記録ID: 843911
全員に公開
ハイキング
甲信越
日本国 膝のリハビリ
2016年04月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 475m
- 下り
- 488m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪なし。泥濘もなし。 |
写真
撮影機器:
感想
2週間前に二王子で膝を痛めたが、だいぶ回復してきた感じがするので、緩い山でリハビリがしたかった。実家に用事があり、行き慣れた日本国あたりが丁度よいと思い、今回この山を選んだ。
すれ違った人は二人だけ。ペースを気にせず、鳥のさえずりを聞きながら静かで穏やかなハイキングを楽しめた。また、心配していた膝も痛みが再発せず、一安心。
帰りに大代(おおだい)集落の先にある水芭蕉公園に行った。小俣からは車で5分程度だ。地元以外にはほとんど知られていないマイナーな公園であるが、なかなか立派な水芭蕉である。おすすめしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する