記録ID: 81960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山⇒倉戸山
2010年10月11日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 07:25
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,301m
コースタイム
0645
| 東日原BS
0705
0715 鷹ノ巣山登山口
1010
| 鷹ノ巣山山頂
1120
1300
| 倉戸山山頂
1310
1410 倉戸口BS
| 東日原BS
0705
0715 鷹ノ巣山登山口
1010
| 鷹ノ巣山山頂
1120
1300
| 倉戸山山頂
1310
1410 倉戸口BS
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
西東京バス 奥多摩St.BS⇒東日原BS(450円) 復路 西東京バス 倉戸口BS⇒奥多摩St.BS(380円) ※通り掛かりの車にPick Upしてもらったので バスには乗らなかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○登山ポスト 奥多摩St.、日原駐在所 ○登山ルート 巳ノ戸橋から鷹ノ巣山頂まで (稲村岩尾根) とにかく登り坂。 傾斜のキツイ箇所もあるので注意。 かやノ木尾根に入り 倉戸山。 倉戸口へ降るルートは 傾斜のキツイ箇所、不明瞭な箇所 があるので注意。 倉戸山手前に 支尾根に迷い込みそうな箇所あり。 (トラロープと看板有。) ○その他 東日原BSにトイレあり。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人
ヤマレコでは初コメントですね
紅葉し始めの木と青空が素敵です☆
コメントありがとうございます。
デジカメでの写真を初めてUpしてみました。
(今までは全て携帯のカメラでした)
紅葉の見頃は
もう少し先になりそうですね。
また色づいた時期に写真が撮れたらいいな
そんな風に思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する