大倉尾根に再び挑む (塔ノ岳〜新大日〜烏尾山)
- GPS
- 07:58
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,307m
- 下り
- 1,302m
コースタイム
→12:50行者ヶ岳→13:12烏尾山→14:34新茅山荘→15:41大倉
天候 | 晴れ 少し雲あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
http://www.odakyu.jp/ticket/couponpass/tanzawa.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
■大倉尾根は木の階段、ガレた急坂、フラットな道が幾つも切り替わります。飴とムチ(笑) ■小屋がところどころにありますが、中でも花立山荘は富士山が大きく見えるので休憩にはオススメ。 ■塔ノ岳〜烏尾山までは道がやや狭く、またヤビツ方面からの人が沢山来るので譲り合いが必要です。 ガレ場、鎖場、梯子、ヤセ尾根などありますが、慎重に行けば大丈夫です。 ■烏尾尾根は下り始めはとても整備された道で杉林の中を歩きます。足元がフカフカで歩きやすい。 でも中盤以降はすごいガレた急坂で確実に足に来ます。でも大倉尾根よりはマシ。ヤマビルはいませんでした。 ほとんど人に会わないので静かな山歩きが出来ます。 ■戸沢林道は崩落箇所も特になく全く問題ないです。途中で水場があります。 ■紅葉情報 山頂付近は既に落葉気味。中腹は見頃でした。 |
写真
感想
先月の最終週にかけた焼岳行きが悪天候の為中止。
夜行バスも10月で終わりとなってしまったので、今年の北ア行きはなくなってしまった・・・。
モヤモヤしていたけど、丹沢男のGohanさんのレコを拝見して「そうだ!丹沢に行こう!」となりました。
丹沢ならこの思いを受け止めてくれるだろうと押し付けがましく決めました 笑
決行日11/5(金)を予定していたのですが、旦那さんに塔ノ岳に出掛ける話をすると「行きたい」とのこと。
半年前の腰痛下山以来、丹沢を避けて来た人がついに自分の口から「行きたい」と言いましたよーーー。
クララが立ったが気分です 笑
それでは一緒に行きましょう!!と予定を土曜日に変更。
木曜日は仕事中ソワソワして(危ないっ)、お昼休みに都庁に登頂!?して展望室へ。
肉眼で山塊がうっすらと見えたので
「そちらに行くザマス」と心に呟いてそそくさと下山!?
丹沢は大好きな山だけど、いつもメタメタにやられてしまう。
旦那さんは「ゆっくりでいいよ」と言ってたけど、私はやる気満々で興奮していたのであまり眠れませんでした 笑
当日4時20分過ぎに家を出て、電車に乗り継いで渋沢に到着。バスはアッという間に満員です。
そんな詰め込み状態の車も12分ガマンしたら大倉バス停に到着。
さて出発です。
舗装道はいつものペースで歩き、登山道に入ってからは少しピッチを上げた。
今回はやたらと調子が良く、すんなりと足が前に進むので、ワッセワッセとドンドン急坂を登ってしまった。
見晴茶屋、駒止茶屋を過ぎて堀山の家で足を止めて富士山を眺める。見ることが出来てシアワセな気分。
富士山は木々の間から見えます。若干小さめですが、塔ノ岳に着く頃には気温上昇の為に霞んでしまうかもしれないので
ここで撮っておくのもいいと思います。何人かが撮影をしていました。
さて写真を取ったらすぐに出発!
ここから花立山荘までの道は結構キツイ。長い階段が続きます。ここでも息がすごく切れたけど頑張って登りました。
そんなキツイ階段が続いた後に最上部には布がヒラヒラしています。そのヒラヒラが花立山荘の目印になります。
花立山荘にはベンチがいくつかあり、ここからは富士山が大きく見えるので、ここで眺めながら休憩する人は多いです。
私達も写真を撮って少し休憩した後、出発しました。
金冷シを過ぎたところで鹿さんがいました。マイペースでだいぶ慣れてますネ。
またこの先が進まず (> < )
暫くお待ちください
pippiさん、こんばんはっ
編集中に失礼いたします
塔ノ岳、ワッセワッセと頑張って登られましたね、富士山は何よりのご褒美・・・あ、ご褒美は箱根そばと焼き肉でしたか・・
小田急線の箱根そばは私も車回収や電車でGOのときによく食べます
大倉尾根・・一見単調にみえても、振り返ると海や町ヶ遠くにみえて、結構いいですよね、また丹沢に行きたくなりました
shira-gaさん。こんばんはっ
まだ途中でスミマセン
どうでもいい話のオンパレードで長編になりそうです(笑)
今回初めて大倉尾根が好き になりました。
いつも子供や年配の方にたくさん抜かされて ←こんな顔をしていたんですけどね。
ご褒美がたくさんあって最高の一日でしたよ。
いつもガス率高しの塔ノ岳からも富士山が見られたし、箱根そばとやきにく〜
shira-gaさんも箱根そばを食べていたのですね。ついついあの店に吸い込まれてしまうのですよ〜。
大倉尾根は景色が楽しめるからいいですよね。ほんとに・・・
いつもヤマレコでやりとりしている方たちが最近登ったんだなぁ〜と思うととても楽しかったです。
だからワッセワッセと登れたのかも。
私もまた行きたい。今度は丹沢山まで行けたらなと思ってます。
shira-gaさんとバッタリあったら面白いですね。
でもプロフィール写真を見慣れているから、熊を発見したら「shira-gaさん!!」とか呼んでしまいそう
お疲れさまでした!
>大倉尾根は急登ばかりではなく
こんなサービス道もあります
そうですそうです!私の中でも、犢せの小道瓩噺討鵑粘遒鵑任い泙后
思わず嬉しくなってしまいますよね!
疲れた体に雨と鞭・・・山歩きって良いですよね!
コメント有難うございます
Ulmatsuさんの中では"幸せの小道"という名前だったのですね!
こちらの方がセンスがいいですっ。
私も使わせて頂いてもよろしいでしょうか?
やっぱり急登の後のあの道はささやかながらも嬉しいです
そういえば!
Ulmatsuさんも5月3日に丹沢行かれてますよね。
この日はto4さん、shira-gaさん、私も別々で登っていたんです。
すごい偶然です いつかどこかでお会いするかもしれませんね。
私は年内にまた疲れた体にアメとムチしたいと思います
Ulmatsuさんも100名山頑張ってくださいネ。応援してます
pippiさんこんにちは!!当日はヤマレコユーザーさん結構いたようですね、鹿さんの写真を同時刻に撮っているのであの辺ですれ違いでしたね、本当はpippiさんと同じルートを歩こうと思っていたのですが初心者同行だったので大倉尾根往復にしました、サービス道、、あれで結構元気が出ますね大倉尾根わりと好きです☆
こんばんはNNPさん!
NNPさんのレコを拝見しましたが、写真の時間からして確実にお会いしてましたね
あの鹿さんの辺りだったのですね。
大倉尾根って急坂のイメージがとても強いけど平らな道もあるから結構救われます。
あの距離だけテンション上がったりします
大倉尾根は苦手な人が多いけど、私もファンになりました。
また丹沢でお会いしたいですねっ
今度は表尾根も歩いてみてください。
NNPさんの今回のレコは、また明日お邪魔しますので、ゆっくり拝見させて頂きます
楽しそうですね〜
私も都庁に行って丹沢を見たくなりました 笑
北アの敵を丹沢で討つ なんちゃって
でも北アより大倉の方が大変だったりします←場所にもよりますが・・・
にしても、快調なペースで登られましたね!
早ければ良いって事じゃないですが
確実にグレードアップしてますね (私はアップアップですが・・・ )
来年のアルプスシリーズは楽しく行けそうですね!
渋沢の駅前のラーメン屋さんも
おいしいですよ(阿闍梨と言う店です)
腰痛と膝痛の二人ですが頑張りましょうと
pipi旦那様へお伝え下さい
こんばんはto4さん。
実は都庁から山を眺めるのは久しぶりなんです。
他に武甲山、大菩薩嶺、雲取山、南アなどなど・・見ることが出来るので、それらの山を行きたいと思ってます。
是非都庁行ってみてください 笑。中国人観光客に紛れて私もいるかもしれません 笑。
焼岳は今思うと私の体力では無謀だったかもしれません。
丹沢が1100m位の標高差を6kmちょっとの距離をかけて登るのに対し、焼岳は1100mを3kmでした。。
大倉尾根で悲鳴をあげているどころではありませんでした
来年がんばりまっす!登山隊に向けても着々と進めて行きますネ
渋沢の駅前のラーメン屋さん今度行ってみます。
楽しみがまた一つ増えましたっっ フフフ〜
腰痛、膝痛・・・旦那さんに伝えます!(いま出張中なので)
私も時々頭痛になるので、仲間に入れてください(どんな仲間???笑)
pipiさん
丹沢は半年振りですね。
大倉から表尾根ルートは久しぶりだと思いますが
チャンプさんには今回会いませんでしたか?
旦那さんもやはり塔ノ岳に( )ですか=大倉〜塔ノ岳〜表尾根はいいですね。しかし(共通点は私も仕事の腰痛が100幼砲ぁ!〜〜休みをくれ〜ですかね)
おまけに旦那さんが私のレコを見てくれるなんて 嬉しいです
でも烏尾尾根を下るとは思いませんでしたよ
滑りやすいし泥濘も多いこの尾根は身内が最近コケましたよ
気温18を限界に歩けばハリーの被害はないですね(なおさら山頂付近なら)
お疲れ様でした。
こんばんはGohanさん。
本当に久しぶりで興奮してなかなか寝付けませんでした。
生命保険の約款という読み物は、小さな文字が並んでいてそれを眺めれば?眠れる便利グッズなのに・・・
すっかり忘れてました。眠れない時にはオススメですよ
チャンプ畠山さんには、またお会いしました。塔ノ岳山頂にいたら大倉尾根から上がってきました。ホント元気頂けますね。
本当はGohanさんと同じルートで行きたかったのですが、私の以前のスピードで計画を作ったら
18時近くに大倉到着になってしまうので、諦めて烏尾にしました。
滑りやすく、泥濘も多いのですか?それでは私がいった日はラッキーでしたね。
>気温18を限界に歩けばハリーの被害はないですね(なおさら山頂付近なら)
さすが先生!何も考えずに歩いてました・・・気をつけます 反省
旦那さんはアチコチと参考にさせて頂いてます。ヤマレコやってヨカッタ
これからも参考にさせてください。よろしくお願いいたします
Gohanさん、今大変だと思いますが、お身体に気をつけてお過ごしくださいね
to4さんGohanさん。
こんばんはっ
コメント有難うございます。
今日はちょっと遅くなってしまったので、
明日レスしたいと思います。
スミマセン。
to4さんの3人組の楽しいレコも、まだゆっくり拝見できなくて、tayukayuさんの方も拝見できてなくて・・・
スミマセン
自分の記録はもうこのままで優先しますのでお許しください
pippiさん、こんにちは。
丹沢、楽しそうですね
最後のご褒美たち(食事)が特に
私は、丹沢山と塔ノ岳(しかも単発)
しか行った事がなく、
しかも景色もいまいちだったので、
とってもうらやましいです
このコース、機会を見つけていってみたいです
バカ尾根を好きになっちゃうなんて…
pippiさんもMですね
こんばんはerikkoさん。
そうなんです。うっすらと「私はMなんだろうか?」と以前から思っていました 笑。
erikkoさん鋭すぎですよ
とても楽しかったです。他の方に比べたらまだまだなんですけど、自分なりに時短出来たので満足です
いつも食べ物ばかりの写真でスミマセン
