記録ID: 832400
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
鈴ヶ岳で福寿草探し
2016年03月21日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp275499ea6a2d1b6.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,042m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
出だし急登、少し道がわかりにくい。 |
写真
感想
鈴北岳の福寿草は、まだまだこれからでした。
鈴ヶ岳山頂に近づくにつれて、花びらの開いた福寿草を見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人
私も同じ日に、フクジュソウを求めてご近所の藤原岳へ行ってました。
フクジュソウ可愛らしいですね(*^^*)
今月末ごろが見ごろでしょうか。。。
同じ日だったんだ!確かに3月末がベストそうですね!
でもこれで大満足でした♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する