記録ID: 881859
全員に公開
山滑走
鳥海山
鳥海山(伏拝岳の下2090mまで)
2016年05月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,093m
- 下り
- 1,084m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高1170mまで車道をショートカットしながら、スキーを担いで歩く。 標高1735mで、少し笹藪をこぐ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
雨具
日よけ帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
鳥海山日帰りツアー2日連続の第1日目です。
今日は山形県側から登ります。
湯の台コースを伏拝岳の下の雪渓上端まで登りました。
例年だとこの時期滑りはじめの急斜面は縦溝がないと思うのですが、今回は滑りはじめからかなり縦溝がありました。
途中2カ所ほどそれなりに快適な斜面もありました。
こんな状態なので、他の山スキーのパーティにもほとんど会わず、静かな山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する