
1
おみくじは、僧侶による人生相談のようなものと教えていただきました。決断の時が来たら、お世話になります。
仰木から登ってくるのですね。
1
仰木から登ってくるのですね。
横川中堂
舞台造り
ドライブウェーの下をくぐります。
1
ドライブウェーの下をくぐります。
京都の八瀬から登ってくる道なんですね。
京都の八瀬から登ってくる道なんですね。
あと、0.5km!
回峰行で唯一座って休めるところだそうです。
3
回峰行で唯一座って休めるところだそうです。
御所どころか、大比叡もかすんでいました。
1
御所どころか、大比叡もかすんでいました。
ドライブウェーと並走!
ドライブウェーと並走!
また、くぐります。
また、くぐります。
西塔の本堂にあたる釈迦堂
1
西塔の本堂にあたる釈迦堂
にない堂
天然記念物比叡山鳥類繁殖地跡 地形図では横川の駐車場の北と、にない堂の西に記号あり。比叡山一帯を指すのだろう。
1
天然記念物比叡山鳥類繁殖地跡 地形図では横川の駐車場の北と、にない堂の西に記号あり。比叡山一帯を指すのだろう。
東塔と阿弥陀堂
ケーブル延暦寺駅からの眺め。伊吹山もかすんでわからず。
2
ケーブル延暦寺駅からの眺め。伊吹山もかすんでわからず。
ここから下ります。
1
ここから下ります。
駅の裏手からは、プリンスホテルまでなんとか。
2
駅の裏手からは、プリンスホテルまでなんとか。
無動寺明王堂

調べてみると、親鸞聖人のお話なんですね。
2
調べてみると、親鸞聖人のお話なんですね。
玉照院 回峰行で使われた藁草履でしょう。
3
玉照院 回峰行で使われた藁草履でしょう。
登り返しがしんどいが行くべし。紀貫之 古今和歌集仮名序「やまとうたは人の心を種として、よろづの言の葉とぞなれりける」
1
登り返しがしんどいが行くべし。紀貫之 古今和歌集仮名序「やまとうたは人の心を種として、よろづの言の葉とぞなれりける」
「人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香(か)ににほひける」 麓では梅の香りも楽しみました。裳立山&紀貫之墓
2
「人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香(か)ににほひける」 麓では梅の香りも楽しみました。裳立山&紀貫之墓
下りはあっという間でした。登りは疲れていたんだろうなぁ。少し下ると見渡しの良いところがある。
1
下りはあっという間でした。登りは疲れていたんだろうなぁ。少し下ると見渡しの良いところがある。
遠見岩 トウノ岩 明智光秀が領内を見渡した場所だそうだ。
3
遠見岩 トウノ岩 明智光秀が領内を見渡した場所だそうだ。
近江大橋
立派な石畳
結界跡 相応水 パイプで水がとりやすくしてありました。
結界跡 相応水 パイプで水がとりやすくしてありました。
庄の辻 無動寺道登山口 回峰行とは、反対まわりでした。無動寺明王堂のお勤めにも参加していみたいので、またこよう。
3
庄の辻 無動寺道登山口 回峰行とは、反対まわりでした。無動寺明王堂のお勤めにも参加していみたいので、またこよう。
坂本、日吉大社近くまで降りてきました。ここが本坂の登り口、「根本中堂江 是より二十五丁」
1
坂本、日吉大社近くまで降りてきました。ここが本坂の登り口、「根本中堂江 是より二十五丁」
素敵なお雛様だ。
2
素敵なお雛様だ。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

最近、比叡山のガイドブックをペラペラと眺めている。
苦手なのか、内容が頭に入ってこないが、瓜生山から比叡山へ、赤線をつないでみたいので、下調べをしているつもり。
そのうちに、回峰行の道を歩いてみたくなった。
自然歩道が整備されているし、よく踏まれた道のようなので、挑戦することにした。

元三大師堂では、一度お参りして、寺を出た。
角大師のいわれを知り、再度お参りすることにした。
お線香をあげ、お経をお借りして、読むと心が定まる。
不思議な体験だったなぁ。
すっきりして、お守りをいただく。

玉体杉では、霞がかかって眺めは今一つ。
こんな日もあるものだ。
流石に、回峰行者がお座りになるところには腰かけられず、
脇のベンチで一服した。
おにぎり一つと飲み物をいただく。
珈琲は、朝からドリップしてテルモスに入れてきた。
無線機を取り出し、知り合いの局を呼び出す。
CQも出してみる。
局免許を持っているようだが、わけのわからない応答があり、閉口する。開局当時も、そういうことはあったが、メイン付近はもう少しまともだった。アマチュア無線らしい交信ができたのだが。
移動運用をしに来たのではないので、まぁ、どうでもよい。

ここからもまた、快適な自然歩道コース。
西塔、東塔へと進む。
途中、一等三角点を踏んでおくか迷ったが、無動寺コースで下ることにしたので、ケーブル延暦寺駅方面へルートどりした。

無動寺明王堂で、ろうそくをあげてお参りする。
回峰行はここから始まることを知る。
ガイドブックは、ほんまに眺めてるだけなんです。
しかも、反対に回っていた。
それでも、お不動様に不思議なご縁をいただいて、ここまで足が運べたのがうれしい。
お礼と、お願いを兼ねた山行は、まだつづきます。
どこで、お堂に上がりお参りするのかは、気ままな独り歩き。
いまは、それが、自分には、よいみたいだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1941人

コメント

心安らぐ・・回峰行の道<(_ _)>
いいお天気の1日・・お疲れさまでした
私も何度か歩いていますが、お線香とお光さんをあげてお参りしながら・・なんて、凄く信心深く心安らぐ山歩きじゃないですか〜(*'ω'*)

玉体杉のところにある休憩所・・私も、回峰行のお坊さまのお座りになるところ・・と腰かけられませんでした(*‘∀‘)
2016/2/28 19:39
Re: 心安らぐ・・回峰行の道<(_ _)>
ibuki89さん こんばんは
おろうそくは、お光さんと言えばよいのですね。
参道がいくつもあるので、ぼちぼちあるきたいとおもいます。
主稜線を少しずつつないでいく楽しみも増えました。
2016/2/28 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら