記録ID: 900392
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
美の山(蓑山)【親鼻駅〜和同黒谷駅】
2016年06月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp55505ac5591c9e4.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 464m
- 下り
- 438m
コースタイム
天候 | 晴れ!暑い‼ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは!
なにはともあれ、絶景より絶景看板を見に行きたい\(^o^)/
今回、植物の写真群がすごくいい感じで、とても楽しませてもらいました〜
くるくる〜\(^o^)/
muniさん、こんばんはーー
山に来てこれっ!なかなかのインパクトでした
看板はさておき、その場所は木陰で涼しく休憩には最適でした。
うっかりひと缶やってしまいました
お花の話をしたり、実を食べたり(食べさせられた!?)
久々ゆるーく過ごしてきました。
あじさいは暑さでくったりしていましたが、
まだ3部咲きなのでこれから楽しめそうです!
美の山は秩父の山たちも一望できる場所。ぜひのんびりした日に
aiminさんこんにちは☆お久しぶりです。
美の山なかなかですね〜!もっとしょぼいとこなのかと思ってました
フルーツ食べ歩きツアー!?
てかへびいちごは食えないとは知りませんでした。確かにおいしくはないんだけど、なんだか自然派ぶって「やっぱ天然の果物はうまいね〜」とか言ってたような気がします
山の眺めもよさげですね。山座同定が苦手なわたくしは、いつまでたってもどれが甲武信かわかりません(泣)
とりあえず自分も行ってみたくなりました。だって昼の液体がうらやましすぎなんだもん
この日は激暑だったから美味かったでしょうね〜
おつかれ山でした〜
いろいろ勉強になるレコをありがとうございました
slowwalkerさん、こんばんは
お久しぶりです。お元気そうですね
ヘビイチゴは毒は無いので食べても大丈夫だそうです。
だた、ふわっと?しててslowwalkerさんが感じた通り美味しくないそうです。
美の山山頂はおトイレがあるので、宴会にはもってこいですね(笑)
秩父の山が一望できてそれも良い所です。
ちゃんと山座同定ができる看板もありますのでご安心下さいませ。
沢登りシーズンになりましたね。
slowwalkerもあっちこっち楽しんで下さい!レコお待ちしております。
みのやまは、母校の目の前のお山です。
マラソン大会や部活でよく行きました。
先日は、ありがとうございましたm(__)m
また○○小屋でお会いしましょう‼
ragisanさん!こんばんはーっ
コメントありがとうございます!
秩父暑かったです。。。
その分ビールが美味しいのと、木陰でのお昼寝が気持ち良かったです。
母校が目の前とはっ
マラソン大会や部活などでよく行かれるとなると
この辺りの方々は皆さん小さいころから強靭な足腰ですね!!
なるほど。なるほど。
秩父のお山とのお付き合いはまだまだこれからです。
今後ともどうぞよろしくお願いします
また近々ですね!楽しみです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する