ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 844912
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ツ峠山

2016年04月09日(土) ~ 2016年04月10日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.2km
登り
1,247m
下り
1,011m

コースタイム

1日目
山行
3:08
休憩
0:17
合計
3:25
9:20
60
三ツ峠駅
10:20
89
達磨石
11:49
12:00
20
八十八石仏
12:20
12:26
19
屏風岩
12:45
ゴール地点
ルートが反映されない^^;
予定より1時間早く到着。大体いつも通り7割〜8割ペース。ちょっと早かった…。
天候 晴れのち曇り(もやっと曇り)
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
戸塚から三ツ峠へ。八王子からはあずさ号で大月まで。
この辺りで八王子に3人立ち入ったとかで電車のダイヤが狂いまくり^^;
コース状況/
危険箇所等
表登山口からのアタックですが、途中までは桜が咲き誇っており、非常に良い雰囲気で行けました。
道も途中数か所崩落っぽくなっていましたが、特段危険なところもなかったように感じます。最近岩場が多かったので、ちょっと感覚がくるってるかもしれませんが。
その他周辺情報 三ツ峠駅前のお土産屋さん等は閉じてました。看板もすでに何屋さんかわからなくなっています^^;
自販機はあるので、ここでゲットしていきましょう。
トイレは登山道に入る手前の公園にありますので、急がなくてもダイジョブです。
三ツ峠の駅。ちょっとレトロなたたずまいが良いですね。
ヤマノススメの娘たちは線路側にいました^^
前回は裏口からあまりにあっさり着いたので今回はテント泊を想定し、重りをいっぱい持っての表登山口からのアタックです。
2016年04月09日 09:17撮影 by  SOL23, Sony
4/9 9:17
三ツ峠の駅。ちょっとレトロなたたずまいが良いですね。
ヤマノススメの娘たちは線路側にいました^^
前回は裏口からあまりにあっさり着いたので今回はテント泊を想定し、重りをいっぱい持っての表登山口からのアタックです。
登山道へ向かう途中から富士山。
富士山でっかい。
2016年04月09日 09:21撮影 by  SOL23, Sony
1
4/9 9:21
登山道へ向かう途中から富士山。
富士山でっかい。
三ツ峠がよく見えました。
ここまでは気持ちの良い青空が広がっていました^^
2016年04月09日 09:27撮影 by  SOL23, Sony
4/9 9:27
三ツ峠がよく見えました。
ここまでは気持ちの良い青空が広がっていました^^
さらにちょっと進んで。
2016年04月09日 09:30撮影 by  SOL23, Sony
4/9 9:30
さらにちょっと進んで。
三ツ峠グリーンセンターへの分岐にある達磨石のレプリカ
2016年04月09日 09:32撮影 by  SOL23, Sony
4/9 9:32
三ツ峠グリーンセンターへの分岐にある達磨石のレプリカ
三ツ峠グリンセンターちょい手前。登山ポストはグリーンセンターにあると書かれていました。ちなみに自分はヤマレコ経由でネットで山梨県警へ提出済みです^^
2016年04月09日 09:32撮影 by  SOL23, Sony
4/9 9:32
三ツ峠グリンセンターちょい手前。登山ポストはグリーンセンターにあると書かれていました。ちなみに自分はヤマレコ経由でネットで山梨県警へ提出済みです^^
途中神社がありました。
表登山道はパワースポット巡りっぽくなってるようです。
高尾山を思い出す…。
2016年04月09日 09:36撮影 by  SOL23, Sony
4/9 9:36
途中神社がありました。
表登山道はパワースポット巡りっぽくなってるようです。
高尾山を思い出す…。
噂の三ツ峠トイレ^^
2016年04月09日 09:41撮影 by  SOL23, Sony
4/9 9:41
噂の三ツ峠トイレ^^
滝なんかも途中あります。
2016年04月09日 10:00撮影 by  SOL23, Sony
4/9 10:00
滝なんかも途中あります。
さて何がいるでしょう^^
桜の咲いている公園辺りが繁殖場所のようで、大量のカエルがいました^^;
2016年04月09日 10:05撮影 by  SOL23, Sony
4/9 10:05
さて何がいるでしょう^^
桜の咲いている公園辺りが繁殖場所のようで、大量のカエルがいました^^;
桜と三ツ峠
2016年04月09日 10:07撮影 by  SOL23, Sony
3
4/9 10:07
桜と三ツ峠
こちらが本物の達磨石。
予定ではここまでで1時間半でしたが、1時間ほどで到着。
荷物が重いのにペースが速すぎるので、ちょっと抑え気味で行くことを決意。
2016年04月09日 10:20撮影 by  SOL23, Sony
4/9 10:20
こちらが本物の達磨石。
予定ではここまでで1時間半でしたが、1時間ほどで到着。
荷物が重いのにペースが速すぎるので、ちょっと抑え気味で行くことを決意。
しばらく上っていくと股覗きという看板が…。
自分の股ではなくこの股のようです^^;
2016年04月09日 10:56撮影 by  SOL23, Sony
4/9 10:56
しばらく上っていくと股覗きという看板が…。
自分の股ではなくこの股のようです^^;
八十八石像
ここまで看板だと1時間位とかいてあったので、なかなかつかずペースもつかめなくなってつらい状態に^^;
地図をみると倍くらい必要なのがわかりました^^
地図はちょくちょく確認しないといけませんね。
2016年04月09日 11:59撮影 by  SOL23, Sony
4/9 11:59
八十八石像
ここまで看板だと1時間位とかいてあったので、なかなかつかずペースもつかめなくなってつらい状態に^^;
地図をみると倍くらい必要なのがわかりました^^
地図はちょくちょく確認しないといけませんね。
暫く上がるとどんどん岩場が増えてきました。
2016年04月09日 12:06撮影 by  SOL23, Sony
4/9 12:06
暫く上がるとどんどん岩場が増えてきました。
道も徐々に険しく。
2016年04月09日 12:06撮影 by  SOL23, Sony
4/9 12:06
道も徐々に険しく。
岩々
2016年04月09日 12:12撮影 by  SOL23, Sony
4/9 12:12
岩々
道端には石仏もちらほら
2016年04月09日 12:13撮影 by  SOL23, Sony
4/9 12:13
道端には石仏もちらほら
三ツ峠といえば屏風岩。
クライマーの方がたくさんいらっしゃいました^^
2016年04月09日 12:26撮影 by  SOL23, Sony
4/9 12:26
三ツ峠といえば屏風岩。
クライマーの方がたくさんいらっしゃいました^^
そんなこんなで頂上めざして。
ちょろっと宿泊予定の宿が見えてます。
2016年04月09日 12:46撮影 by  SOL23, Sony
4/9 12:46
そんなこんなで頂上めざして。
ちょろっと宿泊予定の宿が見えてます。
頂上へ到着
雲が^^;
2016年04月09日 12:52撮影 by  SOL23, Sony
4/9 12:52
頂上へ到着
雲が^^;
この日は山荘の四季楽園さんに泊まることに。
ここではカモシカが遊びに来ていました^^;
人懐っこく近寄っても逃げません。
2016年04月09日 14:51撮影 by  DSLR-A900, SONY
1
4/9 14:51
この日は山荘の四季楽園さんに泊まることに。
ここではカモシカが遊びに来ていました^^;
人懐っこく近寄っても逃げません。
暫く待つと雲も切れてきれいな富士山が。
後は空が晴れてさえいれば><
2016年04月09日 17:47撮影 by  DSLR-A900, SONY
1
4/9 17:47
暫く待つと雲も切れてきれいな富士山が。
後は空が晴れてさえいれば><
夕焼けに染まる屏風岩方面。
でも富士山はほとんど焼けず…。
2016年04月09日 18:05撮影 by  DSLR-A900, SONY
3
4/9 18:05
夕焼けに染まる屏風岩方面。
でも富士山はほとんど焼けず…。
次の日の朝。朝焼けを狙って撮影…しようとしましたが、結局雲で太陽が隠れてしまい、朝焼けせず^^;今回はこれにて撤退です。
2016年04月10日 05:19撮影 by  SOL23, Sony
4/10 5:19
次の日の朝。朝焼けを狙って撮影…しようとしましたが、結局雲で太陽が隠れてしまい、朝焼けせず^^;今回はこれにて撤退です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 三脚 ストーブ クッカー

感想

相変わらずですが富士山がとてもきれいに見えます。
今回は写真を撮るための登山の為、ひたすら外でチャンスを待っていましたが…残念ながら富士山の赤やけは見られませんでした。
残念^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら