ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 847070
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栄蔵室〜花園山(北茨城市)

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
kiiro-inko その他1人
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
340m
下り
340m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:35
合計
5:00
5:55
20
スタート地点
6:15
6:20
15
亀谷地湿原
6:35
30
北登山口
7:05
35
作業小屋
7:40
60
8:40
9:05
75
10:20
15
南登山口
10:35
10:40
15
亀谷地湿原
10:55
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
亀谷地湿原入口の路肩スペースに駐車 
コース状況/
危険箇所等
特に危険はありません
常磐道より日の出
2016年04月16日 05:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 5:08
常磐道より日の出
亀谷地湿原入口の路肩スペースに駐車
2016年04月16日 06:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/16 6:05
亀谷地湿原入口の路肩スペースに駐車
スタート
2016年04月16日 06:06撮影 by  DSC-WX50, SONY
4/16 6:06
スタート
野口雨情歌碑の看板を入って
2016年04月16日 06:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/16 6:09
野口雨情歌碑の看板を入って
なんて書いてあるのか、わかりまへ〜〜ん
→ツカドンさんが解読してくれました。
『遠く朝日は 海よりのぼり 千里奥山 夜が明ける』
2016年04月16日 06:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/16 6:09
なんて書いてあるのか、わかりまへ〜〜ん
→ツカドンさんが解読してくれました。
『遠く朝日は 海よりのぼり 千里奥山 夜が明ける』
トイレ
紙あります
2016年04月16日 06:13撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
4/16 6:13
トイレ
紙あります
亀谷地湿原
2016年04月16日 06:22撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
4/16 6:22
亀谷地湿原
ミズバショウ
2016年04月16日 06:22撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/16 6:22
ミズバショウ
2016年04月16日 06:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4/16 6:32
黒サンショウウオの卵らしいです
2016年04月16日 06:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 6:32
黒サンショウウオの卵らしいです
北登山口
2016年04月16日 06:35撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
4/16 6:35
北登山口
キクザキイチゲ
2016年04月16日 06:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 6:35
キクザキイチゲ
朝早いので、まだ下向いてます
2016年04月16日 06:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/16 6:35
朝早いので、まだ下向いてます
コバイケイソウ
2016年04月16日 06:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
4/16 6:38
コバイケイソウ
2016年04月16日 06:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 6:39
ヒメイチゲ
2016年04月16日 06:40撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 6:40
ヒメイチゲ
2016年04月16日 06:42撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
4/16 6:42
2016年04月16日 06:47撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 6:47
2016年04月16日 06:50撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 6:50
2016年04月16日 06:51撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 6:51
コバイケイソウ
2016年04月16日 06:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/16 6:55
コバイケイソウ
2016年04月16日 06:57撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4/16 6:57
2016年04月16日 07:04撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
4/16 7:04
作業小屋
2016年04月16日 07:05撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
4/16 7:05
作業小屋
2016年04月16日 07:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 7:08
2016年04月16日 07:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4/16 7:18
イノシシのヌタ場
2016年04月16日 07:27撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 7:27
イノシシのヌタ場
2016年04月16日 07:35撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
4/16 7:35
展望台
関東の富士見百景
2016年04月16日 07:36撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:36
展望台
関東の富士見百景
条件が良ければ富士山が見えるそうですけど、この日は春霞で見えず。
2016年04月16日 07:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
4/16 7:37
条件が良ければ富士山が見えるそうですけど、この日は春霞で見えず。
栄蔵室山頂
県境を跨がない、単独では茨城県最高峰ということです(^_^;)
展望はありません、サラッと通過。
花園山へ向かいます。
2016年04月16日 07:40撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 7:40
栄蔵室山頂
県境を跨がない、単独では茨城県最高峰ということです(^_^;)
展望はありません、サラッと通過。
花園山へ向かいます。
途中にアンテナがあります
2016年04月16日 07:44撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 7:44
途中にアンテナがあります
2016年04月16日 07:45撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4/16 7:45
ヤブの向こうに安達太良山らしきが見えてましたけど、写真撮るほどではない。
2016年04月16日 07:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
4/16 7:50
ヤブの向こうに安達太良山らしきが見えてましたけど、写真撮るほどではない。
分岐にはわかりやすい標識があるので迷うことはありません。
2016年04月16日 08:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
4/16 8:05
分岐にはわかりやすい標識があるので迷うことはありません。
エイザンスミレ
2016年04月16日 08:11撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 8:11
エイザンスミレ
2016年04月16日 08:12撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 8:12
2016年04月16日 08:12撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 8:12
それにしてもコバイケイソウがすごいです。
2016年04月16日 08:13撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
4/16 8:13
それにしてもコバイケイソウがすごいです。
2016年04月16日 08:14撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
4/16 8:14
2016年04月16日 08:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/16 8:14
ヒゲネワチガイソウ
2016年04月16日 08:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 8:17
ヒゲネワチガイソウ
2016年04月16日 08:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/16 8:18
2016年04月16日 08:18撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 8:18
コチャルメルソウ
2016年04月16日 08:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 8:21
コチャルメルソウ
コバイケイソウ
2016年04月16日 08:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/16 8:23
コバイケイソウ
あっちにもこっちにも群生してます
これは花の時季に来なければと思います(^^)
2016年04月16日 08:25撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
4/16 8:25
あっちにもこっちにも群生してます
これは花の時季に来なければと思います(^^)
2016年04月16日 08:27撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 8:27
スミレ
2016年04月16日 08:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 8:39
スミレ
スミレ
2016年04月16日 08:40撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 8:40
スミレ
スミレを識別できるようになりたいもんです
(^_^;)
2016年04月16日 08:40撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 8:40
スミレを識別できるようになりたいもんです
(^_^;)
花園山到着
2016年04月16日 08:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/16 8:42
花園山到着
記念撮影
2016年04月16日 08:43撮影 by  DSC-WX50, SONY
11
4/16 8:43
記念撮影
コーヒータイム
2016年04月16日 08:47撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
4/16 8:47
コーヒータイム
ベンチもあって休憩にちょうど良いです
2016年04月16日 08:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/16 8:52
ベンチもあって休憩にちょうど良いです
下山開始
2016年04月16日 09:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/16 9:04
下山開始
2016年04月16日 09:13撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/16 9:13
2016年04月16日 09:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/16 9:14
ヒメイチゲ
2016年04月16日 09:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 9:21
ヒメイチゲ
2016年04月16日 09:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:22
セリバオウレン
2016年04月16日 09:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 9:23
セリバオウレン
2016年04月16日 09:25撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/16 9:25
ヒゲネワチガイソウもいっぱい出てます
2016年04月16日 09:28撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/16 9:28
ヒゲネワチガイソウもいっぱい出てます
2016年04月16日 09:31撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 9:31
コチャルメルソウもあちこちに
2016年04月16日 09:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 9:34
コチャルメルソウもあちこちに
地味で小っちゃいので、知らないと目に入らないですね。
2016年04月16日 09:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/16 9:38
地味で小っちゃいので、知らないと目に入らないですね。
2016年04月16日 09:40撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
4/16 9:40
2016年04月16日 09:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 9:45
ユリワサビ
2016年04月16日 09:48撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 9:48
ユリワサビ
下山は南登山口へ
2016年04月16日 10:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/16 10:01
下山は南登山口へ
2016年04月16日 10:06撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
4/16 10:06
2016年04月16日 10:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4/16 10:08
フデリンドウ
もうすぐ開きそう
2016年04月16日 10:40撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 10:40
フデリンドウ
もうすぐ開きそう
亀谷地湿原に戻ってきました
2016年04月16日 10:42撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 10:42
亀谷地湿原に戻ってきました
2016年04月16日 10:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/16 10:47
2016年04月16日 10:49撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:49
駐車場もどり
誰とも行き会いませんでした
2016年04月16日 10:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:53
駐車場もどり
誰とも行き会いませんでした
水沼ダム
湖畔の桜が見頃です。
後ろに見えてる水沼山にはカタクリが咲いてるそうですが、今日はこのあと予定があるのでスルー
2016年04月16日 11:19撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
4/16 11:19
水沼ダム
湖畔の桜が見頃です。
後ろに見えてる水沼山にはカタクリが咲いてるそうですが、今日はこのあと予定があるのでスルー
手打そば処
花園山房はるき
2016年04月16日 11:23撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
4/16 11:23
手打そば処
花園山房はるき
天ざる@1000円
もりそば@700円+大盛り300円
めっちゃ盛りがいいです。
普通盛りで2人前弱、大盛りに至っては3〜4人前くらいあんじゃね?という感じで、チョー満腹!
天ぷらもエビが2本に山菜にかぼちゃにサツマイモに竹輪にこんにゃく、玉ねぎと盛りだくさん。
なんとか完食しましたけど、他のお客さんは持ち帰り用のパックをもらってました。
2016年04月16日 12:09撮影 by  DSC-WX50, SONY
14
4/16 12:09
天ざる@1000円
もりそば@700円+大盛り300円
めっちゃ盛りがいいです。
普通盛りで2人前弱、大盛りに至っては3〜4人前くらいあんじゃね?という感じで、チョー満腹!
天ぷらもエビが2本に山菜にかぼちゃにサツマイモに竹輪にこんにゃく、玉ねぎと盛りだくさん。
なんとか完食しましたけど、他のお客さんは持ち帰り用のパックをもらってました。

感想

さてさて、この日は午後から予定があるため、午前中でサクッと登れる栄蔵室へ向かいました。
ここ栄蔵室はちょうど6年前の5月、まだ山歩きを始めて間もないころに訪れているんですが、どんなお山だったかちっとも記憶が無い。
亀谷地湿原にミズバショウが咲いてたことだけは覚えてるんだけど…
今回歩いてみてビックリでした、こんなにコバイケイソウが群生してるなんて!あのころはまだ興味が無かったから目に入らなかったんだろうな〜、ダンナさんと二人で「へーー!こんなにコバイケイソウあったんだ!」と歩きながら「!」の連続でした。
帰ってきて当時の写真を見たら、コバイケイソウらしき写真が一枚だけありました(^_^;)
花の時季に再訪しなければ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1700人

コメント

蕎麦の盛りが感動的!!
kiiro-inkoさん こんばんは

いきなり「どこ見てんのヨ!!」ってパンチ が飛んできそう
でも、ほんとに気持ち良いくらい豪勢な盛り加減です
蕎麦好き人間としては見逃せませんわ

私が集めている登山ルート情報にこの山も入ってます
図書館でガイド本を借りてPCにスキャンしてため込んでます
なかなか、行く機会は訪れそうにありませんが
サクッと手軽に歩けそうだし・・・
行く時は絶対この蕎麦屋を外さない様にしないと

って、事で山行や花にはコメントしてません
そうそうスミレの同定に少し意欲を燃やして見ようかと思い始めてます
どうやるか、検討中ですがスミレ地獄にハマらない様にしないとネ
2016/4/17 19:14
Re: 蕎麦の盛りが感動的!!
BOKUTYANN さん、こんばんは〜
ここのそば屋、すごいでしょ〜
何も知らずに大盛りを頼んで、
最初は「わ〜スゴイ大盛りだ!happy02」なんて喜んでましたけど、大食いの我が家でも最後の方はかなり無理矢理、どうにかこうにか食べたという…coldsweats02
会計の時、店のおばちゃんが「うちの店初めて?食べられた?」なんて聞いて来るんだもん、始めに言ってよ〜ってね〜
もしこちらの方に来る機会があったら、ご注意を

スミレ、ほんと種類が多くて奥が深そう…
実は今シーズン「日本のスミレ」(いがりまさし著)の本を仕入れて、前回と今回の山行で出会ったスミレたちを、なんとか見分けようとしたんですけどね〜
いやはや、なんだか解説読み始めたら「うえ〜、めんどくさっ 」ってなって「やっぱムリ」でしたわ
とりあえずタチツボスミレとエイザンスミレくらいはわかったけど…
自分の中では「スミレ(並)」「スミレ(上)」「スミレ(特上)」くらいに分けられればいいかなと…

ところで、我が「インコの部屋」へようこそです
当部屋はいつでも出入り自由でございます。ただし、この部屋でJK風オジサンと妄想オジサンの間に何かありましても、当方は一切の責任を負いませんのであしからず〜
2016/4/17 21:43
暗号解読
キイロイさん、あ、失礼、キイロさん

こんばんは。
野口雨情の歌碑。チョー達筆で読めませんよねえ。
苦労に苦労を重ねて、こう解読しました。

『遠く朝日は 海よりのぼり 千里奥山 夜が明ける』

by NDMD (Net de mita dake) www

PS:
我々にとっては、お山のモルゲンロートに思いを馳せてしまう、素敵なフレーズですね。
2016/4/17 19:16
Re: 暗号解読(2)
いつも私の部屋を荒されてるお返しに・・・

tsukadonさんってば 熱でもあるんぢゃないの?
いつものツカさんらしくないマヂのこめんとなんかしちゃって
like a another person (あたかも別人の如しってか
多分このコメは本人が書いてないね! ゴーストライター雇ってるヨ

野口雨情の生涯を閉じた館(殆ど小屋みたいだけど)が宇都宮にありますよ
お山のモルゲンロートは暫らくご無沙汰してるけど・・・
≪別人ツカさん≫の「素敵なフレーズですね。」に同意の一票です
ツカさん早く熱が下がるとイイネ(^_-)-☆
2016/4/17 20:37
Re[2]: 暗号解読(2)
ボクさん

人の部屋で勝手に過ごす…なかなか心地よいもんですねー♪
むかし、彼女の部屋の鍵を渡されていた頃のことを思い出しました。僕が先に帰っていて、うたた寝をしていると、あとから帰ってきた彼女がキスで起こしてくれるんです(1万%妄想、というか単なる記憶違い/爆)。

熱があるのは、今週末は山に行ってないからです。エネルギーが沸騰しちゃって…(笑)。
2016/4/17 20:56
Re: 暗号解読
どうも tsukadonさん、キイロイ○こです
『遠く朝日は 海よりのぼり 千里奥山 夜が明ける』
なるほど、これ聞いてからもう一度歌碑見れば、すんなり読めましたよ。
って、当たり前か

ボクチャンさんも言ってるけど、私もPS:のコメント見て一瞬「あれ?ツカドンさんだったよな?」って、確認しちゃいましたよ
でも私も≪別人ツカさん≫の「素敵なフレーズですね。」に一票です!good
特に「千里奥山 夜が明ける」は、今までお山の上で見た、まさに夜明けの情景が頭の中に浮かんできて、これけっこうお気に入りのフレーズになりそうです
妄想オジサンの熱にうかされたロマンチックが、JK気取りオバサンにも飛び火したかも〜bleahpunch
2016/4/17 22:04
試しに行ってみてください
今晩は、kiiro-inkoさん。
今度、亀谷地駐車場から7Kmぐらい先に、定波という茨城県最北の所が有りますので、寄って見てください。
天然ブナ林・最北のシラカバ林等があり、谷は花が沢山有りますよ。
ハイキングコースは無いですが、道の脇だし、定波か森林総合研究所の小川試験地でネット調べれば良いですよ。
2016/4/17 21:15
Re: 試しに行ってみてください
haretara さん、こんばんは〜
実はharetaraさんの、去年の11月のレコ
「小川原生林 ゲラッ、ゲラッ、ゲラッ、バーニンハー ♪〜」編をお気に入り登録してあるんです
ここは紅葉の時季がいいのかと思ってたら、花の時季もいいんですね。
ネットでちょっと見てみましたけど、いろんなお花が楽しめそう!
これはすぐにでも行ってみたくなりましたよhappy01
いつも素敵な情報、ありがとうございま〜す
2016/4/17 22:15
お花のお蕎麦もてんこ盛り〜ぃ!
あはは・・・、やっぱりビリコメみたいですね!
最後のコメントって癖になりそうですねって、たいしたコメント書き書きできないんだけど。

でも、茨城のお山はすごいですね!
お花もいっぱいなら、お蕎麦までもてんこ盛り〜ぃ!
お山もお店もサービス満点ですね

おいらまだ、八溝山と奥久慈男体山くらいしかしらないので、ますます興味津々です。(@^^)/~~~
2016/4/20 13:35
Re: お花のお蕎麦もてんこ盛り〜ぃ!
sakuraさん、こんにちは!毎度どうもです〜 。
茨城もなかなかのもんでしょ
コバイケイソウがこんなに群生してたなんてね〜
それにコチャルメルソウは、いつもsakuraさんのレコなどで見てましたけど、実物見るのは初めてだったし、なんか茨城のお山もイイじゃないの!と改めて思ってしまいましたよ
それに加えてお蕎麦もねwink
まだまだ地元のお山でも知らないこといっぱいあって、私も興味津々ですよ〜
2016/4/20 17:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら