ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 857074
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃木100! ルートがたくさん谷倉山!!

2016年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
8.2km
登り
585m
下り
579m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:24
合計
4:27
距離 8.2km 登り 585m 下り 588m
9:01
104
10:45
10:46
6
10:52
10:56
8
11:04
11:23
125
13:28
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
星野遺跡公園P トイレ有り。
コース状況/
危険箇所等
いくつも登山道があるようで、様々なルートがあります。
私たちも最後は適当に尾根を下りました。
本日は谷倉山です。
2016年05月01日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 9:09
本日は谷倉山です。
2016年05月01日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 9:10
元キャンプ場? 
2016年05月01日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 9:10
元キャンプ場? 
右方向に遊歩道?らしきものあり。まっすぐ進んだら道がなくなりそうだったので、キャンプ場方面へ進みました。
2016年05月01日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/1 9:11
右方向に遊歩道?らしきものあり。まっすぐ進んだら道がなくなりそうだったので、キャンプ場方面へ進みました。
オブジェ。
2016年05月01日 09:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 9:17
オブジェ。
エビネの群生地あり。
2016年05月01日 09:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/1 9:18
エビネの群生地あり。
登山開始です。踏み跡しっかり蜘蛛の巣たっぷりで歩きやすい登山道が続きます。
2016年05月01日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 9:21
登山開始です。踏み跡しっかり蜘蛛の巣たっぷりで歩きやすい登山道が続きます。
凡天山見晴台からは何も見えず。
2016年05月01日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 9:33
凡天山見晴台からは何も見えず。
ううううう〜 何か埋まってる。イヤラシイような怖いような…
2016年05月01日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/1 9:50
ううううう〜 何か埋まってる。イヤラシイような怖いような…
尾根に上がると綺麗にツツジが咲いていました。ツツジロードです♪
2016年05月01日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/1 10:13
尾根に上がると綺麗にツツジが咲いていました。ツツジロードです♪
新緑が美しい☆
2016年05月01日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 10:16
新緑が美しい☆
493P
2016年05月01日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:17
493P
山頂に向けて登ります!
2016年05月01日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 10:28
山頂に向けて登ります!
一番メジャーそうな登山道との合流地点です。
2016年05月01日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 10:38
一番メジャーそうな登山道との合流地点です。
山頂のアンテナ。
2016年05月01日 10:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:44
山頂のアンテナ。
山頂は思っていたより、広い。
2016年05月01日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 10:44
山頂は思っていたより、広い。
NEW サングラスとパチリ☆
2016年05月01日 10:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/1 10:44
NEW サングラスとパチリ☆
展望地へ行ってみたけど、ヤブ&背の高くなった木により展望なし!!
2016年05月01日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/1 10:54
展望地へ行ってみたけど、ヤブ&背の高くなった木により展望なし!!
とても綺麗♡ 自然が生み出す色とは思えない♪
2016年05月01日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/1 11:00
とても綺麗♡ 自然が生み出す色とは思えない♪
2016年05月01日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:06
2016年05月01日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 11:20
新緑が名残惜しかったけど、下山開始。
2016年05月01日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:23
新緑が名残惜しかったけど、下山開始。
地層たんけん館と尾根ルートとの分岐。予定通り尾根ルートへ行ってみます。
2016年05月01日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:31
地層たんけん館と尾根ルートとの分岐。予定通り尾根ルートへ行ってみます。
ここまでもこれからもしっかりした踏み跡有り。しかし、意味深なヒモ…進まない方が良いのか??
2016年05月01日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:42
ここまでもこれからもしっかりした踏み跡有り。しかし、意味深なヒモ…進まない方が良いのか??
465Pへ登ります! これがなかなかの急登。
2016年05月01日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:50
465Pへ登ります! これがなかなかの急登。
465Pより尾根を下っていきます。少し下るとリボンがほとんど無くなりました。
2016年05月01日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:59
465Pより尾根を下っていきます。少し下るとリボンがほとんど無くなりました。
尾根っぽい尾根歩き。
2016年05月01日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:16
尾根っぽい尾根歩き。
谷倉山で初めて岩が出てきました。
2016年05月01日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:17
谷倉山で初めて岩が出てきました。
この辺りは好きなタイプの登山道でした。
2016年05月01日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:19
この辺りは好きなタイプの登山道でした。
オブジェ。
2016年05月01日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:23
オブジェ。
オブジェ。
2016年05月01日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:30
オブジェ。
2016年05月01日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:37
ピークを巻きたかったので、林業の踏み跡を歩きました。
2016年05月01日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:38
ピークを巻きたかったので、林業の踏み跡を歩きました。
ピークを巻いてしまった為、予定変更で違う尾根を降りることに
しました。
2016年05月01日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:47
ピークを巻いてしまった為、予定変更で違う尾根を降りることに
しました。
はあ〜 結局倒木&小さな沢となると…やっぱり奴に会っちゃった(涙)
2016年05月01日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:57
はあ〜 結局倒木&小さな沢となると…やっぱり奴に会っちゃった(涙)
もう、沢とか倒木とか言ってらんない! ひとまず二匹目に会う前に林道へ!!!
2016年05月01日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/1 13:10
もう、沢とか倒木とか言ってらんない! ひとまず二匹目に会う前に林道へ!!!
地層たんけん館付近に出ました。助かった〜(-。-;
2016年05月01日 13:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/1 13:11
地層たんけん館付近に出ました。助かった〜(-。-;
行ってみたかった地層たんけん館、有料なのかと思っていたら無人でした( ̄O ̄;)
2016年05月01日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/1 13:12
行ってみたかった地層たんけん館、有料なのかと思っていたら無人でした( ̄O ̄;)
地層。
2016年05月01日 13:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 13:12
地層。
たんけん館と林道山口線との分岐。
2016年05月01日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 13:18
たんけん館と林道山口線との分岐。
以前登った三峰山。
2016年05月01日 13:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/1 13:24
以前登った三峰山。
せっかくなので星野遺跡へ寄ってみました。特に何もなかった。
2016年05月01日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 13:26
せっかくなので星野遺跡へ寄ってみました。特に何もなかった。
二代目 村岡屋で中華そばの手もみ麺。 ん〜、さっぱりより濃いつけ麺を欲してたなあ〜
2016年05月01日 14:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/1 14:50
二代目 村岡屋で中華そばの手もみ麺。 ん〜、さっぱりより濃いつけ麺を欲してたなあ〜
というわけで、帰宅後はちーさんも満足させてあげないとね♪
2016年05月01日 16:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/1 16:41
というわけで、帰宅後はちーさんも満足させてあげないとね♪

感想

今日は、暖かくなる前に歩きたかった谷倉山。
様々なルートで登っている方が多く、ルートが決めにくい山でした。
個人宅?の裏庭を抜けると、遊歩道らしき?ものが出てきて、
谷倉山までは、踏み跡もしっかり&倒木知らずでたどり着くことができました。

帰りは長い距離を歩きたかったので尾根ルートを選択したら、
465Pの分岐からは踏み跡もリボンもほとんどなくなりました。
鹿沼?方面は踏み跡しっかりありました。
はじめは分かりやすい尾根でしたが、最後のPを巻いたので結果的には、
ルート変更で倒木(少し)と沢を歩く羽目になりました。

今日は沢は歩きたくなかったんだよ、だって水場にはいるじゃん!
最後の最後でとぐろを巻いた青大将を見つけてしまった…
そりゃあ〜 のんびりしてたところにお邪魔したのは私たちだけど…
見ると縁起良いとか貰い物するとかお金がどうこうっていうけど、
クマより怖いよ(涙)

というわけで、ピストン山行だったら楽しく終えられたのかな。
もっと地形をしっかり読みたかったけど、紙地図忘れたのが敗因だったなあ。
今日も低山の恐ろしさを知った山行となりました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

こんにちは
 akagera02といいます。
自分もこのお山行ったとき、やっぱりちょっと適当になってしまったことを思い出しました。おそらく、自分はpopotopipiさん達とは逆回りをしました。が、取つきからして、神社裏山の低木を掴んでよじ登るというアバウトなもので、、、、。地図上の尾根だけ目指して突き進んでしまいました。やっぱり、狡禹海篭欧蹐靴ぁ匹任后
 ところで、展望地はかなりヤブ化しちゃったんですね。自分の時は、結構いい眺めだった記憶があります。
2016/5/4 9:26
akagera02さんこんばんは☆
私達も神社に出るつもりだったんですけど〜〜〜(^_^;)
ピーク登り返すのが面倒で、ズルして巻いたらあんな事になっちゃいました!
低山恐るべしです。
展望地は…ただの登山道と化してました…
あれ以上下っても登り返すのが面倒になりそうだったので、引き返しました。
谷倉山…最後に降りた尾根をもっと上手くクリアしたかったです。
2016/5/5 2:28
こんにちはです
栃100お疲れでした!(^^)!
最近…お花の写真多いですね〜♪♪
自分も写真撮るのは良いけど…名前わからなくて検索するのに一苦労です(笑)

最後に…ビヘーですか(@_@;)
里山恐るべしですね…
ご注意願いますm(__)m
2016/5/4 16:40
こんばんは☆
花ね〜 もっと咲いてるんだけど、下手過ぎて載せられないんだよ‼︎
ホントカメラって奥が深いネ‼︎
ちなみに花の名前は全然わからないから調べもしないよ(≧∇≦)
ソヤノッチのレコ見てればだいたい名前がわかるんだけど、
それを覚えようという気が全く無い‼︎

ビーへーはね〜 山をやっている以上覚悟はしているんだけど、
ホントダメだわ〜(>_<)
昔はスネークセンターに喜んで行ってたんだけどね…
2016/5/5 2:37
あれれ
ポポ嫁さんの変顔は?^^;

ここの山は倉シリーズを極めたい自分としては行かなくてはならないね
尾根の先にも倉あるしね

ほんとに蛇苦手みたいね
とぐろを巻いた青大将ととぐろを巻いた〇〇〇だったらどっちが嫌?
2016/5/4 22:35
コンバンワ☆
変顔ヤバイよ(ー ー;) モザイク入れないと…
倉シリーズ極める為にはいつかは登らないとね。
近くの大倉山はシゲポンさんがぐるっとしてたよね。

ビーへーは、ヤバイヤバイ♪ 足さえあれば大丈夫なんだけど。
足の無いナメクジ、ミミズ、ビーへーがダメネ‼︎
とぐろ……どっちも山で見かけたら逃げるね(゚o゚;;
20代の頃は、ビーへー皮の財布使ってたんだけどな〜(^_^;)
2016/5/5 2:47
ナイスコース取り♪
往路復路ともに谷筋のコースを選択してしまい、地獄の倒木エリアを楽しんできた者ですww
ポポピピさんが下りで使ったルートと迷ったんですが…なぜ自分は谷筋を選んだんだろうwww
2016/5/6 14:09
最後の最後に落ちました!
登りは右回りで踏み跡も薄っすら快適登山道だったんだよね〜
下りも予定通り神社まで行ったら、どうなってたんだろう?
帰宅して他の方のレコ見たら取り付きにくそうな事書いてあったなあ〜

本に載ってるこの山って尾根ルートじゃないよね。
谷ルートだから倒木もヒドイんだよね(ー ー;)
低山だけど谷に入り込むとムズカシイ山だなあ〜
2016/5/8 0:26
分かるー(^_^;)
お疲れ様でした(*´∀`)
僕と反対回りですね。僕は登りが倒木&沢でした(^_^;)
道がわかりにくいですよねー。
正解が分からない…、そんな山ですね(´▽`;)

ちょっ!! エビネ!? 見たこと無いー!!
見てみたーい(*≧∀≦*)
あ、2枚目の、黄色い花はアルカロイドっていう毒があって、皮膚が弱い人は触っただけでかぶれたりするから気を付けて下さいね。
クサノオウ(キングオブくーさー)って名前だよ♪ヽ(^○^)ノ
白い花は、チゴユリと、クサイチゴかな?
2016/5/6 22:47
そうでしょう〜‼︎
谷倉山恐るべし! ですよ。
ソヤノッチのレコ見てたから、この時期は行きたくなかったんだけどネ…
やっぱり倒木や沢では、会ってしまうんだよね(>_<)
下山時に会った方曰く、ルートが沢山ある!山でした。

エビネは、あの庭の所有者が管理して植えてるんだと思う。
自然っぽくなかったよ。
エエエ〜 触んなくてヨカッタ! 私、こう見えても敏感肌なのよね(≧∇≦)
アレがチゴユリなのか〜 名前は聞くけど見たことなかったかも。
2016/5/8 0:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら