ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 85840
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

飯田線 秘境駅ウォーク&フォーク

2010年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:21
距離
91.3km
登り
3,240m
下り
3,243m

コースタイム

坂城I.C.04:45===飯田I.C.07:25===hiro兄さん宅===
飯田駅8:47発++++++天竜峡駅9:22発++++為栗駅(天龍村)9:50着-------平岡ダム----平岡駅(天龍村)(昼食)13:24発++++++小和田駅(浜松市)13:40着(フォークライブ)15:10発+++++平岡駅15:22/15:42発++++++(最徐行)++++田本駅(泰阜村)(10分停車)+++門島駅(5分停車)++金野駅(飯田市)(5分停車)++++(最徐行)++++飯田駅17:10===温泉(天空の城)===飯田駅(hanepataさん見送り)18:40/19:05===夕食===飯田I.C.(20:15)===坂城I.C.(22:00)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス 飯田駅
コース状況/
危険箇所等
Motto-Yamaさんの記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-85790.html

信濃毎日新聞の記事
http://www.shinmai.co.jp/news/20101107/KT101106SJI090011000022.htm
(我々も3人写っています)
駒ヶ根SAにて朝食
2010年11月06日 06:19撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 6:19
駒ヶ根SAにて朝食
きしめんもありました(ぱた)
2010年11月06日 06:23撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 6:23
きしめんもありました(ぱた)
駒ヶ根SAから見た中央アルプス
2010年11月06日 06:47撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 6:47
駒ヶ根SAから見た中央アルプス
代表受付中のsakusakuさん(ぱた)
2010年11月06日 07:48撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 7:48
代表受付中のsakusakuさん(ぱた)
今回の行程表&参加証もろもろ 参加証立派でした(ぱた)
2010年11月06日 07:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 7:49
今回の行程表&参加証もろもろ 参加証立派でした(ぱた)
飯田駅のステンドグラス(ぱた)
2010年11月06日 07:52撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 7:52
飯田駅のステンドグラス(ぱた)
飯田駅です(ぱた)
2010年11月06日 07:58撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 7:58
飯田駅です(ぱた)
飯田駅の駅舎です(ぱた)
2010年11月06日 07:58撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 7:58
飯田駅の駅舎です(ぱた)
駅隣にある交番 なんかとても立派です(ぱた)
2010年11月06日 08:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 8:00
駅隣にある交番 なんかとても立派です(ぱた)
今回のメイン飯田線(ぱた)
2010年11月06日 08:16撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 8:16
今回のメイン飯田線(ぱた)
飯田駅にてスタンプ
2010年11月06日 08:20撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 8:20
飯田駅にてスタンプ
天竜峡行きの電車がやってきました(一般車両)
2010年11月06日 08:39撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 8:39
天竜峡行きの電車がやってきました(一般車両)
地元の高校生と交流しました。
学校登山で風越山と乗鞍岳には登ったことがあるそうです。
こんな絶景の中の通学が羨ましいです。
2010年11月06日 08:45撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 8:45
地元の高校生と交流しました。
学校登山で風越山と乗鞍岳には登ったことがあるそうです。
こんな絶景の中の通学が羨ましいです。
天竜峡駅にて豊橋行きに乗り換え。
ここは天竜川下りが有名ですね。
人形がデパートとのマネキンの再利用と思われ、笑っちゃいました。
乗り換えではしゃいでいたらMotto-Yamaさんが
乱入してきました。
2010年11月06日 09:13撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 9:13
天竜峡駅にて豊橋行きに乗り換え。
ここは天竜川下りが有名ですね。
人形がデパートとのマネキンの再利用と思われ、笑っちゃいました。
乗り換えではしゃいでいたらMotto-Yamaさんが
乱入してきました。
天竜峡駅にてsakusakuさんらと合流。

写:Motto-Yama

これは3Dカメラで撮っています。
が、PCは3D対応でないので普通の写真になりますね。
2010年11月06日 09:17撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/6 9:17
天竜峡駅にてsakusakuさんらと合流。

写:Motto-Yama

これは3Dカメラで撮っています。
が、PCは3D対応でないので普通の写真になりますね。
天竜峡を出発する電車内にて。
今回の美人ヒロイン。

写:Motto-Yama
2010年11月06日 09:19撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
1
11/6 9:19
天竜峡を出発する電車内にて。
今回の美人ヒロイン。

写:Motto-Yama
金野駅(きんのえき/飯田市)
秘境駅ランキング第13位。
一番近い集落は2-3キロ離れています。
周囲は急峻な岩場です。
当初集落の多い場所に線路を通そうとしましたが
天竜川によって作られた複雑な地形のため断念してこの場所になったようです。
2010年11月06日 09:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 9:25
金野駅(きんのえき/飯田市)
秘境駅ランキング第13位。
一番近い集落は2-3キロ離れています。
周囲は急峻な岩場です。
当初集落の多い場所に線路を通そうとしましたが
天竜川によって作られた複雑な地形のため断念してこの場所になったようです。
ボロボロに朽ち果てた駐輪場。
かつては自転車も沢山置かれていたのでしょうか。
2010年11月06日 09:26撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 9:26
ボロボロに朽ち果てた駐輪場。
かつては自転車も沢山置かれていたのでしょうか。
車窓からは天竜川がずっと見えます(ぱた)
2010年11月06日 09:32撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 9:32
車窓からは天竜川がずっと見えます(ぱた)
走る車掌さん
2010年11月06日 09:35撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
11/6 9:35
走る車掌さん
この車両何でしょう?(^^; 教えて偉い人!(ぱた)

これは事業用のディーゼル機関車ですね。工事用の資材やレールを運ぶ貨車などのけん引に運転されます。ディーゼル機関車と言えば、赤色の凸形ボディーの車体が多いですが、最近の事業用では小型の車両を導入する場合が多いです。
記:Motto-Yama
2010年11月06日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 9:39
この車両何でしょう?(^^; 教えて偉い人!(ぱた)

これは事業用のディーゼル機関車ですね。工事用の資材やレールを運ぶ貨車などのけん引に運転されます。ディーゼル機関車と言えば、赤色の凸形ボディーの車体が多いですが、最近の事業用では小型の車両を導入する場合が多いです。
記:Motto-Yama
為栗駅(してぐり/天龍村)にて下車。
ここから平岡駅まで約7キロのウォーキングになります。
駅から見える天竜川にかかる赤い吊り橋(天竜橋)と周囲の山々は絶景です。
なんと、その吊り橋を渡るんですよ!
2010年11月06日 09:50撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 9:50
為栗駅(してぐり/天龍村)にて下車。
ここから平岡駅まで約7キロのウォーキングになります。
駅から見える天竜川にかかる赤い吊り橋(天竜橋)と周囲の山々は絶景です。
なんと、その吊り橋を渡るんですよ!
為栗駅
全国秘境ランキング第32位。ココまで車では入って来れない場所でした。
近年は紅葉シーズンにツアー客も多いそうです。
2010年11月06日 09:52撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
11/6 9:52
為栗駅
全国秘境ランキング第32位。ココまで車では入って来れない場所でした。
近年は紅葉シーズンにツアー客も多いそうです。
周辺はしいたけ栽培おおしき木がありました(ぱた)

シュロの木は天龍村の村木だそうで、あちこちにありました。
さすが、南信。暖かいんですね。(さ)
2010年11月06日 09:53撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 9:53
周辺はしいたけ栽培おおしき木がありました(ぱた)

シュロの木は天龍村の村木だそうで、あちこちにありました。
さすが、南信。暖かいんですね。(さ)
熱く写真を撮る2名(ぱた)
2010年11月06日 09:54撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 9:54
熱く写真を撮る2名(ぱた)
為栗駅の線路際風景。
ここで遊んでいるうちにツアーの方々はドンドン先に行ってしまいました。(さ)
2010年11月06日 09:57撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
11/6 9:57
為栗駅の線路際風景。
ここで遊んでいるうちにツアーの方々はドンドン先に行ってしまいました。(さ)
為栗駅を降りるとこの絶景。
ツアーの先行者が既にあの吊り橋を渡り始めています。(さ)
2010年11月06日 09:54撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
11/6 9:54
為栗駅を降りるとこの絶景。
ツアーの先行者が既にあの吊り橋を渡り始めています。(さ)
天竜橋にて。
2010年11月06日 09:56撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 9:56
天竜橋にて。
絶好のハイキング日和です♪(ぱた)
2010年11月06日 09:56撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 9:56
絶好のハイキング日和です♪(ぱた)
天竜橋
為栗駅側から対岸へ架かる橋。
2010年11月06日 09:57撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 9:57
天竜橋
為栗駅側から対岸へ架かる橋。
絶景です。
いい天気になりました。
2010年11月06日 09:57撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 9:57
絶景です。
いい天気になりました。
Motto-Yamaさん& sakusakuさん(ぱた)
2010年11月06日 09:59撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 9:59
Motto-Yamaさん& sakusakuさん(ぱた)
天竜橋を渡ります。(さ)
2010年11月06日 10:00撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
11/6 10:00
天竜橋を渡ります。(さ)
怖いと言いながら余裕の笑みですね(^▽^)(ぱた)
2010年11月06日 10:01撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 10:01
怖いと言いながら余裕の笑みですね(^▽^)(ぱた)
木陰の道(さ)
2010年11月06日 10:03撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
11/6 10:03
木陰の道(さ)
信濃恋しの看板 この下で小石を投げると恋が叶ったり夫婦円満になるそうです(ぱた)
2010年11月06日 10:10撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 10:10
信濃恋しの看板 この下で小石を投げると恋が叶ったり夫婦円満になるそうです(ぱた)
で、降りてみました 小石を探すも見当たらず・・・(ぱた)
2010年11月06日 10:12撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 10:12
で、降りてみました 小石を探すも見当たらず・・・(ぱた)
小石を見つけたcc-boyさんに投げてもらいました(ぱた)
2010年11月06日 10:13撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 10:13
小石を見つけたcc-boyさんに投げてもらいました(ぱた)
平岡ダム湖沿いにウォーキング
2010年11月06日 10:15撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 10:15
平岡ダム湖沿いにウォーキング
県道1号標識にて
2010年11月06日 10:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 10:18
県道1号標識にて
トンネル内にて

写:Motto-Yama
2010年11月06日 10:31撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/6 10:31
トンネル内にて

写:Motto-Yama
大蛇ミニパーク。
天竜川が大蛇のように見えます。
そこの東屋でおやつタイム。
我々ははしゃぎすぎていつも最後尾。
2010年11月06日 10:40撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 10:40
大蛇ミニパーク。
天竜川が大蛇のように見えます。
そこの東屋でおやつタイム。
我々ははしゃぎすぎていつも最後尾。
ウォーキング
2010年11月06日 10:46撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 10:46
ウォーキング
天竜峡
2010年11月06日 10:50撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 10:50
天竜峡
天竜川沿いを歩く。

写:Motto-Yama
2010年11月06日 10:52撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/6 10:52
天竜川沿いを歩く。

写:Motto-Yama
川の向こうに秘境線が見え隠れします。
すごい場所に線路を通したものだと思います。
2010年11月06日 10:57撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 10:57
川の向こうに秘境線が見え隠れします。
すごい場所に線路を通したものだと思います。
羽衣崎橋にて記念撮影。
あと約3.2kmです。
2010年11月06日 11:01撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 11:01
羽衣崎橋にて記念撮影。
あと約3.2kmです。
風景
2010年11月06日 11:03撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 11:03
風景
爽やかに微笑むsakusakuさん 決まってる(*^^*)(ぱた)
2010年11月06日 11:05撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 11:05
爽やかに微笑むsakusakuさん 決まってる(*^^*)(ぱた)
遠山川との合流地点 ここで水の色が2色になります(ぱた)
2010年11月06日 11:09撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 11:09
遠山川との合流地点 ここで水の色が2色になります(ぱた)
楓の紅葉とsakusakuさん。

写:Motto-Yama

この頃足が痛くなってきて
ペースが落ちました(さ)
2010年11月06日 11:21撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/6 11:21
楓の紅葉とsakusakuさん。

写:Motto-Yama

この頃足が痛くなってきて
ペースが落ちました(さ)
ここは真っ赤になっていました。(さ)
2010年11月06日 11:21撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
11/6 11:21
ここは真っ赤になっていました。(さ)
天竜川ともみじ(ぱた)
2010年11月06日 11:21撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 11:21
天竜川ともみじ(ぱた)
平岡ダム萌え。
中部電力管理事務所でトイレをお借りしました。
とても親切に対応して下さいました。
(さ)
2010年11月06日 11:36撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
11/6 11:36
平岡ダム萌え。
中部電力管理事務所でトイレをお借りしました。
とても親切に対応して下さいました。
(さ)
平岡ダム全容。
2010年11月06日 11:39撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 11:39
平岡ダム全容。
平岡の集落が見えてきました。
他の方々の歩くペースが早いのか
我々が遊びすぎるのか、
常にほとんど最後尾グループです。
2010年11月06日 11:40撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 11:40
平岡の集落が見えてきました。
他の方々の歩くペースが早いのか
我々が遊びすぎるのか、
常にほとんど最後尾グループです。
平岡駅近くにあった満島ホテル、建物がレトロっぽくて撮りました(ぱた)
2010年11月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 11:56
平岡駅近くにあった満島ホテル、建物がレトロっぽくて撮りました(ぱた)
龍泉閣での弁当。
生ビールは別に注文しました。(c-boyのみ)
温泉もあります。
2010年11月06日 12:03撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 12:03
龍泉閣での弁当。
生ビールは別に注文しました。(c-boyのみ)
温泉もあります。
駅前で昼食後のフォークライブ。
地元の「フォーク長屋」というグループです。
2010年11月06日 12:28撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 12:28
駅前で昼食後のフォークライブ。
地元の「フォーク長屋」というグループです。
まるで都会の駅前のような、平岡駅前で休憩中のヒロイン。

写:Motto-Yama

笑顔ですが、実はウォーキングが結構疲れて足のつま先も痛くて座り込んでいました。
舗装路&スニーカーだったからでしょうか。
(さ)
2010年11月06日 12:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/6 12:49
まるで都会の駅前のような、平岡駅前で休憩中のヒロイン。

写:Motto-Yama

笑顔ですが、実はウォーキングが結構疲れて足のつま先も痛くて座り込んでいました。
舗装路&スニーカーだったからでしょうか。
(さ)
平岡駅龍泉閣にて。
駅前の一角だけは商店や民家もそこそこあります。
2010年11月06日 12:56撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 12:56
平岡駅龍泉閣にて。
駅前の一角だけは商店や民家もそこそこあります。
南ぷす登山口?
プラットフォームから見える斜面に
手描きの看板がありました。
2010年11月06日 13:02撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 13:02
南ぷす登山口?
プラットフォームから見える斜面に
手描きの看板がありました。
平岡駅 看板(ぱた)
2010年11月06日 13:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 13:04
平岡駅 看板(ぱた)
平岡駅にて記念撮影。
線路に降りてはいけませんよ。
2010年11月06日 13:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 13:06
平岡駅にて記念撮影。
線路に降りてはいけませんよ。
豊橋行きの列車が入線してきました。
2010年11月06日 13:22撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 13:22
豊橋行きの列車が入線してきました。
Motto-Yamaさんとは一旦お別れ。
鉄ちゃんのMotto-Yamaさんに色々と鉄道の知識を教えていただきました。
2010年11月06日 13:23撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 13:23
Motto-Yamaさんとは一旦お別れ。
鉄ちゃんのMotto-Yamaさんに色々と鉄道の知識を教えていただきました。
2010年11月06日 13:26撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 13:26
うぐす駅 看板(ぱた)
2010年11月06日 13:30撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 13:30
うぐす駅 看板(ぱた)
運転席を除く参加者の皆様方(ぱた)
2010年11月06日 13:32撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 13:32
運転席を除く参加者の皆様方(ぱた)
今回の最終ポイント
小和田駅(こわだえき/浜松市)に到着しました。
秘境駅ランキング第二位。
小和田雅子さまの御成婚で脚光を浴びました。
当時の様子が偲ばれる展示があります。
2人とも背が高いので頭が着きそうです。
2010年11月06日 13:42撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 13:42
今回の最終ポイント
小和田駅(こわだえき/浜松市)に到着しました。
秘境駅ランキング第二位。
小和田雅子さまの御成婚で脚光を浴びました。
当時の様子が偲ばれる展示があります。
2人とも背が高いので頭が着きそうです。
駅舎ノートに記念に記帳してきました。
2010年11月06日 13:45撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 13:45
駅舎ノートに記念に記帳してきました。
イスに書かれた文字に注目!
これも御成婚ブームの名残ですね。
2010年11月06日 13:47撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 13:47
イスに書かれた文字に注目!
これも御成婚ブームの名残ですね。
幸あれ
2010年11月06日 13:48撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 13:48
幸あれ
駅から最短の集落まで徒歩1時間との事。
まさしく秘境駅。
2010年11月06日 13:49撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 13:49
駅から最短の集落まで徒歩1時間との事。
まさしく秘境駅。
駅前風景
廃屋などもあります。
2010年11月06日 13:51撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 13:51
駅前風景
廃屋などもあります。
小和田駅近くにあった廃屋 でもまだ人が住めそうです
2010年11月06日 13:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 13:55
小和田駅近くにあった廃屋 でもまだ人が住めそうです
木造の駅舎の雰囲気がいいです。
2010年11月06日 13:56撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 13:56
木造の駅舎の雰囲気がいいです。
今回の特別列車が入線してきました。
申し訳ない、詳しくないのですが、何とかと言う車両で、デビュー当時の青色に塗り直したとか言っていました。また二色の連結車両も非常に珍しいらしい。

Motto-Yamaさんと駅員さんからのお話:
119系デビュー色が2両連結された3両編成です。
地元の高校生には「幸せの青い電車」と呼ばれているそうです。この電車に乗ると幸せになれるそうです。(さ)
2010年11月06日 14:01撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 14:01
今回の特別列車が入線してきました。
申し訳ない、詳しくないのですが、何とかと言う車両で、デビュー当時の青色に塗り直したとか言っていました。また二色の連結車両も非常に珍しいらしい。

Motto-Yamaさんと駅員さんからのお話:
119系デビュー色が2両連結された3両編成です。
地元の高校生には「幸せの青い電車」と呼ばれているそうです。この電車に乗ると幸せになれるそうです。(さ)
プラットフォームで「フォーク長屋」の方々のフォークライブ。
70年代のフォークソング大会で盛り上がりました。
2010年11月06日 14:29撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 14:29
プラットフォームで「フォーク長屋」の方々のフォークライブ。
70年代のフォークソング大会で盛り上がりました。
フォークライブ風景
2010年11月06日 14:29撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 14:29
フォークライブ風景
小和田駅舎周囲風景。
2010年11月06日 14:32撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 14:32
小和田駅舎周囲風景。
ここは静岡県。
中井侍駅は長野県。
天竜川の向こうは愛知県。
三県分境の駅です。
2010年11月06日 14:34撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 14:34
ここは静岡県。
中井侍駅は長野県。
天竜川の向こうは愛知県。
三県分境の駅です。
御利益あり?
2010年11月06日 14:35撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 14:35
御利益あり?
ヤマレコグッズこんな所でつかってみました!秘境駅編
2010年11月06日 14:44撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 14:44
ヤマレコグッズこんな所でつかってみました!秘境駅編
hanepataさん、仕事を増やしたらゴメンナサイ
2010年11月06日 14:47撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 14:47
hanepataさん、仕事を増やしたらゴメンナサイ
秘境駅にて
2010年11月06日 14:52撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
11/6 14:52
秘境駅にて
2010年11月06日 14:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 14:55
連結部分です(ぱた)
2010年11月06日 15:25撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 15:25
連結部分です(ぱた)
119系デビュー色車両の一番前に乗って平岡駅に戻って来ました。平岡駅にて20分停車。
(単線のため対向列車待ち)
2010年11月06日 15:31撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 15:31
119系デビュー色車両の一番前に乗って平岡駅に戻って来ました。平岡駅にて20分停車。
(単線のため対向列車待ち)
天竜峡
特別列車で最徐行運転中。
景色をゆっくり見れるように、との計らいです。
2010年11月06日 15:45撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 15:45
天竜峡
特別列車で最徐行運転中。
景色をゆっくり見れるように、との計らいです。
車窓から
2010年11月06日 15:50撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 15:50
車窓から
一人で田本駅周辺を探索していたMotto-Yamaさんと再び合流。
プチコスプレで登場。(さ)
2010年11月06日 16:07撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
11/6 16:07
一人で田本駅周辺を探索していたMotto-Yamaさんと再び合流。
プチコスプレで登場。(さ)
秘境駅ランキング第4位の田本駅(下伊那郡泰阜村)(10分停車)
トンネル脇の急な階段を登ってトンネルの上へ。
そこから集落への道は続きます。
2010年11月06日 16:00撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 16:00
秘境駅ランキング第4位の田本駅(下伊那郡泰阜村)(10分停車)
トンネル脇の急な階段を登ってトンネルの上へ。
そこから集落への道は続きます。
田本駅にて記念撮影。

写:Motto-Yama
2010年11月06日 16:01撮影 by  TIP-521 , TAKARATOMY
11/6 16:01
田本駅にて記念撮影。

写:Motto-Yama
田本駅わきの階段を登り、上からホームを眺めます(ぱた)
2010年11月06日 16:05撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 16:05
田本駅わきの階段を登り、上からホームを眺めます(ぱた)
田本駅
奥のトンネルは二重トンネル?
2010年11月06日 16:05撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 16:05
田本駅
奥のトンネルは二重トンネル?
Motto-Yamaさんと再びお別れ。
撮った写真をその場で印刷していました。
2010年11月06日 16:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 16:06
Motto-Yamaさんと再びお別れ。
撮った写真をその場で印刷していました。
門島駅 看板(ぱた)
2010年11月06日 16:20撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 16:20
門島駅 看板(ぱた)
門島駅で対向の特急通過待ちのため停車。

この特急、田本駅手前でプァーンと一発鳴らした後に目の前を通り過ぎて行きました。
コメント:Motto-Yama
2010年11月06日 16:22撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 16:22
門島駅で対向の特急通過待ちのため停車。

この特急、田本駅手前でプァーンと一発鳴らした後に目の前を通り過ぎて行きました。
コメント:Motto-Yama
門島駅。
2010年11月06日 16:23撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 16:23
門島駅。
旅も終盤。電車は最徐行で進みます。
景色を眺めたり、おやつを食べたり、列車の旅を楽しみました
2010年11月06日 16:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 16:25
旅も終盤。電車は最徐行で進みます。
景色を眺めたり、おやつを食べたり、列車の旅を楽しみました
金野駅この絶壁が秘境ポイントらしいです(ぱた)
2010年11月06日 16:36撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 16:36
金野駅この絶壁が秘境ポイントらしいです(ぱた)
金野駅 看板(ぱた)
2010年11月06日 16:37撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 16:37
金野駅 看板(ぱた)
天竜峡駅にて、キレイな夕焼けでした(ぱた)
2010年11月06日 16:48撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 16:48
天竜峡駅にて、キレイな夕焼けでした(ぱた)
飯田駅にて。
hanepataさんをお見送り
2010年11月06日 19:02撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 19:02
飯田駅にて。
hanepataさんをお見送り
お見送りありがとうございました! 帰りの車内にて、お疲れ様でした☆
2010年11月06日 19:11撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/6 19:11
お見送りありがとうございました! 帰りの車内にて、お疲れ様でした☆

感想

c-boyさんの写真の説明に少し加筆・修正をしました。

以前「秘境駅へ行こう」(牛山氏著)を読んで存在を知った秘境駅。 
断崖絶壁・深い山中・無人の原野・車道が無く車では行けない等、
人がたどり着けそうに無い駅をそう呼ぶとのことです。

飯田線にはそんな秘境駅が沢山あり、一度電車に乗って行ってみたかったのですが、今回信濃毎日新聞のイベントで実現しました。
飯田駅から同席になった地元の高校生と楽しくお話しながら
天竜峡駅へ。乗り継ぎでもすっかり気分高揚、
鉄ちゃんの気持ちが少しわかったような気がしました。
そして、ほんとの鉄ちゃんのMotto-Yamaさんが乱入してきて
あれこれ鉄道について教えてくださり、旅が一層有意義になりました。

またそのあたりから天竜川と山々が織り成す素晴らしい景色になります。
窓にへばりついてテンション上がりっぱなしです。
山あいにひっそりと佇む秘境駅は本来は静けさを求めて行くべきでしょうが
今回はイベントということで大勢が押しかけることになって
一人旅で来ていた方には少し迷惑に感じたかもしれません。

為栗駅を降りて見えた渓谷の吊り橋の景色はとても感激しました。
しかもその橋を渡るんです。
このテンションの高さのお陰でウォークツアーの最後尾集団となってしまうのでした。でも、楽しまなくてはね!

平岡駅に到着後、ランチとフォークライブで休憩し、Motto-Yamaさんは
為栗駅方面へ折り返し。我々ツアーは最終目的地の小和田駅へ。

小和田駅も深い山の中の駅です。
その木造の駅舎には御成婚ブームに沸いた面影が残っていましたが
周囲には何も無く、1キロ離れた集落への標識がありました。

ここでもフォークライブを楽しみました。
往路は特別貸切電車で、119系デビュー色です。
特別の計らいで、秘境駅間は時速15km/hで進みます。
景色をじっくり楽しめました。
田本駅には金髪のMotto-Yamaさんが待ちうけていてトンネル上に登って
周囲を眺めることができました。

飯田線は初体験で、車窓の景色やウォーキングで見える山々など
とっても素敵でした。車道を歩きましたが山の方にもハイキングコースがあり、
いつか歩いてみたいなと思いました。

できればイベントではなくて、Motto-Yamaさんのように時刻表を調べて個人で訪れたい場所だなぁと思います。

飯田駅に戻り、hiro兄さんと待ち合わせて温泉に連れて行って頂き、
夕食をご一緒し、楽しい飯田の思い出ができました。
hiro兄さん、有難うございました。

写真と動画を少し追加しました。





サク姉さんが詳細を書かれているので簡単に。

前夜はhanepataさんに上田まで来ていただき、サク姉さん宅で泊。24時くらいまで少し飲みました。また今回に備え、広角レンズも購入しておりました。

飯田インター付近でhiro兄さんと初めてのご対面!hiro兄さん宅に車を置かせていただき、飯田駅まで送迎していただきました。

ツアーは天気も良く、たいへん楽しいものでした。
ランチは弁当が出るという事でしたので、湯沸ししての温かい汁物系や得意のウインナー焼きなどの副菜も考えていたのですが、食事処か休憩スペースでの食事になるとの予想から火器は使えないだろうと判断し、持っていかなかった。
これが今回の唯一の失敗。
温かい汁物が欲しかったし、フライパン使用はともかく、お湯を沸かすくらいの事は出来そうだった。仕方なく生ビールでも頼んでみました。まぁ、何れにしても飲む事に間違い御座いませんでしたが。

