記録ID: 854673
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
浅間隠山
2016年04月29日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 436m
- 下り
- 441m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 2:50
距離 5.0km
登り 449m
下り 441m
13:45
ゴール地点
二度上峠〜浅間隠山ピストン
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無し。 |
その他周辺情報 | 二度上峠を高崎方向に下りていった所に、はまゆう山荘有り。宿泊も休憩温泉利用も食事も出来る。ランチメニューに、横須賀海軍カレーがあるので、ランチに間に合うように登って来るのも良いかなーと思います。 |
写真
今日のお供。お手軽でおいしくてカロリーもあってなかなか良い感じ。100円ショップで4個108円で購入。グローブを無くしてからワークマンで買った軍手を使ってますが、具合が良すぎて新しく買う気になかなかなれないw
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ライトシェル
ズボン
靴下
グローブ
靴
昼ご飯
行動食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
帽子
|
---|
感想
風邪が治ってからも、雨だなんだでなかなか行けず、約1ヶ月ぶりにお山に行けました。
山に登るくらい体力回復しているかわからないので、緩めの所で前から行ってみたかった浅間隠山にしてみました。
高崎方面から二度上峠へ。この二度上峠に行くまでの道結、構好きなんですよねー。眺めが良くて緩く長い道。最高です。
休日ということも有り、一番近い駐車場はいっぱいだったので次の駐車場へ。
登山道は大変歩きやすく、危険箇所も無く、岩場も無く。
後半は少し崩れたところも増え、勾配もそこそこあります。
山頂の眺めも大変良いので、人気の所だなと言うのが分かります。
ちょっとした石の段差、根の段差や崩れた段差はあるけど、こういう山道で階段無しは初めてかもしれないw
http://on.bubb.li/404101arpabynmod1aqxw2t/
iphoneアプリのbubbliというのを初めて使ってみました。一部ゆがんじゃってますが。
下山中もう少しで出口という所で、道の端に敷いてある木が真ん中辺りに出ていて。左足先にヒット。
つまずきつつも、多分反射で外そうと左足を上げたけど外れずそのままコケタ。
土の所で良かったw最後まで気を抜くなという事ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1642人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する