ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 871255
全員に公開
ハイキング
北陸

取立山 ~トザンゴ軍団とコラボ登山~

2016年05月14日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 石川県 福井県
42拍手
子連れ登山 kumasuzu2 TESSYUU その他16人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
7.2km
登り
572m
下り
579m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
3 km
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:08
合計
4:35
距離 7.2km 登り 585m 下り 583m
10:14
10:32
17
10:49
10:50
20
11:10
11:59
91
13:30
ゴール地点
天候 曇り のち 晴れ 霞強し
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場500円/台
駐車場にはトイレ無し。3km手前の東山いこいの森にはあります。
避難小屋が、取立山山頂よりも先にあり、トイレあります。
コース状況/
危険箇所等
残雪無し
多少ぬかるみの場所あります。
今日は、福井県勝山市で登山パンツを企画製造されてるケイテーテクシーノ社の【クラブTOZANGO】さんと、コラボ登山です。
2016年05月14日 14:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 14:06
今日は、福井県勝山市で登山パンツを企画製造されてるケイテーテクシーノ社の【クラブTOZANGO】さんと、コラボ登山です。
TOZANGOマークには、
福井県の形がモチーフされてます。
(t)すげー、TMマーク取ってる!
2016年05月14日 08:03撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/14 8:03
TOZANGOマークには、
福井県の形がモチーフされてます。
(t)すげー、TMマーク取ってる!
【クラブ TOZANGO】メインなので、
いつものMOUNTS旗は封印です。
2016年05月14日 08:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/14 8:50
【クラブ TOZANGO】メインなので、
いつものMOUNTS旗は封印です。
ハイキング しゅっぱーつ!
(t)俺についてきなって思ってました笑
2016年05月14日 08:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 8:59
ハイキング しゅっぱーつ!
(t)俺についてきなって思ってました笑
うーん スキージャム勝山方面が見えるはずだけど、
雲の中。。。
2016年05月14日 09:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:26
うーん スキージャム勝山方面が見えるはずだけど、
雲の中。。。
オオカメノキ
2016年05月14日 09:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 9:47
オオカメノキ
ミヤマカタバミ
2016年05月14日 09:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:55
ミヤマカタバミ
クロモジ
2016年05月14日 10:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 10:06
クロモジ
もうちょっとで、山頂。
2016年05月14日 10:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:09
もうちょっとで、山頂。
取立山山頂到着ですが、
白山どこ~(涙)
2016年05月14日 10:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:15
取立山山頂到着ですが、
白山どこ~(涙)
MOUNTS代表、TESSYUU&Kumasuzu2
(t)隣のぼうず、こんな大人にはならねえって思ってるはず
2016年05月14日 10:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/14 10:23
MOUNTS代表、TESSYUU&Kumasuzu2
(t)隣のぼうず、こんな大人にはならねえって思ってるはず
チャメゴーン(ワンピースポーズ)
ちょっと元気ないぞ!
(t)隣のぼうず、絶対こんな大人にならねえって思ってるはず
2016年05月14日 10:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/14 10:23
チャメゴーン(ワンピースポーズ)
ちょっと元気ないぞ!
(t)隣のぼうず、絶対こんな大人にならねえって思ってるはず
【TOZANGO】に混じってパチリ
2016年05月14日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/14 10:26
【TOZANGO】に混じってパチリ
TOZANGOパンツ勢揃い。
社長はバイオレットを、はきこなしています!
2016年05月14日 10:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.1 PE, Panasonic
9
5/14 10:28
TOZANGOパンツ勢揃い。
社長はバイオレットを、はきこなしています!
色違いのザックに、色違いのTOZANGOパンツ
(t)チーム登山go!の美女TOP3(よいしょっと)
2016年05月14日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 10:29
色違いのザックに、色違いのTOZANGOパンツ
(t)チーム登山go!の美女TOP3(よいしょっと)
ショウジョウバカマ
2016年05月14日 10:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 10:57
ショウジョウバカマ
THE水芭蕉
2016年05月14日 10:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 10:54
THE水芭蕉
もさもさ生えてます
2016年05月14日 10:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 10:58
もさもさ生えてます
わさわさ生えてます
2016年05月14日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 11:00
わさわさ生えてます
水芭蕉畑
2016年05月14日 11:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:01
水芭蕉畑
こつぶり山で、昼食です。
2016年05月14日 12:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:00
こつぶり山で、昼食です。
TESSYUU会長とかんぱ~い!
(t)運転がある時はノンアルなんです
2016年05月14日 11:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 11:14
TESSYUU会長とかんぱ~い!
(t)運転がある時はノンアルなんです
本日も大盛況でございます。
2016年05月14日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:35
本日も大盛況でございます。
こつぶり山で、昼食中に、白山が見えてきた。
(t)問題、おっさん二人、どっちが年上でしょう?
2016年05月14日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/14 11:37
こつぶり山で、昼食中に、白山が見えてきた。
(t)問題、おっさん二人、どっちが年上でしょう?
お決まりのポーズ
(t)やらせ!やらされ!
2016年05月14日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 11:37
お決まりのポーズ
(t)やらせ!やらされ!
今日は、集合写真多いです(笑)
2016年05月14日 11:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/14 11:51
今日は、集合写真多いです(笑)
大滝コースの下り
2016年05月14日 12:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:03
大滝コースの下り
チューチュートレイン①
2016年05月14日 12:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 12:20
チューチュートレイン①
チューチュートレイン②
みんな好きやね(笑)
(t)グラサンのお二人、じつはとてもお優しい方なんですよ
2016年05月14日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 12:25
チューチュートレイン②
みんな好きやね(笑)
(t)グラサンのお二人、じつはとてもお優しい方なんですよ
チビ太は、早い早い。
テッテケテ~!
2016年05月14日 12:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 12:27
チビ太は、早い早い。
テッテケテ~!
大滝に寄って行きます
2016年05月14日 12:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:34
大滝に寄って行きます
渡渉が数か所
2016年05月14日 12:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 12:45
渡渉が数か所
水の量は、それほどでもなかったです。
2016年05月14日 12:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:46
水の量は、それほどでもなかったです。
一か所、急降下する場所があります。
慎重に降りていきました。
2016年05月14日 13:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 13:03
一か所、急降下する場所があります。
慎重に降りていきました。
大滝到着
2016年05月14日 13:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 13:08
大滝到着
社長、若い!
TOZANGOパンツをはくと、
細身のシルエットになります。
2016年05月14日 13:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/14 13:07
社長、若い!
TOZANGOパンツをはくと、
細身のシルエットになります。
キレイに手入れされた、杉林。
青いテープは、熊による樹皮剥ぎ防止との事
2016年05月14日 13:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 13:22
キレイに手入れされた、杉林。
青いテープは、熊による樹皮剥ぎ防止との事
おふぉ!
こんなとこにステッカー貼って宣伝してる(笑)
2016年05月14日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 13:38
おふぉ!
こんなとこにステッカー貼って宣伝してる(笑)
帰り道、社長がネタ投下で脱輪
あざ~す(笑)
でも、安心してください!
みんなで持ち上げて、あっさり復帰しました。
(t)社長さん江、ぼくはこの写真載せるな!と懇願しておきましたからね笑
2016年05月14日 13:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 13:41
帰り道、社長がネタ投下で脱輪
あざ~す(笑)
でも、安心してください!
みんなで持ち上げて、あっさり復帰しました。
(t)社長さん江、ぼくはこの写真載せるな!と懇願しておきましたからね笑

