記録ID: 828477
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
日向山
2016年03月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 629m
- 下り
- 625m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪 |
写真
感想
錦滝の氷瀑と白砂の絶景を楽しみに日向山に来ました。しかし、前日の降雪が積もっていて雪で白くなっている山になってしまいました(笑)
でも綺麗なのは変わらなかったですし、氷瀑もまだ少し残っていて子供等も感動していました。曇っていたのですが、ちょうど頂上に着いた頃に一瞬晴れ間がありふもとの景色が見えました。また機会があれば雪の積もっていない時に行きたいです。
山頂で昼食にしたのですが、なんと箸を忘れてしまい子供の持っていたレンチで3人でラーメンをすすりました(+o+)
他の人達が頂上にきてちょっと恥ずかしくてこそこそしてしまいました。
山頂は寒くてご飯を食べてる間に引っ掛けていたコートが凍っていました。
帰りは新日本三大夜景をうたっている山梨県フルーツ公園内の❝ぷくぷく温泉❞に入って帰りました。
今年の春から上の子が中学生になります。部活も始まるしもうなかなか一緒に来れないのかな…?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する