記録ID: 869833
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
毛無山〜十二ヶ岳
2016年05月07日(土) [日帰り]
山梨県
waniko
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 785m
- 下り
- 766m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
文化洞トンネルまで徒歩約25分 (歩道がなく車道を歩くので車に注意です) |
コース状況/ 危険箇所等 |
文化洞トンネル横の毛無山、十二ヶ岳登山口に登山ポストは見当たりませんでした。 【文化洞トンネルから毛無山山頂】 危険と思われる箇所はありませんでした。 【毛無山から十二ヶ岳】 毛無山から九ヶ岳までは、足下に気を付けていれば問題ありませんでした。 九ヶ岳から十二ヶ岳の間は、それまでに比べアップダウンが出てきます。 吊り橋を渡ったり岩場をよじよじと登ったり。 吊り橋は毛無山側から渡る場合、十二ヶ岳側に行くにつれて不安定さが増し、左側に傾いてました。 また、急な斜面にはロープや鎖が付いてます。 『足元、落石にきをつけてください』という看板もありました。 【十ヶ岳山頂からいずみの湯】 急な下りと滑りやすい土壌が続きます。 こちらも、急な部分にはロープがありました。 なお、このコースでは、前日に滑落事故がありました。 |
その他周辺情報 | いずみの湯(900円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
ハイドレーション
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
2016シーズン4回目のお山(BC含めると5回目)。
目的は、体を歩くことに慣らすこと。
十二ヶ岳は、1から12までの看板があり、まるで宝探しをしるかのように看板を探しながら歩け、楽しめた。
ただ、七ヶ岳の看板が粉々になってたのは悲しかった。。。
また、毛無山も含めるとピークは13。
登ったり下ったりの連続で、飽きることのないコース。
一ヶ岳から十二ヶ岳まで少なくとも12枚の写真は撮る。写真撮影に飽きないか少し心配だったが、全くそんなことはないヾ(´ー`)ノ
吊り橋は当たり前のごとく揺れる上に傾いてた。
吊り橋の板の流れを読み『右足加重で歩かないといけないなー』とスノボちっくに考えイメージしながら渡る。また、橋が濡れてたらどんなに怖いだろうか想像してしまうΣ(゜Д゜)
目の前にそびえる富士山はやっぱり綺麗✨
裾野を含め、間近で見たのは初めてかも💡
下山。どんな歩き方をすれば、あの滑りやすいサラサラした土壌をうまく歩けるのかな〜。
朝、いずみの湯の駐車場に到着すると地元の消防が出てた。他の登山者に聞くと前日に滑落者発生で、前日のうちに救助できず、7日の朝に救助し、ヘリで運ばれたとのこと。
気を引き締めて登らなくては!と。
相方も私も無事に下山でき、楽しいお山となった。
『毛無山』繋がりで、今度は野沢の毛無山も登ってみたいなと思った🎵
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いずみの湯には、三時間滞在。
温泉は、いつもお風呂に入るだけだが、広間でのんびり。
冷えたらまた入浴。
夜ご飯は甲府『いち』の吉田うどん。
何度食べてもおいしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する