でも一応、私の記録として残している部分もあるので、UPさせて頂いております。
ちっとも他のユーザーさんの参考にならない自己満足レコでございます。
erikkoさんも丹沢山塊に行かれてたんですね。でもすでに丹沢山制覇とは・・・さすがです。
今度の登山隊も期待ですね
でも他の方のレコを見てみたら、鍋焼きうどん待ち60分なんていうこともあるみたいです。
すごくお腹を空かせて行くとグッタリかもしれないのでレコで情報を仕入れて下さいね。
今度の丹沢行きはピーカン間違いナシ。
レコ楽しみにしていま〜す
pippiさん、こんばんは。山行に、バスやフリーキップなどを利用し、事前に都庁から登る山を見るところもナイスです。
丹沢山山頂から塩水橋へ少し下ったところから、新宿副都心を見た記憶が有ります。
王道の塔ノ岳-丹沢山ルートだと、見えなかったような。
今回のコースは、バカ尾根はもちろん、クサリ場を通り、烏尾根や戸川林道、最後に風の吊り橋で締めくくるなんて、素敵なコースですね。
ご主人は、腰痛持ちですか?大変ですね。ilbon家は、妻が腰痛持ちです。
ご主人が飲んでいる水場以外に、ilbon家では、書策新道の水場が隠れた名水です。暖かい季節は、冷たくて最高に美味しいです。ちょっとマニアックな道ですが・・・。
こんにちはっilbonさん
いろいろお褒め頂き、ありがとうございます。
ヘナチョコレコばかり書いているので、とても嬉しいです
ilbonさんは丹沢から山登りが始まったのですよね。
そのスタート地点にお邪魔させて頂きました。
大倉尾根はキツくて長くて・・・でも訓練になりました。
新宿副都心は丹沢山山頂から塩水橋方面に行くと見えるのですね
どうりで・・・塔ノ岳からは見えなくて、霞んでるからかな と思っていました。
私も丹沢山から見られるように頑張って登ってみます
Ulmatsuさんの初コメは嬉しかったです。
たくさんのユーザーさんとお知り合いになれる丹沢はやっぱりいいですネ
腰痛は私もなったことがあるのですが、ちょっと歩いただけで鈍い痛みが出てきて長く歩けなくて辛かったです。
温湿布貼ったり、ネットで腰痛体操を調べてやってみたりして何とか治りました。
奥様は今は大丈夫ですか?
今、ヤマケイアルペンガイド丹沢という本で書策新道を見てみましたが、水場マークがありませんでした。
やっぱりilbonさんの水場は穴場ですね
本に載ってない隠れアイテムみたいなもの、私も探してみようと思います。
ilbonさん奇遇ですね!・・・なんておいておいて・・・・。
遠くから来られる方にお勧めな食べ物屋・・・
渋沢駅から10分もしないところに、
なんつッ亭って、ラーメン屋あります。
http://www.nantsu.com/
休日の昼時には流石に、、、並びますが、
割と半端な時間は、すぐに座れると思います。
箱根そばも良いのですが、
話のネタに是非どうぞ!
↓行った時のヤマレコです・・・
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-60704.html
ご参考までに
こんばんはUlmatsuさん。
お返事遅くなってしまってスミマセン。
何気に過去のレコをチェックしていたら・・・
あーーーーーーーーーーーーーっっ!!!
なんつッ亭の情報が!
以前テレビでラーメンランキングをやっていて堂々の1位を獲得。
それが秦野にあると聞いて気になっていたのです。
良く調べもせず場所は遠いんだろうなぁ〜と思っていたので
Ulmatsuさんのリンク先を見てビックリしました。
丹沢山行の楽しみが増えました
ヤッターーーありがとうございますっっ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する