あと、出来れば南信州(遠山郷?)にあると言う段々畑の奥深い農村の懐かしい風景も見たかったですね。お茶畑もあったようですが、よくわからなかった。


列車の事はまったくわからないのですが、秘境駅ってスゴイ。本当に秘境ですね。駅から最短の民家まで一時間とか、その道も登山道のような獣道のような。もちろん、車では行かれない。
今回、秘境駅ランキング二位の小和田駅へ行ったので一位の駅にも行きたくなりました。

また、今回のツアーに対する一般客のコメント(ノート記載の写真にある、一般者のコメント(今回はあえてその記述も写ってある写真を選んである))の記事もわかるんですよね。

皆さん、お疲れ様でした。また楽しい一時をありがとうございました。

田本駅周辺散策を含めた報告、感想は以下ご覧ください。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-85790.html

<ボーナス>
秘境駅ウォーク&フォークのツアーご一行様を乗せた電車の発車シーンを投稿しました。





↓3D対応動画はこちら。
 http://www.youtube.com/watch?v=ynEcDovgc2o

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7167人

コメント

見れば見るほど行きたくなりますね。
サク姉さん みなさん おはようございます。
秘境駅と飯田線の旅楽しまれたようですね
「青い電車」は大体検討つきますが正確に調べて
返答させていただきます。チョッとつっこませていただくと「急行列車が」の写真ですが これは「特急 伊那路号」で豊橋から走ってます。のんびりおやつやお弁当を食べながらの列車の旅いいですね。
そういえば 特別ゲストの「hiroさん」が写ってないですが・・・忙しかったのかな?
2010/11/7 11:15
飯田秘境線
miccyanさん、こんにちは。

現時点では私が写真とコメントを入れておりますが、元ぽっぽ屋を父に持つfather's sonのボクとしては列車には全く詳しくないんです 。特急と急行の区別もよくわからないです。

hiro兄さんの日記にコメントさせていただきましたが、今回、残念ながらヒロ兄さんとの写真は撮っておりません。いつかは本物のmiccyanさんとも一緒に撮りたいっす!
2010/11/7 11:33
秘境駅ウォーク&フォーク
sakusakuさん、hanepataさん、countryboyさん、お疲れ様でした
小和田駅での写真、拝見しましたら楽しそうでしたね。
今回のツアー以外でもまた小和田駅へ行ってみたいと思います。
あと、田本駅にて撮影した記念写真を印刷して、駅のノートに貼り付けてきました。

計画書のページに写真を投稿してしまいましたが、問題あれば帰った後に修正しておきます(これから、聖飢魔IIのミサに行ってきます )。
2010/11/7 13:42
飯田線
Miccyanさん、待ってましたの突っ込み。
この写真だけでわかるとはさすが鉄ちゃんですね!
加筆・修正を加えました。
また、私のカメラでも写真・動画を撮ってい。るので
後日アップします。

hiro兄さんは朝と夜にお会いしましたが
写真を撮り忘れてしまいました。。。すみません。

Motto-Yamaさん、予定通りの乱入で一緒に旅が出来てよ
かったです。
鉄道オタクの本領発揮ですね。
今度はMotto-Yamaさんの計画で飯田線ツアーをお願いします。小和田駅の写真も見に行かないと。

あ、聖鬼魔IIのミサとは、いいな〜。私も行きたい
コスプレで行くのですよね?
2010/11/7 16:41
Re: 秘境駅ウォーク&フォーク
先ほど、ミサから帰ってきました。
(当然、この世に忍ぶ仮の姿でですが。)
フォークよりは、エレキをガンガンやる方が好きですね

119系電車の青い塗装は、幸せの青い電車、と言われているんですか。あと2,3年で引退するのに、なんと幸せな電車なのでしょう。
ちなみに、国鉄時代やデビュー当時の塗装がされると、その車両の引退が近い場合が多い様です。

ツアーとは別に、秘境駅散策のプランを考えてみましょう。
場合によっては3,4時間か、それ以上歩くかも知れません。
また、遊び道具の用意も考えてみます。

追伸:
計画書に投稿した写真を、こちらのページへ引っ越しました
2010/11/8 0:01
久しぶりですね
近くに来たんですね。飯田は私たちも南に行くときに通るところです。紅葉も良かったと思います^^このところ岩ばかり登ってます
2010/11/7 19:07
RE: 飯田線 秘境駅ウォーク&フォーク
サク姉さん c-boyさん
こんばんわ。辰野〜豊橋
通しで乗ってみたいですね勝峙濤圓汎探泙慮分けがつかない」たぶん仕方ないと思います。今JRで急行はほとんど絶滅寸前ですから秒羆道開通までは
飯田線にも新宿〜飯田に
急行「こまがね」が走ってました。
ところで上田〜飯田は
高速が速いですか?
なんとなく「和田峠」を
超えるのが速そうに
思ってました。
2010/11/7 20:31
飯田線
riekoさん、そちらの方からは飯田や木曽は近いですね。紅葉は里のあたりはまだ始まりで、これからが見頃となりそうです。

miccyanさん、どういう列車が通過するのか、は
素人には駅のアナウンスが無ければわかりませんね。

中央線も随分と乗っていないですが、
確か進行の向きが変わるので途中で座席を回転した記憶があります。岡谷かな?

高速は新幹線沿いのルートと中央線沿いのルートなので
上田からですと直に南下するルートは無くて、
麻績(聖高原)まで下道で行くか
坂城I.C.から乗って更埴ジャンクション経由か
姥捨S.I.から乗るかになるんです。
あるいは三才山トンネルで松本に行くか、です。
ちょっと不便ですね。
和田峠もいいかもしれませんが、下道がちょっと遠いのでどこも同じくらいです。
2010/11/7 21:01
お疲れ様です
フォークがいいすね聞きたかったすよ
2010/11/7 22:21
すでにアップ!
Motto-Yamaさんも乱入だったんですか お会いしたかったですね

もうアップされてたんですね

写真を見ると本当に楽しそうですね。偽ミッチャンはお昼にしっかり もやってたんですね。
2010/11/8 7:55
遠足
お早うございます。

いいですねえ、楽しそうな様子が伝わってきます。

坂城から飯田なら一日掛かりの遠足ですね、子供のような無邪気さがまた良いです。 maple

いつでも素直な気持ちを忘れずにいたいと思いました。ハイ。
2010/11/8 9:11
秘境駅
patadannaさん、今日は朝から頭の中に
♪あの、素晴らしい愛をもう一度〜
が回っています

Motto-Yamaさん、幸せの青い電車の話は
車掌さんの車内アナウンスで説明されていました。
高校生から愛されている電車なんですね。

今回のウォーキングは舗装路でスニーカーだったのか
私がへタレなのか、疲れました。
足の指先が痛くなってしまいました。

hiro兄さん、天竜峡はほんとにいい景色ですね。
ダムでできた景観のようですが、
静かな山と川の織り成す景色が心に残ります。

daikokuさん、大人の遠足で静岡までお邪魔しました。

小和田駅も山深い駅ですね。
2010/11/8 12:47
これは美味しいツアーですね。
sakuねんさんコンバンワです。
こんな美味しいツアーがあるなんて素晴らしい。
ウォーキングと鉄道、フォークソングと鉄道、なんともいえないコラボですね。しかも紅葉も楽しめて素敵ですね。
登山と温泉は付き物でしたが、登山と鉄道は最近ないですね。鹿島槍ヶ岳・五竜の縦走の帰り道で大町へ戻る時鉄道に乗りましたが、30分間立ちっぱなしで・・。
でも、車窓から歩いた山並みを見ながら電車に揺られるのもおつなものですね。
2010/11/9 0:10
鉄道
kinta兄さん、こんばんわ。

私も以前都会にいた頃は列車での旅をしていましたが、
今はすっかり車の生活になっています。

電車での旅というと、全部の荷物を持っての移動や、
階段を上り下りしたり、
乗り継ぎや待ち時間がじれったかったり、
混んでいるときは立ちっぱなし、
というのが面倒に感じられるかもしれません。
でもそういうのも旅の一部なのです。
車での移動ばかりではなく
列車の旅もいいもんですね。
2010/11/9 8:14
こうして見ると
鉄道の旅もいいですね。サク姉さん 
遅レスすみません。山口に来て以来すっかり車人間に
なってますが 動画を見ると列車に乗りたくなりますね来年は頭をひねって「列車で山へGO
を考えてます。
2010/11/13 13:18
私も
miccyanさん、私も車人間になっちゃっています。

電車の時は全部の荷物をしょって移動ですから
下山後に温泉とか行きたい場合は大変ですね。
2010/11/13 22:46
オレも
miccyanさん、sakuねえさん、こんばんは。

列車の旅はいいですね。

先ほど、YouTubeで列車の走行動画を何本も見てしまいました。
気が付けば、もう夜中の2時になっていました。
(私のマイページのお気に入りを見てね。)

http://www.youtube.com/user/MottoYama
2010/11/14 1:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら