記録ID: 833690
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
15年振りくらいの再訪で、更に整備された山の姿にビックリ(・・;)*二宮吾妻山*
2016年03月25日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 115m
- 下り
- 110m
コースタイム
二宮駅15:52
梅沢口16:01
吾妻神社16:10〜16:13
山頂16:14〜16:18
ローラー滑り台16:21〜16:24
役場口16:35
二宮駅16:39
梅沢口16:01
吾妻神社16:10〜16:13
山頂16:14〜16:18
ローラー滑り台16:21〜16:24
役場口16:35
二宮駅16:39
天候 | 曇り一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
二宮駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■三つあるコースのうち二つを歩きましたが、良く整備されてます。 残りのコースもおそらく整備されてるでしょうね。 ■登山ポストはありませんが、役場コース入口に募金箱があります。 間違って投函しないようにしましょう。 ■トイレ 随所にあります。 ■水場 随所にあります。 |
その他周辺情報 | ■コンビニ・飲食店 駅周辺に多数あります。 ■山麓酒場 確認してませんが、良さげな店がありそうです。 ■名物 海産物 ■入浴施設 近辺にはありません。 |
写真
撮影機器:
感想
二宮の吾妻山は登山始める遥か前、15年くらい前に訪れた事があります。
その後は電車の中から眺めるだけでした。
今日久しぶりに訪れてみると、以前も良く整備されていて感心したものですが・・・
更に整備されていて、遊戯施設やウサギ園などもありビックリしました。
植物も菜の花を中心に多種あり、四季折々に楽しめそうですよ♪
ボランティアなど多くの方に支えられて、美しさを保たれているのだと思います。
変わらない姿であり続けて欲しいものですね。
●ルート図など後ほど追加します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する