石切から生駒山、高安山
- GPS
- 05:31
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 919m
- 下り
- 893m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんど尾根筋をトレースしており迷うことはないと思う。ただ、信貴山口駅に降りる開運橋をくぐるところの入り口(おおみち)は道があまりに荒廃していてガイド本などで見ていなかったら入っていき難い雰囲気。 |
写真
感想
今日は珍しく電車で山行き。生駒山は20年以上行ってなかったので殆ど記憶になく新鮮。
石切駅南口からすぐに登るつもりだったが、石切神社の案内に惹かれ 特に急ぐこともないので まずは石切さんにお参りに。
思っていたよりも駅から遠く、それもかなり下ったので 少し失敗したかなと思った。でも、丁度「山菜おこわ」が売っていて、昼ごはんを買うのを忘れていたのに気付いて助かった。石切さんの御利益てきめん。
生駒山までの辻子谷コースは距離はないが意外と急坂で石畳のため歩きにくい。
登りきったところがスカイラインと遊園地で 特に入園料は要らないようで、山歩きの人たちがみんな 遊園地の中を歩いていて 少し違和感が。
びっくりしたのは「三角点」の周りを遊園地のミニSLが廻っている。その中に入って記念撮影を撮っているひとたちも。
スピーカーから騒々しく音楽の流れる遊園地の中では 昼ごはんも食べたいと思わなかったので、早々に縦走路の尾根筋を歩く。スカイラインに時々出るが案内が無いのでスカイラインを渡ってから次の縦走路の入り口がわからない。
スカイラインはトラバースしているが、尾根筋の遊歩道は忠実にピークをトレースしているので結構アップダウンがある。
途中の鳴川峠で降りようかとも思ったが取り合えず今日のところは縦走しようと思いとどまる。
漸く高安山らしき所まできたがピークがよく分からない。まあいいかとそのまま進んで気象庁のレーダーを見て「おおみち」で下山。ガイド本を見ながら歩いていたので開運橋というところが「おおみち」の入口と分かったが本を見ていなかったら、そのまま行き過ぎていたと思う。
開運橋の上から道を見ても落ち葉が深く積もっていて、とても遊歩道には見えない。案内表示も倒れていて「これが下山道?」という感じ。実際に足が落ち葉に潜り込んで歩きにくい。でも、それほど落ち葉が多いということは、少し前は紅葉が素晴らしかっただろうなと思いながら信貴山口駅まで下山した。
c5781さん、こんばんは
先日、私も枚岡〜信貴山口を歩いてきました。
下山はc5781さんと同じように『おお道』を下りました。
落ち葉の積もった山道はなかなかたいへんでしたね
katatumuriさん こんばんわ
落ち葉の下が岩盤なので余計に歩き難いですね
本当は信貴山まで行きたかったんですが、結構アップダウンがこたえて断念 しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する