記録ID: 854436
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
ヨーロピアンスタイル in 本栖湖 ついでに竜ヶ岳
2016年04月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 635m
- 下り
- 628m
コースタイム
天候 | 曇り。たまに霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
お手軽ハイキングコース |
その他周辺情報 | 本栖湖いこいの森キャンプ場 http://www.motosuko.jp/ ・テント8人用 4,000円 3人用 3,000円のレンタルあり。ただし、どちらも1つのみ(予約したほうが無難) ・施設の中に大きな業務用冷蔵庫があるので、買い出しした生鮮品も保存できます。 ・飯ごうレンタル 100円、バーベキューコンロレンタル 1,000円 ・炭3kg 500円で販売 ・町指定のゴミ袋100円、このゴミ袋買えば、ゴミをキャンプ場が処分してくれるのでお勧めです。 等々、サービスが良く、お勧めのキャンプ場です。(木のブランコもあり、気分はアルプスの少女ハイジになれます。体重7○キロの自分が乗っても大丈夫でした。) |
写真
朝の本栖湖、富士山全く見えず・・・金時山止めて、初日登らなかった竜ヶ岳に変更
おはよ〜(*´ω`*)
テントはぐっすり眠れたね(*^。^*)
でも・・・
どよよ〜ん(/・ω・)/(笑)
by villa
おはよ〜(*´ω`*)
テントはぐっすり眠れたね(*^。^*)
でも・・・
どよよ〜ん(/・ω・)/(笑)
by villa
優雅?に湖畔で朝食を。これが我がチームのヨーロピアンスタイル。(山登って、優雅にテント泊するスタイル)
来年の春もヨ〜ロピア〜ンでよろしくお願いします(*´ω`*)
by villa
来年の春もヨ〜ロピア〜ンでよろしくお願いします(*´ω`*)
by villa
下山後は、富士宮市のお好み食堂伊東へGO!!!。生もつ炒め、これメチャ美味しかった!!!! 個人的にはコレ4〜5人前頼んで、ビールだけでも○かな。(ノ∀`)
つかぽんめっちゃ気に入ってたよね〜(*´ω`)
by villa
つかぽんめっちゃ気に入ってたよね〜(*´ω`)
by villa
感想
・前からやってみたかったヨーロピアンスタイル。(山登って優雅にテント泊をする山行(勝手に命名))想像以上に楽しくて良かった〜。ストイックに重い荷物背負って、長距離歩いて、テント張ってアルファ米食べるのも良いけど、こういうゆったりしたのも有りだな。
・弾丸、新年会同様、これも年1回の定期行事に決定かな。
・竜ヶ岳、富士山見えず残念。何時かリベンジ
・お好み食堂伊東の生もつ炒め最高!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1296人
皆さん、こんばんは
私は今、機械の身体をタダで貰いに行くために旅に出ていますが、途中の惑星『サービスエリア』で朽ち果てそうになってます
ヨーロピアンスタイルいいっすね♪
私もvillaさんよりお声をいただきましたが、生憎予定が合わなかったのでこのレコで行った気にさせていただいてます
私も山より団子ではないですが、ご褒美の方が好きなのでまったりキャンプもいいですね♪
キャンプファイヤーを囲んでフォークダンスを踊りたくなりました
それにしてもいいテントを持ってますね
自宅の私の居場所より居心地が良さそうですね
お疲れ様でしたぁ
P.S.
Kaazzuさん、誕生日おめでとう(^o^)/
taiさん、おはようございます。
何処の惑星に向かってるのかな?レコ楽しみにしてますよ。
ヨーロピアン、無茶楽しいですよ〜。
次回は是非一緒に
メンバー全員がグデタマ系でだったので、お手軽ハイキングでも十分満足でした。
テント、これキャンプ場のレンタルです!!!
8人用で4,000円。安いでしょ。後、3人用が3,000円であります。ただ、どちらも1つしかないので、予約しとくのが無難ですよ。
皆様、こんにちは。
そして、kaazzuさん、お誕生日おめでとうございます。
竜ヶ岳ってダイヤモンド富士を見るところですかね。
皆さんの笑顔がステキで楽しそうでうらやましいです。
私にとってはお好み焼きがダイヤモンドに見えてきます!(^^)!
hapiraさん、こんにちは。
竜ヶ岳、ダイヤモンドで有名らしいですね〜。
今回は駄目でしたが、次回(来年?)は見るつもりです。
もし良かったら来年、villa隊と一緒にどですか?
伊藤食堂のお好み焼き、見た目もですが味もダイヤモンド級ですよ。
たいさんこんにちわです*\(^o^)/*
遅くなってごめんね
そして遠征お帰りなさ〜い*\(^o^)/*
たいさんのレコは後ほどゆっく〜りじっく〜り伺わせて頂きまするd(^_^o)
キャンプ楽しんできたよ〜( ´ ▽ ` )ノ
今回は残念だったけどまた行こうよ*\(^o^)/*
ちょっとくせになりそやった(o^^o)
たいさん来たらフォークダンスだって回っちゃうよ
本当このテントかなり快適*\(^o^)/*
たいさんがテントに行きたい時いつでも言って〜
hapiraさんこんにちわです*\(^o^)/*
そうなんです!
冬の短い期間だけれど、ダイヤモンド富士が見えるあの竜ケ岳です*\(^o^)/*
私はまだ見に行ったことないんですがとても綺麗なんですよね( ´ ▽ ` )ノ
時期ハズレな上にオマケのガッスガスだったけれど
心の目で見てきたです〜*\(^o^)/*(笑)
そしてそれ以上のダイヤモンド焼き食してきましたぁ(≧∇≦)
hapiraさんも今度ご一緒にいかがですかぁ〜( ´ ▽ ` )ノ
*/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する