石鎚山 鎖場と天狗岳はスリル満点
- GPS
- 06:53
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,161m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 6:54
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイは往復1950円。モンベルカードで割引あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場と天狗岳以外は、とても良く整備されているので危険なところはありません。 |
写真
感想
前日の剣山に続いて石鎚山に登ってきました。
宿泊地の伊予西条のホテルを朝6時に出発して、下谷の石鎚ロープウェイ前に7時前に到着。ロープウェイ入口のお土産屋さんのアーケードを通り抜けると大きな駐車場がありました。駐車料金は700円。ロープウェイの始発は7:30ですが、GWのためか、すでに運転が始まっていて、多くの人が続々と出発していきました。今日も良い天気です。
我々も準備をして7時過ぎに出発。7:30頃山頂成就駅に到着。ここの標高は1300m。ここから約100m登ると成就社に到着です。成就社で登山の安全を祈願。成就社の中に入ると、窓の外に石鎚山がドーンと見え、石鎚山がご神体として崇められていることがよくわかります。山門をくぐるといよいよ登山の開始。いきなり下りからはじまります。約100m下って、そこから700m登り返し。累積標高差は1200mほどでした。登りはずっと階段。すごく良く整備されていますが、延々と階段が続くので登りはキツイです。逆に下りは危険を感じないのでありがたかったです。しばらく登ると試の鎖。ここは、事前に一番キツイと聞いていたので予定通りにパスして、巻き道を行きます。
一の鎖から残りは鎖チャレンジです。思ったよりも傾斜がきつかったので少々ビビりながらもなんとかクリア。続く二の鎖では、大渋滞です。二の鎖が一番長いとのことですが、一の鎖でだいぶ慣れたのと、渋滞のため先を行く人のルート取りを参考にしながら登れたので、ここは難なくクリア。三の鎖は2か所ほど、ほぼ垂直の壁で、足場もないところがあり、どうするのかと思っていると、先を行く人が大きな鎖の輪の中に足をかけて登っていました。なるほどと思って、同じように登り、登り切ると弥山の山頂に到着。巻き道を進んでいた母が待っていてくれて写真を撮ってくれました。続いて天狗岳にチャレンジ。ものすごい人出のため、道を譲りながら進みますが、狭いところでは渋滞も発生します。山頂直下では、崖のすぐわきを通過するので下を見てしまうと高度感で足がすくみます。足場は十分あるのですがつかまるところがないので、こちらのほうが鎖よりも怖かったです。へっぴり腰で四つん這いになって進んで、無事登頂。スリル満点でした。
下りはすべて巻き道で下山。厳しい鎖場と違って立派な金属製の階段で整備されていて、これなら初心者でも安全に登れますね。
一緒に登った母も頑張って、無事登頂できて最高の一日となりました。
下山後は、奥道後温泉の宿で、のんびり疲れを癒しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する