感想

今日は、福井県勝山市で、登山パンツを企画製造されてる、ケイテーテクシーノ社の皆さんと、コラボ登山です。
登山パンツは、トザンゴ【TOZANGO】というブランド名で販売しています。
ケイテー社の皆さんや、その他の皆さん達で総勢18名での登山です。
大人数大好きTESSYUU会長は、テンションアゲアゲで、開幕からボリュームMAXで話し続けてました。
TOZANGOチームの方々は、さぞかし耳が疲れたことでしょう。

天気が、あいにくの曇りで、周りの山々もガスの中。
まったく遠望がありませんでした。昨日は、逆に今年一番かというぐらい澄み渡った空だったので、一日違いがうらめしかったです。

例年この時期に登るのは、水芭蕉目当てですが、今年は、大分早く咲いてしまってましたね。でも、ギリギリ見れたのでよかったです。

こつぶり山へ移動して昼食ですが、やはり福井県屈指の人気の山だけあって、大勢の登山者がいました。風も無く、ぽかぽか陽気で気持ちいい昼食でした。そうこうしているうちに、白山にかかっていた雲がスッキリ取れて顔を出してくれました。満足です。

下山は、大滝コースです。何箇所か急こう配あり、ロープ使う場所があるので、注意しながら降りていきました。途中、山肌の上の方で、ガサガサと音がしたのでの振り向くと、イノシシが2頭動いてました。
一瞬落石かと思ったのでびっくりしました。

1名ちょっと足をくじいてしまいましたが、
大事にはならず、無事下山出来ましてよかったです。

車乗車で、山道を降りていく途中に渋滞になっていて、何事かと降りてみると、社長が見事に脱輪してました。TESSYUUとKumasuzu2は、唐松岳の時に一度、脱輪車を救出していました。経験を活かせると思い、大変失礼ながら、この状況は面白かったです。
社長さん、ありがとうございます(笑)

本日の山行も、大変楽しかったです。
【TOZANGO】の皆さん、また機会がありましたら、よろしくお願いします。 おわり

【TOZANGOパンツ】
http://item.rakuten.co.jp/canpanera/t13001/

 最近大流行(おじさんなのでマイブームとは言わん)のtessyuu遠足大会。いちお、10人以上の日帰りが条件。今日はチーム登山go!さんとのコラボでしたが、遠慮を全く知らないtessyuuはとても楽しめました。(自分が1番です笑)水芭蕉も白山も新緑も見所そっちのけで、初対面の方と楽しくおしゃべりできました。うるさすぎて、2回目のお誘いがあるかとても心配なtessyuuでした。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
42拍手
訪問者数:1899人
badlytamu-chanFRESCHEZZAmaamagakukohhadahirochibatkhisa_seasunwindnaochamegonはるmoriyoshiForest21ぶえなびすたtokisantaro3459segu-waykagayaki500✨🚅kei-jinjin1q84SAKANORImasatarosunaonaonaowackijpmac忍者クロこげhosigumiibizouはれはれgandala4544dai0204cockroachyari-tsurugiゆりしなchari-zoはるきちkobitomo

コメント

お世話になりました。
昨日は、私の家内がお世話になりました 。
メガネ忘れ物部長の夫です!!
親切にあれこれ教えて頂き大変喜んでいましたよ~
私は、その時銀杏峰にいました。雲海に浮かぶ白山と荒島岳がとても幻想的でした。
他のレコもたまに拝見させてもらってますが、荒島岳では下まで滑落しなくて良かったですね!! あの場所ではシャレにはなりませんからね !!
これかも拝見させてもらいます。
TOZANGOのコマーシャルまでして頂きありがとうございました!!
2016/5/15 20:34
Re: お世話になりました。
taro3459さん、おはようございます。
メガネが無くなって、ザックの中全部探しても無かった時に、波平さんばりにおでこにかかってるんじゃない~?(笑)
なんて冗談で言っていたら、ドラえもんばりにお腹から出てきました(笑)
面白かったですよ~。

レコ読んでいただいてて、ありがとうございます。荒島岳は落ちた後2回行きましたが、よくあそこで止まったなとつくづく思います。行くたびに気をつけようと思ってます。

銀杏峰は、まだ行ってないです。幻想的なシーンイイですね~。見たかったです。

TOZANGOパンツは、本当に機能性もデザイン性もgoodだと思います。メンズも出るとイイですね~

機会がありましたら、ぜひよろしくお願いします。
2016/5/16 5:28
Re: たろさん江
 tessyuuです。奥様にもお伝えしましたが、うちのチームは、事件を起こすと、部長さんに昇格できるシステムを採用してます。tessyuu部長も書いて字の如く。そう、事件は現場で起きているのです(湾岸署の教訓ですね 奥様に次回も期待してますとお伝えください。
 PS荒島岳の件はしゃれにならないので、部長昇進は見送りました
2016/5/16 18:10
お世話になりました!
一昨日は、大変お世話になりました。
私は、足の痛みに耐えられず昨日ほぼ寝てました。。。
運動不足ですね^^;
一先ず、イイ経験ができた感じで~す。

TOZANGOの宣伝までしていただき感謝です♪
メンズ企画何とかしないと・・・。
頑張ります!

また一緒に行きましょう!
2016/5/16 8:56
Re: 登山go!さん江
 こちらこそ大変お世話になりました。フェイスブックで拝見しておりましたが、見た目以上の市川海老蔵似のイケメンさんでしたね。
 いつもメンバーに伝えていることですが、全身コンプレを着て、痛くなる前にサポーターをつけて、筋肉痛にならないためのアミノバイタル。心はいつまでも若いものですが、体はついてきません。(tessyuu自身の経験談です
 PS、聞いていた以上におしゃべりな方ですねっていわれたことは褒め言葉として頂いておきます
2016/5/16 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白山 [日帰り]
取立山(周回コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
取立山憩いの森ログハウスからの尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!