記録ID: 870560
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国
中国地方遠征④三瓶山:お鉢巡りコンプリート☆彡暑さでバテバテ~(><)
2016年05月02日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:42
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,421m
- 下り
- 1,412m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 8:43
距離 14.3km
登り 1,421m
下り 1,421m
7:24
10分
スタート地点
16:07
ゴール地点
天候 | ☀☀☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス | |
その他周辺情報 | 🍴 三瓶バーガー http://www.sanbe-bg.com/ ♨ 三瓶温泉 湯元旅館 http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/32010510.html |
写真
暑くて暑くてへばってきたけれど、なんとか子三瓶山にも登頂~!
男三瓶から下ってきた、我々とは逆周りの方々が、急な下りでえらかった~と口々に言っていた。
小休止後ラストの登りがんばる!
男三瓶から下ってきた、我々とは逆周りの方々が、急な下りでえらかった~と口々に言っていた。
小休止後ラストの登りがんばる!
三瓶バーガーの脇を通ってキャンプ場へ。ザックを置いてから、食べに行く。16時半ラストオーダー。間に合ってよかった。ハンバーガーは久しぶりに食べるなぁ。。。2人で4種類いただきます!
三瓶のもう一つのお楽しみは陽希さんも入ってた湯元旅館の温泉☆彡
橋の下の方に佇ずむ一軒宿。日帰りの受付は16時半終了ですが、連絡したら、宿泊者の夕食の時間ならOKとのことで18時に予約。感謝です!
橋の下の方に佇ずむ一軒宿。日帰りの受付は16時半終了ですが、連絡したら、宿泊者の夕食の時間ならOKとのことで18時に予約。感謝です!
感想
三瓶山のお鉢巡りコンプリート(^_-)-☆
後半の孫三瓶と子三瓶はとくに暑くて、灼熱地獄に参った。バテバテ!
ラスト子三瓶から男三瓶への上り返しが心配だったが、ザレているだけで上りならさほど問題無し。逆周りの人は口々に滑ってしんどかったと話していた。
4,50分のちょうどよいリズムでのアップダウンの繰り返し、
バラエティに富んだ景観。かわいいお花もたくさん(*≧∀≦*)
楽しいお山でした~\(~o~)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する