ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 89487
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

石割山

2010年12月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
6.5km
登り
588m
下り
592m

コースタイム

10:40石割神社参道入口駐車場10:45-11:05石割の湯登山道出合11:10-11:30石割神社11:45-12:05石割山山頂13:00-13:25平尾山山頂13:45-14:15大平山山頂14:40-15:05平尾山山頂15:10-15:15平野方面下山道分岐-15:45石割神社参道入口駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー利用の場合は石割神社参道入口脇の駐車場を目指そう。

東富士五湖道路・山中湖ICを下りたら『忍野・平野方面』へ向かい、そのまま直進すれば山中湖湖畔に突き当る。

左に曲がり周回道路を走ると国道413号線に出合う。交差点を道志方面に折れ、暫く走り、左前方に赤い鳥居のある脇道を入る。

5分も走れば前方に砂防ダムの堰堤が見え、突き当り手前左に立派なトイレを併設した駐車場に着く。
コース状況/
危険箇所等
赤い鳥居を潜って登山開始。400段近い急登の階段を一気に登るのだが、ペース配分には充分留意したい。すると石割の湯からの登山道と出合う。東屋があるので階段登りで上がった呼吸を整えるには最適(^^♪

ここから石割神社までは未舗装の林道を歩く。割合緩斜面なので実に爽快な気分で歩ける。20分もすればやや奥まった所に石割神社が立つが、脇に聳える巨岩に驚かされよう。縦に割れた岩の間を時計回りに3度回ると御利益があるという。

石割神社から石割山山頂までは滑りやすい地質に変わり、幅が狭く、且つ急登となる。ロープ伝いに登る箇所もあるので緊張感を持って歩こう。20分の登りに耐えれば目の前に広大な山頂が見える。

山頂は宝永山を従えた大きな富士が視界を覆う。眼下には山中湖、南西方向にはこれから縦走する大平山へ続く尾根が見える。西に眼を移すと南アルプス連峰が。

平尾山へは緩い斜面を下り、鞍部からやや登り返すと山頂。あっという間の時間であるが、道は泥濘があり滑りやすいので気を付けて歩こう。

大平山へ続く尾根はまず350段を超す直線の階段を一気に下る。途中でアップダウンを暫く繰り返すと、今度は200段を超す階段を一気に登る。全体的に斜面は緩やかなのでノンビリ歩くことをお勧めしたい。左側に富士の姿を見ながら歩けるので然程疲れも感じなかろう。すると山中湖越しに大きく展望が開ける大平山山頂に辿り着く。

帰りは平尾山まで同じ尾根道を戻る。最後の350段の登り階段が予想以上にキツイ(*_*;

平尾山から5分ほど石割山方面に歩くと平野方面へ続く下山道の分岐がある。これを緩やかに下り、2つ目の案内板が見えたら左にコースを取る。10分歩けば石割神社参道入口の駐車場に着く。



帰りは国道413号線に戻り、道志方面に少し走ると左側奥に建つ『石割の湯』での入浴をお勧めしたい。

施設は管理が行き届いており、露天風呂、サウナも完備。飲食ブースもあり内容は充実。

営業時間は10:00-21:00(最終受付20:30)。木曜日定休(繁忙期除く)。入館料は基本的に大人700円、中学生以下500円(学生証提示)。但し繁忙期は別料金。
参道入口駐車場。20台は駐車出来る。
2010年12月01日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 10:46
参道入口駐車場。20台は駐車出来る。
石割山ハイキングコース案内板。
2010年12月01日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 10:47
石割山ハイキングコース案内板。
石割神社参道。ここから約400段の階段登り。
2010年12月01日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 10:47
石割神社参道。ここから約400段の階段登り。
ふえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
2010年12月01日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 10:48
ふえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
石割神社。この岩はデカイ!
2010年12月01日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 11:32
石割神社。この岩はデカイ!
ここを3度潜ると御利益が(^^♪
2010年12月01日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 11:39
ここを3度潜ると御利益が(^^♪
石割山山頂\(^o^)/
2010年12月01日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 12:02
石割山山頂\(^o^)/
山頂より山中湖と富士。南西方向に大平山に向かう尾根道が延びる。
2010年12月01日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 12:22
山頂より山中湖と富士。南西方向に大平山に向かう尾根道が延びる。
これは絶景だ☆
2010年12月01日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 12:44
これは絶景だ☆
尾根を下り、平尾山山頂にて。
2010年12月01日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 13:26
尾根を下り、平尾山山頂にて。
平尾山より南アルプスを望む。
2010年12月01日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 13:30
平尾山より南アルプスを望む。
標高3000mを超す白根三山。左から農鳥岳、間ノ岳、北岳。
2010年12月01日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 13:31
標高3000mを超す白根三山。左から農鳥岳、間ノ岳、北岳。
見晴らしの良い尾根道。
2010年12月01日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 14:09
見晴らしの良い尾根道。
大平山は目の前。
2010年12月01日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 14:11
大平山は目の前。
大平山山頂にて
2010年12月01日 20:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 20:27
大平山山頂にて
陽が傾き、富士に影が出来始める。
2010年12月01日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 14:17
陽が傾き、富士に影が出来始める。
大平山より辿った尾根を振り返る。平尾山、石割山がクッキリ!
2010年12月01日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12/1 14:19
大平山より辿った尾根を振り返る。平尾山、石割山がクッキリ!
撮影機器:

感想

天候に恵まれて、とにかく展望は良好だった!

比較的安全な登山道だったので楽々ハイキングだった。

この時期は、午後に入ると陽が傾くコトで富士山は陰に覆われるので、白銀に輝く姿を拝みたければ午前中のうちに尾根に辿り着くのが肝要だろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山 - 富士山に向かって歩く爽快な草尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら