記録ID: 838317
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
午後から仕事! ~谷川岳西黒尾根→天神RW~
2016年04月02日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 1,239m
- 下り
- 672m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:09
4:24
103分
西黒尾根登山口
9:33
ゴール地点
天候 | 曇 ザンゲ岩以降強風ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は冬季料金で1000円(平日無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・樹林帯 積雪期によく登られる尾根横の雪道ですが、数箇所ブロック崩壊しているのを確認しました。大きなクラックも入っている箇所があります。 ・鎖場 3箇所全て半分ほど出ています ・ラクダの背~ザンゲ岩 今後シュルンド多めになってくると思います。はまり込み、踏みこみ注意 |
その他周辺情報 | 小荒井製菓 生どら (おみやげにb |
写真
肩の小屋まで下りて朝飯の支度。
強い南風なので、小屋の北側で風をよけながら。
まずはコーヒー淹れて体を暖めます。
お湯を細く入れられなくて、帰ってから湯口をラジオペンチで加工しました。
強い南風なので、小屋の北側で風をよけながら。
まずはコーヒー淹れて体を暖めます。
お湯を細く入れられなくて、帰ってから湯口をラジオペンチで加工しました。
感想
午前中の打ち合わせが午後に変更となり、ポッカリ半日空いた素敵な土曜日。
当然山で朝飯食べるっしょーってことで谷川へ。
次の日はまた西黒から登り、茂倉から土樽へ下りようと計画していましたが、予報より天気悪くなりそうだなーと思っていて、朝起きてみたら雨だったので二度寝。
そしてまた起きてみたら晴れ渡っているという・・・なんとも悔しい気持ちでしたが、友達と里山に行けたので良しとします(笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する