記録ID: 834387
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
花探訪・鶏足山ミツマタ散策
2016年03月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 375m
- 下り
- 356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:30
撮影がメインの山行です。
ミツマタの群生地から山頂までは40分くらいです。
群生地の先の広場に仮設トイレ1基ありました。
ミツマタの群生地から山頂までは40分くらいです。
群生地の先の広場に仮設トイレ1基ありました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
見事なミツマタの群生地でした。
今回は、普段使っているカメラの画像全消去という痛恨のミスをやってしまい散々でした。広角用としてもう一台持ってきていたのは、慰めになりました。
と、いう事でmeekoの写真を借りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おババの一押しお気に作品
キラーン2 森の宝石箱やぁん✳
凹むpochi 凄いっす。金色の霞草?幻想的 (素敵なのになぜ凹?)
obanyanさん こんにちは😀
初めまして お茶目なmeekoです
写真褒めて頂きありがとうございます💕
ミツマタの花ってこんなに可愛いんですね〜
この群生地からなかなか離れられませんでした
いっぱい感動の写真撮ったのにpochiは全消去・・・😭
ショックを隠しきれないでいましたよ
次は何処に行こうかな
また、みに来て下さいね〜(^O^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する