記録ID: 85138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山・霊仙寺山(長野市民の山+α)
2010年11月03日(水) [日帰り]
- GPS
- 04:32
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 937m
- 下り
- 937m
コースタイム
8:07 飯縄大明神鳥居前の広場
8:46 駒つなぎ場
9:03 天狗の硯岩
9:33 南峰
9:40-46 飯縄山山頂
10:19-30 霊仙寺山山頂
11:08-19 飯縄山山頂
11:28 南峰
11:55 天狗の硯岩
12:07 駒つなぎ場
12:39 飯縄大明神鳥居前の広場
8:46 駒つなぎ場
9:03 天狗の硯岩
9:33 南峰
9:40-46 飯縄山山頂
10:19-30 霊仙寺山山頂
11:08-19 飯縄山山頂
11:28 南峰
11:55 天狗の硯岩
12:07 駒つなぎ場
12:39 飯縄大明神鳥居前の広場
天候 | 雲り時々あられ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回は登山口直近の飯縄大明神鳥居前に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 飯縄山までは、長野市民に愛されている山であり、登山道は危険な場所はありません。 飯縄山から霊仙寺山への尾根は、人が少なく岩など歩き難い所あり。 |
写真
感想
「文化の日」の休日、太平洋側は快晴の様だが長野北部は雨(雪)や曇りの予報。
天気が良ければ高妻山乙妻山まで行こうと思っていたが、やっぱりどんより曇り空だった。
とても高妻は無理そうなので、天気がちょっと悪くても手軽に登れる飯縄山へ。
今回は霊仙寺山へ足を延ばすことに。
飯縄山への登りはハイキングコースで何ら問題ありません。
また、飯縄山南峰から飯縄山までの尾根はいつ来ても気持ちいいルートです。
飯縄山から霊仙寺山への道は、ほとんど樹林帯であまり展望は期待できません。
飯縄山から霊仙寺山までの尾根は結構寒く、薄手の手袋だったので指がかじかんだ。
これからの季節は厚手の手袋が必要ですね。
少し見えた、高妻山や戸隠連峰は結構白くなっていました。
今年は、高妻はもう無理と感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
流石に長野・・・2000m山・・・・あられに雪ですか・・もう冬なんですね!
ブルブルしちゃいますよ。
でも、また別の楽しさありますよね。
Ulmatsuさん、こんばんは。
長野(北信)の山は、冬の装いが始まってますね。
これからの季節、自分が行ける山は限られるますが、天気を見計らって雪の山に行けたらと、思う今日この頃です
kusmmkさん、こんばんは
もう冬山ですね、丹沢や千葉では考えられない光景です
北信五岳、ステキな山々ですね。こちらも秋に行きたかったのですが行けずじまいでした
ところで山頂標識、他の方のHPで間違っているのを知っていたのですが、そんなこともあるのですね・・
kusさん今晩はです。
とうとうこの時期がまた来ましたね。
積雪時期と無積雪時期とのハザマ、ちょっと装備のチョイスが難しくなりますね。
でも、寒そう
kintakunteさん、おはよございます。
雪はうっすらで、石に積もっていると滑るし、霊仙寺山への急な下りでは雪の下はぬかるんでいて尻もちをついてしまいました
確かに、この時期の山は装備はどうしようか悩みどころですね
shira-gaさん、おはようございます。
飯縄山は何回か登っていますが、今回山頂の標識にはビックリしました。
飯縄山なのか飯綱山なのか、その曖昧さがいいと思ってました。
その土地(麓)によって、山の呼び方は違う事はよくあるし…
北信五岳、どの山もいいです。
是非、来シーズン
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する