ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 887992
全員に公開
ハイキング
東海

竜頭山

2016年06月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
12.1km
登り
1,376m
下り
1,363m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:06
合計
6:50
距離 12.1km 登り 1,382m 下り 1,374m
7:27
261
スタート地点
11:48
11:54
143
14:17
ゴール地点
7:27 平和口駐車場
11:48 竜頭山
14:17 平和口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平和口駐車場
7:30 平和口駐車場には先行車1台ありました。
2016年06月03日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 8:25
7:30 平和口駐車場には先行車1台ありました。
行ってきま~す!
2016年06月03日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 8:28
行ってきま~す!
ゆきのした♪いっぱい☆
2016年06月03日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/3 8:29
ゆきのした♪いっぱい☆
ヒゲじゃなくて舌?
じゃなかった〜^^;
雪が上に積もってもその下に緑の葉があることから「雪の下」。
または…
2016年06月03日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/3 8:29
ヒゲじゃなくて舌?
じゃなかった〜^^;
雪が上に積もってもその下に緑の葉があることから「雪の下」。
または…
2016年06月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 8:56
2016年06月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 9:03
2016年06月03日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 9:58
出てきました。コアジサイ。
2016年06月03日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/3 10:06
出てきました。コアジサイ。
杣小屋付近は、以前夏に来た時、ヒルがいたんですよね〜
今日は、いませんように〜!
2016年06月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 10:11
杣小屋付近は、以前夏に来た時、ヒルがいたんですよね〜
今日は、いませんように〜!
何花?
2016年06月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 10:11
何花?
これも何花?
2016年06月03日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 10:25
これも何花?
登りがしんどくなってきましたが、お花があると紛れます。
2016年06月03日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 10:26
登りがしんどくなってきましたが、お花があると紛れます。
2016年06月03日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 10:26
2016年06月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 10:40
あれ?(゜o゜)お茶碗がない。
2016年06月03日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 10:41
あれ?(゜o゜)お茶碗がない。
コケの緑もキレイ。
2016年06月03日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/3 10:45
コケの緑もキレイ。
白い花じゃなかった…ガ。
2016年06月03日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/3 10:54
白い花じゃなかった…ガ。
つづじが出てきました♪
急登の癒しです。
2016年06月03日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 11:15
つづじが出てきました♪
急登の癒しです。
やっとなだらかに
2016年06月03日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 11:31
やっとなだらかに
緑が多くなりまだ木陰の道。
2016年06月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 11:32
緑が多くなりまだ木陰の道。
いい天気〜
2016年06月03日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 11:33
いい天気〜
2016年06月03日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 11:33
上も下も緑が眩しい
2016年06月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/3 11:34
上も下も緑が眩しい
ビニドウダン?でしたっけ?
2016年06月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/3 11:36
ビニドウダン?でしたっけ?
まわりは緑がもっさもっさになって
2016年06月03日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 11:40
まわりは緑がもっさもっさになって
あずまやも見えません。
2016年06月03日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 11:42
あずまやも見えません。
どなたかの落し物
2016年06月03日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 11:46
どなたかの落し物
お立ち台岩
2016年06月03日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/3 11:48
お立ち台岩
これはもう終わり
2016年06月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 11:49
これはもう終わり
緑豊かなあずまや
2016年06月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 11:50
緑豊かなあずまや
2016年06月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 11:50
14度。冷やし蕎麦の昼食だったので寒くなり、ひなたぼっこしました。
2016年06月03日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/3 11:51
14度。冷やし蕎麦の昼食だったので寒くなり、ひなたぼっこしました。
2016年06月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/3 11:52
静岡市方面は雲がかかってます。
富士山も見えませんでした。
2016年06月03日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 11:53
静岡市方面は雲がかかってます。
富士山も見えませんでした。
つつじに蝶が賑わっていました。
2016年06月03日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/3 11:55
つつじに蝶が賑わっていました。
2016年06月03日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/3 11:57
2016年06月03日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 11:58
とかげが…
2016年06月03日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/3 12:03
とかげが…
山頂の緑。
2016年06月03日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 12:47
山頂の緑。
2016年06月03日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/3 12:51
2016年06月03日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 12:52
小鳥さん。山頂から800m付近まで囀りが響きました。
2016年06月03日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/3 12:58
小鳥さん。山頂から800m付近まで囀りが響きました。
2016年06月03日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 13:02
途中の展望。
2016年06月03日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 13:05
途中の展望。
2016年06月03日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 13:30
800mからの日本ヶ塚山。
2016年06月03日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/3 13:51
800mからの日本ヶ塚山。
2016年06月03日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 14:02
2016年06月03日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 14:03
2016年06月03日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 14:13
美しい!
2016年06月03日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 14:15
美しい!
駐車場到着。私の車だけでした。
2016年06月03日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 15:15
駐車場到着。私の車だけでした。
あんまり穏やかだったので
2016年06月03日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 15:41
あんまり穏やかだったので
吊り橋真ん中からの風景。
2016年06月03日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/3 15:42
吊り橋真ん中からの風景。
あっち側からの風景。
2016年06月03日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/3 15:45
あっち側からの風景。
おかえりなさい=^_^=と
最近このダンボール箱がお気に入り。
2016年06月03日 18:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/3 18:21
おかえりなさい=^_^=と
最近このダンボール箱がお気に入り。

感想

uttyさんのレコよりヒルは出ていないと情報をいただき行ってきました。
杣小屋付近は足元注意しながら歩きましたが、おらずホッと一安心。
ありがとうございました。
前回5月2日に来てから丁度1ヶ月ぶりの竜頭山になりましたが、新緑と花が入れ替わって新鮮でした。
単独の男性2人しかすれ違いませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

ダンボール
好きですよねぇ💦ダンボール😄
我が家でもAmazonや楽天の荷物来ると喜々として入ります…もしかして散財を責めてる?

コアジサイも綺麗ですね✨
大好きな花だから見に行かなきゃ💨
2016/6/3 18:25
Re: ダンボール
こんばんは〜(^v^)
猫ちゃん達のご飯と振りかけもネット注文なので、いつもダンボールがあるのですが、
この小さなサイズが気に行ってるみたいです。
狭いところが落ち着くのでしょうか。
鳥を撮ってみたらピントがなかなか合わなくて…でも楽しい!最近老眼が進み、ピントが合う楽しみがわかってしまった!!自分の目で見えないものが、カメラを通すと見えるなんて素敵♪ま、一眼レフを買うお金も持っていく体力もないのでハマらないようにしなくちゃいけませんが。
お花もピントが合ってキレイに撮れると嬉しくなります。名前覚えられないですが…(^_^.)

昨日は竜頭おじさんにも会えず残念でした。
abrenekoさんのコアジサイも楽しみにしていますね♪
2016/6/4 0:58
Re[2]: ダンボール
カメラの腕を上げたんですね😊
トカゲの写真、背景のボケと合ってスゴくいいです😄

我が家の愛猫ちゃんのためにもカメラ買った方がいいかなぁ💦
2016/6/5 16:00
どーも
ヒル情報参考になって良かったです。
登山口の花はゆきのしたという花なんですね。
山頂虫が多かったでしょう?トカゲは虫をたべにくるんですね
僕が登ったときも竜頭おじさんいませんでした
2016/6/4 13:33
こんばんは(^.^)
そうでしたか!
捕食するためにトカゲちゃんが遊びに来ていたんですね!
山頂は、私が行った時は14度で涼しかったせいか、ハエ?羽虫?は気になりませんでした。
トカゲ効果ですかね?
もうちょっと暑いかと思ったのですが、寒くなって昼寝もできず。。。
この頃暑くなったり涼しくなったりで疲れますね。

前回、竜頭おじさんとken222さんの会話は、花トークが専門的で私はちんぷんかんぷんでしたが、やりとりが軽快で楽しかったです。
いっぱい花や木の名前を教わったのに忘れてます…(;O;)
2016/6/4 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 東海 [日帰り]
竜頭山(仙戸から青薙経由一般登山道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら