記録ID: 906152
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢(権現山)
2016年06月27日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 863m
- 下り
- 853m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 3:55
距離 8.2km
登り 864m
下り 853m
14:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
17時にゲートを閉めると書かれていました。 本当に閉まるかどうかは確認していませんが、17時に閉められちゃうと出れなくなるので、気をつけてください 少し戻る感じで登山口に向かいました。 下山口から駐車場までバスで戻る場合 (富士急バスのバス停は学校というようです) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口は浅瀬入り口バス停のそばにあります 権現山はヤマレコで検索すると全国に49山もあるらしいです 丹沢にも少なくても3か所に権現山という山があるようですが 他と区別の為、世附権現山 (本権現)とも呼ばれているようです 浅瀬入り口から権現山までのコースは本権現南東尾根コースという名前が 『西丹沢登山詳細図』書かれています 歩き始めてしばらくは東京電力の発電所の圧力鉄管の巡視路を歩きます 急傾斜ですがプラスチックの階段が整備されていて歩きやすいです 途中作業道など分岐がありますが、道標も整備されていて迷うことは無いと思います 本権現-二本杉峠間に崩壊しているところがあります まき道があり危険はないと思いますが注意して歩いてください |
その他周辺情報 | 下山した所からちょっと上流側に丹沢ホテル時之栖 http://www.tokinosumika.com/tanzawa/があります 平日600円 土日800円です 空いていてゆっくり汗を流せるのでお勧めです 最近西丹沢に行ったときは、ここを利用しています |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1451人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する