記録ID: 841274
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
一等三角点 犬山岳(いぬやまだけ・342m)
2016年03月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 00:43
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 188m
- 下り
- 171m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:38
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 0:43
8:46
21分
歌垣公園わんぱくの森直下の駐車場
9:07
9:12
17分
犬山岳
9:29
歌垣公園わんぱくの森直下の駐車場
九州山行 福岡・佐賀・長崎 12日目
一等三角点の山 犬山岳 整備された遊歩道で展望パノラマだ。
一等三角点の山 犬山岳 整備された遊歩道で展望パノラマだ。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
桜の里入口の先に駐車 8:18 === 8:40 歌垣公園駐車場 ※歌垣公園に広い駐車場が沢山ある。すべり台等アスレチック遊具のあるわんぱくの森の下に駐車する。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道が整備されている。頂上には肥前犬山城天守閣の展望台があり、パノラマ展望だ。 |
写真
感想
8:40〜8:46 歌垣公園駐車場
駐車した直ぐ上がすべり台等アスレチックがあるわんぱくの森だ。
広い公園で駐車場が沢山有る。トイレも各所にあり、良く整備された公園だ。犬山岳頂上まで遊歩道で整備されていた。頂上直下は急登だ。
8:50 地籍図根三角点
歌垣の石碑の近くにある。
8:51 登龍門
桜やツツジが沢山植樹されている。
階段状に良く整備された歩道だが、急登で疲れる。
9:07〜9:12 犬山岳
展望は一等三角点と肥前犬山城と合わせてパノラマだ。
何か疲れた。来た路を帰る。
9:29〜9:33 歌垣公園駐車場
車で移動
10:08〜10:10 鬼ノ鼻山憩いの森公園駐車場
鬼ノ鼻山〜弁天山〜聖岳へ向かう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する