ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 867552
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

【九州遠征ぁ霸冑Щ

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
11.5km
登り
1,072m
下り
1,068m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
1:23
合計
5:27
距離 11.5km 登り 1,073m 下り 1,074m
5:54
18
6:12
6:19
1
6:58
7:00
29
7:29
7:48
11
7:59
8:06
24
8:30
8:41
4
8:45
8:53
23
9:16
9:29
44
10:13
10:29
8
11:20
1
11:21
ゴール地点
天候 晴れ。
開けたところは風があってじっとしてると少し寒い。
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別所駐車場に前日から車中泊。
カーナビはひこさんホテル 和(なごみ)で近くまで行ける。
トイレもあって広いが下山時は満車でびっくり。
登山以外にもツーリングや観光、参拝等色々な方が来られてました。

登山届は駐在所で提出。
朝早くて開いてなかったけど
駐在所向かいくらいの食事処で簡易地図を配ってるそう。
駐車場を掃除されていたおばさまが教えてくれました。
コース状況/
危険箇所等
特に迷うようなところはなかったですが
鬼杉までは意外とアップダウンがあり
たまった疲れもあってなかなかハードでした。
でも鬼杉はとっても立派なので頑張って行って正解。
南岳山頂直下は鎖等もあり少し急です。
南岳〜北岳はベンチや東屋、トイレ等休憩スペースが多い。
日本三大修験山の一つとあって、歩いていても厳かな気持ちになりますが
きれいな川、森、景色全部楽しめる自然豊かでいい山です。

今回yukarinkoさんの記録をモデルに歩きました。
ありがとうございました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-453813.html
その他周辺情報 英彦山温泉 しゃくなげ荘
http://www.hikosan-onsen.com/
食事もできて結構広い。
男湯だけと思いますが露天風呂で立ってると車道から丸見え。
別にいいけど^^;

道の駅 歓遊舎ひこさんによって帰ろうと思ったら
道路まで車が並ぶほどで入れる気がしなくてパス。
http://www.kanyuusya.com/
かわりに道の駅 おおとう桜街道へ
こちらも人たくさんでしたが臨時駐車場に何とか入れる。
http://www.michieki.jp/eki/953/
最終日もいい天気。
別所駐車場を出発。
2016年05月05日 06:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 6:00
最終日もいい天気。
別所駐車場を出発。
駐在所にポストあり。
2016年05月05日 06:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 6:01
駐在所にポストあり。
ここにもリス君
2016年05月05日 06:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 6:10
ここにもリス君
石段を登っていく。
ここは神宮なんですよね。
2016年05月05日 06:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:11
石段を登っていく。
ここは神宮なんですよね。
ケーブルカー?でここまで上がれるよう。
2016年05月05日 06:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:16
ケーブルカー?でここまで上がれるよう。
奉幣殿でお参り。
2016年05月05日 06:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:19
奉幣殿でお参り。
石段をそれて山道へ。
九州は結構リス君を見かけます。
2016年05月05日 06:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:26
石段をそれて山道へ。
九州は結構リス君を見かけます。
水がきれいです。
2016年05月05日 06:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 6:31
水がきれいです。
誰もいなくて静か。
2016年05月05日 06:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:34
誰もいなくて静か。
分岐にはしっかり表示あり。
2016年05月05日 06:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:35
分岐にはしっかり表示あり。
左に曲がった方が早いようですが、せっかくなので神社にもよっていきましょう。
2016年05月05日 06:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:43
左に曲がった方が早いようですが、せっかくなので神社にもよっていきましょう。
2016年05月05日 06:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:49
2016年05月05日 07:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:00
2016年05月05日 07:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 7:02
ここが玉屋神社かな。
2016年05月05日 07:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:03
ここが玉屋神社かな。
バックにあるのは般若岩というそう。
2016年05月05日 07:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:03
バックにあるのは般若岩というそう。
神社からはいい景色(´∀`)
2016年05月05日 07:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 7:04
神社からはいい景色(´∀`)
コケもいい雰囲気
2016年05月05日 07:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:11
コケもいい雰囲気
2016年05月05日 07:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:16
ここの上もいい眺め。
2016年05月05日 07:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:35
ここの上もいい眺め。
上から。
2016年05月05日 07:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 7:36
上から。
ロープあり。
2016年05月05日 07:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:45
ロープあり。
それにしても意外と小さなアップダウンが続きます。
2016年05月05日 07:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:48
それにしても意外と小さなアップダウンが続きます。
おっと、でかい!
あれが鬼杉でしょうか。
2016年05月05日 07:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 7:50
おっと、でかい!
あれが鬼杉でしょうか。
やっぱりそうでした。
パノラマでも撮りきれなかったです^^;
2016年05月05日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 7:53
やっぱりそうでした。
パノラマでも撮りきれなかったです^^;
説明書き。
「森の巨人たち100選なんてあるんですね」
でも確かに巨人やなあ。
2016年05月05日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 7:53
説明書き。
「森の巨人たち100選なんてあるんですね」
でも確かに巨人やなあ。
ちょっと休憩して先へ。
2016年05月05日 08:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:09
ちょっと休憩して先へ。
材木岩。
面白い形ですねー。
2016年05月05日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 8:11
材木岩。
面白い形ですねー。
2016年05月05日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:11
展望Pがところどころあってうれしい。
けど周りの山が全く分からない(´;ω;`)
2016年05月05日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 8:15
展望Pがところどころあってうれしい。
けど周りの山が全く分からない(´;ω;`)
木の種類もどんどん変わっていく。
そして今日も鳥の鳴き声があちこちから聞こえます。
2016年05月05日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 8:16
木の種類もどんどん変わっていく。
そして今日も鳥の鳴き声があちこちから聞こえます。
何とかくぐれた(笑)
2016年05月05日 08:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:18
何とかくぐれた(笑)
2016年05月05日 08:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:24
2016年05月05日 08:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:30
南岳直下は鎖がいくつかあります。
使わなくても行けますが。
2016年05月05日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:32
南岳直下は鎖がいくつかあります。
使わなくても行けますが。
つきましたー、南岳山頂。
もちろんお参り。
2016年05月05日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 8:36
つきましたー、南岳山頂。
もちろんお参り。
三角点もあり。
ここで朝ご飯食べてたら野営場から登ってきた方と会う。
2016年05月05日 08:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 8:37
三角点もあり。
ここで朝ご飯食べてたら野営場から登ってきた方と会う。
中岳へ。
2016年05月05日 08:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:48
中岳へ。
見えてきたのが上宮かな。
2016年05月05日 08:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 8:51
見えてきたのが上宮かな。
ここはぜひお参りしたかった。
扉が開かなくて困っていたら横にひくタイプだった^^;
2016年05月05日 08:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 8:53
ここはぜひお参りしたかった。
扉が開かなくて困っていたら横にひくタイプだった^^;
中岳山頂は休憩スペースあり。
トイレもあります。
このあたりからどんどん人が増えていき、人気の山なのを実感しました。
2016年05月05日 08:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 8:57
中岳山頂は休憩スペースあり。
トイレもあります。
このあたりからどんどん人が増えていき、人気の山なのを実感しました。
ここが一応英彦山山頂になるようですね。
2016年05月05日 08:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 8:59
ここが一応英彦山山頂になるようですね。
続いて北岳へ。
2016年05月05日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:13
続いて北岳へ。
ここは気持ちがいい尾根道。
2016年05月05日 09:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:14
ここは気持ちがいい尾根道。
台風で大被害を受けてからブナの植樹をされているようです。
九州ではブナ林は珍しいそうな。
2016年05月05日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:15
台風で大被害を受けてからブナの植樹をされているようです。
九州ではブナ林は珍しいそうな。
南岳山頂。
2016年05月05日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:22
南岳山頂。
今日はよく声をかけてもらう。
ここでも少しお話して英彦山のことを教えてもらい
この聖地にもお参り。
2016年05月05日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:34
今日はよく声をかけてもらう。
ここでも少しお話して英彦山のことを教えてもらい
この聖地にもお参り。
こういうの大好き(´∀`)
遠征最後の山、名残惜しいですが下山しますかねー。
2016年05月05日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 9:35
こういうの大好き(´∀`)
遠征最後の山、名残惜しいですが下山しますかねー。
2016年05月05日 09:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:40
ロープあり。
2016年05月05日 09:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:41
ロープあり。
南岳側よりも道は歩きやすい気がします。
実際こっちから登ってる人がほとんどでしたし。
2016年05月05日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:42
南岳側よりも道は歩きやすい気がします。
実際こっちから登ってる人がほとんどでしたし。
救世安民の碑。
2016年05月05日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:49
救世安民の碑。
2016年05月05日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:54
この辺で立ち話した方は英彦山にかなり詳しい方でした。
お気に入りの大きな石楠花の株があるらしくそれを見に来たそう。
こういうマイスターにぜひ案内してもらいたいですよね。
2016年05月05日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:55
この辺で立ち話した方は英彦山にかなり詳しい方でした。
お気に入りの大きな石楠花の株があるらしくそれを見に来たそう。
こういうマイスターにぜひ案内してもらいたいですよね。
登山道を歩いていてもこっちの方が木漏れ日で明るい感じかな。
2016年05月05日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 9:55
登山道を歩いていてもこっちの方が木漏れ日で明るい感じかな。
2016年05月05日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:56
望雲台へ寄り道。
鎖場が2か所あります。
2016年05月05日 10:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:19
望雲台へ寄り道。
鎖場が2か所あります。
よじ登った先は絶壁(;・∀・)
手すりはあるものの高さにビビった僕は写真一枚とったらすぐに撤退しました。。。。。。
2016年05月05日 10:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/5 10:22
よじ登った先は絶壁(;・∀・)
手すりはあるものの高さにビビった僕は写真一枚とったらすぐに撤退しました。。。。。。
無事戻ってきました。
一人ずつしか通れないので譲り合っていきましょう。
2016年05月05日 10:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 10:32
無事戻ってきました。
一人ずつしか通れないので譲り合っていきましょう。
高住神社到着。
2016年05月05日 10:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:40
高住神社到着。
2016年05月05日 10:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:42
ここからは九州自然歩道を歩きます。
2016年05月05日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:45
ここからは九州自然歩道を歩きます。
太鼓橋。
2016年05月05日 10:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:48
太鼓橋。
2016年05月05日 10:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:47
なかなかいい気分で散策できる道です。
2016年05月05日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:49
なかなかいい気分で散策できる道です。
青少年自然の家だったかな。
大きな建物です。
2016年05月05日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:56
青少年自然の家だったかな。
大きな建物です。
2016年05月05日 10:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:57
2016年05月05日 11:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:03
シカを発見。
2016年05月05日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:05
シカを発見。
4頭いました。
2016年05月05日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:05
4頭いました。
野営場。
2016年05月05日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:13
野営場。
2016年05月05日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:24
別所駐車場が見えてきました。
2016年05月05日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:26
別所駐車場が見えてきました。
広い駐車場が満車です。
2016年05月05日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:26
広い駐車場が満車です。
お疲れ様でしたー。
とっても自然あふれるきれいな山でした。
2016年05月05日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 11:30
お疲れ様でしたー。
とっても自然あふれるきれいな山でした。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池 1/25 000地形図(1) ガイド地図(山と高原地図)(1) コンパス(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料 ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(2) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 時計(1) 非常食 無線機(コールサインJP3OPN) エマージェンシーシート(二人用)(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) カメラ(1) 車(1) GPS(GARMIN etrex 20)(1) ツェルト(2人用)(1)

感想

遠征最終日
雪彦山に登った際に三彦山なるものがあることを知り
いつか登ってみたいなあと思っていた英彦山に行ってきました。

イメージ的に正面登山道の石段が頭にありましたが
周回してみると自然にあふれたとても楽しいコースでした。
特に南岳までの道はとても静かで厳粛な空気がキリッと気を引き締めてくれました。
登山者も多く、特にグレートトラバース2で知名度が上がって
余計に登山者が増えたみたいですね。
今日はたくさんの人に声をかけてもらいました
中でも英彦山マイスターぽい方にはいろいろ教えてもらいありがとうございました。
夏も涼しく、花も紅葉も雪も楽しめるいい山なんですね(´∀`)

無事駐車場へ戻ると車だらけなのには驚きましたが
無事九州遠征の予定は終了。
お風呂に入って道の駅等に寄り道しながら京都へ帰りました。
ほんとは帰りに寄り道して、aoitoriさんに教えていただいた
岡山の櫃ヶ山に登りたかったのですが
翌日は天気も悪そうだし膝も疲労がたまってたので諦め。
ちなみに櫃ヶ山はこんなところです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-825828.html
日をまたぎましたが無事に帰宅して遠征は本当にすべて終了。
比較的天気にも恵まれて、楽しくあっという間の7日間でした!
昨年GW以来2度目の九州遠征でしたが、ぜひともまた行きたいと思います( ´∀`)b

遠征ではいつものことなのですが
今回も多くの方にいろいろと教えていただきました。
chiaki1002さん、yukarinnkoさん、shin33さん、polanさん
レコを参考にさせていただいた方も皆様ありがとうございました。
また、地震からさほど時間もたっていない中
お店や風呂等頑張って営業してくださっていたことにも感謝の気持ちでいっぱいです。

【九州遠征】井原山、雷山周回ルート
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-866423.html
【九州遠征◆朷丱岳 多良岳
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-865266.html
【九州遠征 朸綵鼎妊謄麈
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-864116.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

無事におかえりなさい〜
英彦山、ぐるーっと三山縦走お疲れ様でした
鬼杉はどうかな??と思って地味にきついし省く事もご提案しましたが、感動して頂けたのなら嬉しいです
英彦山は私が登山を始めた頃に狂ったように行ってwトレーニングしてた思い出深いお山なんですよね
望雲台も行って完璧マスターですね
英彦山もだけど色んな方から話しかけられて、良くして頂いたようで(mosuさんの人柄でしょうね!)九州の人、九州の事を好きになって頂けたら嬉しいです
また遊びに来てくださいね〜!!
冬とか秋もいいですよ〜!!
2016/5/11 10:15
Re: 無事におかえりなさい〜
yukarinnkoさん こんにちは。

多分一人で計画してたら正面登山道の往復だったと思うので
周回コース、お薦めしてもらえてよかったです( ´∀`)b
なんだかよそ者オーラが出てるのかわかりませんが
今回はどっか遠くから来たんか?と聞かれることが多かったです。
物寂しそうにしていたのかもしれませんが(笑)
でも気さくに声をかけてくれる九州の方は相変わらず優しい人たちだなあと思いました

まだまだ行きたい山もたくさんありますし、ぜひまた遊びに行きます!
2016/5/12 8:57
満喫九州の山♪
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
やっと、mosuさんのレコを見る事が出来ました
今年のG.Wは、3日以外は本当に天気 に恵まれて良かったですね
もしかして油山 行かれたかな?って思ってましたが(笑)
とにかく、今回は熊本地震とカブって色々と変更せざるを得なかったかと思いますが、
今度はG.W以外にも九州に足を運んで下さいね
ちなみに、今回行けなかった雲仙普賢岳 の冬の登山道は
霧氷がスンゴクキレイですよ!!
って私もまだ行けてなくて人の写真だけですが
また、九州に遊びに来て下さい
お疲れ様でしたo(*^▽^*)o~♪
2016/5/11 15:48
Re: 満喫九州の山♪
chiaki1002さん こんにちは。

井原山はじめ、色々と情報いただきありがとうございました。
予定変更もありましたがたくさん山を歩けて大満足でした
もしかして歩けるんじゃないかと雲仙までは行ってしまっていたので
そこから油山への転進は厳しかったです(笑)
もちろん油山もいつか行くつもりですけど(`・ω・´)

山であった人にも冬は冬でいい山がたくさんあると伺いました。
また別の季節にもお邪魔したいなーと思います。
あと、一人外食が苦手なこともあって
なかなかおいしいものが食べつくせてないので
そっちのメンタルも鍛えておきます^^;
2016/5/12 9:13
九州遠征、お疲れさまでした。
素晴らしい九州レコ。
天気が味方してくれて良かったですね。
行い、良過ぎ!(^^)!
そして、九州が元気になるといいな〜っていう気持ちが伝わってきました。
ロングコース、膝とか大丈夫ですか〜?
車の運転も無事で良かったです。
お疲れ様でした。
2016/5/12 7:16
Re: 九州遠征、お疲れさまでした。
hapiraさん こんにちは。

曇り男とは思えないほどの快晴率でした(笑)
雨で車中泊だと濡れたもの乾かすのも大変なので
遠征で天気いいのはほんと助かりますねー。
どこか痛くなったりというのはなかったですけど
やっぱりじわじわと疲れはたまっていくようで
足は疲れやすくなっていくのがわかりました。
車中泊のせいか年のせいかどっちかわかりませんが^^;

車の運転はあまり好きじゃないので
しばらく長距離運転はいいやーって思っちゃいます。
でもまたすぐどこか行きたくなるんでしょうね
2016/5/12 9:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら