ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 867361
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

都幾山から周回(堂平山、刈場坂峠、風早山、新柵山)

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
19.9km
登り
1,182m
下り
1,180m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:24
合計
7:38
8:32
8:32
5
8:37
8:37
16
8:53
8:53
43
9:36
9:38
44
10:22
10:22
12
10:34
10:34
11
10:45
10:45
19
11:04
11:04
25
11:29
11:29
13
11:42
12:02
12
12:14
12:14
9
12:23
12:23
24
12:47
12:47
34
13:21
13:21
52
14:13
14:15
53
天候 快晴(暑い)
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
慈光寺の下にあるトレッキングの方用駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
昭文社の地図に載っていないところは、テープはありますが踏み跡はあまりありません。とくに新柵山の先のところは本当は歩いてはいけないところだと思います。
慈光寺に向かって上がります。駐車場の写真も撮ったつもりが、SDカードはいっていない。今日はiPhoneで撮影。
2016年05月08日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 7:48
慈光寺に向かって上がります。駐車場の写真も撮ったつもりが、SDカードはいっていない。今日はiPhoneで撮影。
慈光寺の徒歩入り口。
2016年05月08日 07:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 7:56
慈光寺の徒歩入り口。
何回目かですが、趣のある門。
2016年05月08日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 8:01
何回目かですが、趣のある門。
坂東33観音霊場のときに来ました。はがきの木がこの右側にあります。
2016年05月08日 08:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 8:02
坂東33観音霊場のときに来ました。はがきの木がこの右側にあります。
本堂からちょっと上に上がると観音堂があります。坂東のお寺はすごく立派です。
2016年05月08日 08:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 8:17
本堂からちょっと上に上がると観音堂があります。坂東のお寺はすごく立派です。
都幾山到着。初めてきました。
2016年05月08日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/8 8:30
都幾山到着。初めてきました。
小川町方面。笠山に続く尾根ですね。奥は官ノ倉かな。
2016年05月08日 08:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 8:41
小川町方面。笠山に続く尾根ですね。奥は官ノ倉かな。
冠岩のところ(振り返って)。右側からの巻き道と合流。
2016年05月08日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 8:43
冠岩のところ(振り返って)。右側からの巻き道と合流。
あれは笠山かな?
2016年05月08日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 9:16
あれは笠山かな?
七重峠到着。昭文社の地図だと写真奥に行く林道をちょっと歩いてから上がりますが、ぼくは右側から直登してみます。
2016年05月08日 09:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 9:32
七重峠到着。昭文社の地図だと写真奥に行く林道をちょっと歩いてから上がりますが、ぼくは右側から直登してみます。
ピンクのテープありますが、岩と木のミックスをよじ登る感じのところがあります。一息ついたところで振り返ってパシャリ。登りは何とかいけるけど、下りはロープがないと降りられないと思う。
2016年05月08日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 9:54
ピンクのテープありますが、岩と木のミックスをよじ登る感じのところがあります。一息ついたところで振り返ってパシャリ。登りは何とかいけるけど、下りはロープがないと降りられないと思う。
そのあとは道はわかりやすいけど、結構急な斜面が続きます。ふー、ようやくキャンプ場のところについた。
2016年05月08日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 10:17
そのあとは道はわかりやすいけど、結構急な斜面が続きます。ふー、ようやくキャンプ場のところについた。
ぼくは写真中央の暗いところから上がってきました。
2016年05月08日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 10:17
ぼくは写真中央の暗いところから上がってきました。
おぉ、パラグライダーが。気持ちよさそう。
2016年05月08日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 10:18
おぉ、パラグライダーが。気持ちよさそう。
ここからパラグライダーが発着してるのかな?剣が峰の下の駐車場。
2016年05月08日 10:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 10:35
ここからパラグライダーが発着してるのかな?剣が峰の下の駐車場。
パラグライダーのカタパルト。関八州見晴の方面かな。
2016年05月08日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 10:36
パラグライダーのカタパルト。関八州見晴の方面かな。
白石峠。今日はトレランの大会もやっているみたい。自転車の人も多い。東屋で早めのお昼にしようかと思ったけど、暖かいためか蜂とハエがすごい。お昼延期。
2016年05月08日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 10:47
白石峠。今日はトレランの大会もやっているみたい。自転車の人も多い。東屋で早めのお昼にしようかと思ったけど、暖かいためか蜂とハエがすごい。お昼延期。
高篠峠。左に行っちゃうと降りちゃうので、道なり。
2016年05月08日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 11:03
高篠峠。左に行っちゃうと降りちゃうので、道なり。
トレランの人もいるけど、ちょっと山道に復帰しましょう。
2016年05月08日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 11:14
トレランの人もいるけど、ちょっと山道に復帰しましょう。
丸山に抜ける道。来たことあります。左に曲がります。
2016年05月08日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 11:22
丸山に抜ける道。来たことあります。左に曲がります。
ちょっと行くとまたパラグライダーのカタパルト。いいねぇ。
2016年05月08日 11:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/8 11:25
ちょっと行くとまたパラグライダーのカタパルト。いいねぇ。
その左側を見ると、登ってきた堂平山ですね。
2016年05月08日 11:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 11:25
その左側を見ると、登ってきた堂平山ですね。
大野峠。トレランのチェックポイントがあります。
2016年05月08日 11:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 11:28
大野峠。トレランのチェックポイントがあります。
本日の最高峰。カバ岳。
2016年05月08日 11:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 11:41
本日の最高峰。カバ岳。
そのちょっとすぎに丸太をちょっと削ったベンチがあります。今日もカレーのカップラーメン。うまい。
2016年05月08日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 11:53
そのちょっとすぎに丸太をちょっと削ったベンチがあります。今日もカレーのカップラーメン。うまい。
これから降りていく尾根がみえます。
2016年05月08日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 12:18
これから降りていく尾根がみえます。
刈場坂峠。人が多い。トイレもありますが、結構ワイルド。
2016年05月08日 12:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 12:22
刈場坂峠。人が多い。トイレもありますが、結構ワイルド。
トレランの人がいるので、車道できました。ようやくブナ峠。
2016年05月08日 12:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 12:45
トレランの人がいるので、車道できました。ようやくブナ峠。
新柵山方面に来る人は誰もいない。最初は林道。
2016年05月08日 12:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 12:50
新柵山方面に来る人は誰もいない。最初は林道。
つまらないので、尾根にあがります。
2016年05月08日 12:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 12:55
つまらないので、尾根にあがります。
藪で囲まれたりします。クモの巣もけっこう顔にかかる。
2016年05月08日 12:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 12:58
藪で囲まれたりします。クモの巣もけっこう顔にかかる。
667.1mのピークに到着。
2016年05月08日 13:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 13:21
667.1mのピークに到着。
風早山というらしい。
2016年05月08日 13:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 13:22
風早山というらしい。
こういうところはわかりやすい。尾根も明瞭。
2016年05月08日 13:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 13:37
こういうところはわかりやすい。尾根も明瞭。
林道ですぱっと尾根が切られているところもある。
2016年05月08日 13:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 13:45
林道ですぱっと尾根が切られているところもある。
テープはあるけど、、、ヤブをかきわけ進みます。
2016年05月08日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 13:53
テープはあるけど、、、ヤブをかきわけ進みます。
おぉ、こんな道標のある道に出てきた。
2016年05月08日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 13:59
おぉ、こんな道標のある道に出てきた。
アラサクは左。右は多武峯神社。
2016年05月08日 14:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 14:07
アラサクは左。右は多武峯神社。
新柵山山頂です。
2016年05月08日 14:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 14:13
新柵山山頂です。
午前中にいた堂平が見える。
2016年05月08日 14:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 14:27
午前中にいた堂平が見える。
尾根に沿ってまっすぐおりました。踏み跡のないほうに来てみました。
2016年05月08日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 14:36
尾根に沿ってまっすぐおりました。踏み跡のないほうに来てみました。
最後は厳しい感じになりました。沢方面に降りました。ロープがほしかった。
2016年05月08日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/8 14:49
最後は厳しい感じになりました。沢方面に降りました。ロープがほしかった。
沢も最後はチョイ登りのトラバースしながら何とか。ヤブヤブです。
2016年05月08日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 14:49
沢も最後はチョイ登りのトラバースしながら何とか。ヤブヤブです。
サッカーをやっているところから(正面に見える家の左側)降りてきました。すみません。
2016年05月08日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/8 14:58
サッカーをやっているところから(正面に見える家の左側)降りてきました。すみません。
撮影機器:

感想

なんか5月は天気があまりよくないかもしれない、ということでGWの最終日で高速に乗らずに近場でいける、都幾川の山に行ってきました。都幾山から先は特に考えていなかったのですが、やっぱり周回してしまい長い道のりになってしまいました。
トレランの大会があったようで、堂平からブナ峠まではだいぶ山道ではなく車道を歩いてしまいましたが時間的なことを考えるとちょうどよかった。
低山なので、堂平までとブナ峠からはGPSと地図とコンパスを頼りに「この尾根歩けるんじゃね?」というところを歩いてみました。七重峠から堂平の登りはあまりお勧めできません(ヤブを通ればもうちょっと危険でないかも、でもヤブが大変)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら