記録ID: 85294
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
念願の十方山!
2010年11月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:44
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 927m
- 下り
- 927m
コースタイム
9:06 瀬戸の滝側から出発!
9:21 瀬戸の滝に到着
9:25 瀬戸の滝前出発
9:51 登山道と合流
10:31 5合目
11:21 遭難碑
11:30 頂上
13:05 お昼休憩後、出発!
13:54 5合目
14:27 瀬戸の滝方面の分岐
14:50 下山〜♪
9:21 瀬戸の滝に到着
9:25 瀬戸の滝前出発
9:51 登山道と合流
10:31 5合目
11:21 遭難碑
11:30 頂上
13:05 お昼休憩後、出発!
13:54 5合目
14:27 瀬戸の滝方面の分岐
14:50 下山〜♪
天候 | 文句なしの晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
きれいなトイレもあります♪ |
コース状況/ 危険箇所等 |
きれいで、歩きやすいです。 瀬戸の滝から登山道への登り口は、最初の一歩あたりが崩れています。 その後も、結構急で、滑りやすそう。 わかっている人と一緒でないと、わかりにくいかも… |
写真
感想
なんだか、怖くて一人で登れないって思っていた、十方山。
唯一、世間と休みの合う祝日のこの日、釣り友で、山も歩く友人を誘って、
念願の十方山に登ってきました。
先週とは打って変わって、快晴♪♪
で、紅葉も結構きれいで、十方が見渡せるという頂上からの展望は、最高でした♪
でも、風は、とても冷たかった…
瀬戸の滝も見れて、魚影も発見できて。
気持ちのいい、山歩きでしたよ(^^
詳しくは、こちらのブログで!!
http://blogs.yahoo.co.jp/littleamago/61868254.html
http://blogs.yahoo.co.jp/littleamago/61874341.html
http://blogs.yahoo.co.jp/littleamago/61877554.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
aachanさん こんばんわ。絶対にクマがいる山なので
勇気がいったと思いますが 思い切って行かれた価値は
十分にあったかと思います。私は日の長さを第一に考えて夏に行きましたが今年の猛暑でも山頂は
気持ちよかったので紅葉のこの季節は
なおさらだと思います。また今日の天気なら名前どおり最高の展望だったと思います
私は 順路通り下りで「瀬戸の滝」へ行きましたが
登りに使うと滝から登山道に合流するまでが急で
滝つぼから登山道の入口が道標もなくて
詳しい人じゃないとわかりにくいですね。
miccyanさん、珍しく一人ではなかったので、
怖さもなししっかり楽しんできました
今年は紅葉が遅めだから、どうかな?って思って出かけたのですが、
十分どころか、期待以上によかったので、満足です(^^
展望も最高♪
よい山ですね〜♪♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する