記録ID: 909555
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
妙義山~湿度&ジョニーとの戦い
2016年07月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 969m
- 下り
- 932m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
やっと挑戦しに行きましたよ~!!
妙義山!午前中は天候が今一でしたが、午後には高温注意報が出るほど
暑かった~低山は今後は厳しい・・・
下山時、少々熱中症の症状が出ました。
登り始めは、100%以上の体感湿度で体はダルダル・・・
山道はしっとり嫌な感じで滑りますし、そう奴がいる!!
ジョニー(蛭)ninesさんもてちゃって、3匹ゲット!
吸われずに済みました。
私は天然塩分(大量の汗)のおかげ?大丈夫でした。
鎖が有るので問題なく登れますが、かなり腰が引けてしまった。
まだまだ修行が足りません・・・
ninesさんは余裕!おちゃのこさいさい~楽しまれていたようです。
無事下山出来て良かった~お疲れ様でした。有難うございました。
あっちぇし、ヒル、まいった。楽しかった~!いいハイキングでした。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした!!
こちらの妙義山も是非一回登ってみたい山!
垂直の岩、きつそうですが楽しそうですねー(^^)
岩に登った後に温泉と蕎麦、たまりませんなぁ~
なかなかおもっしぇかったですが、DSAさんには物足りないとおもいます!俺の先生ですから
お二人さん、お疲れさんでした!
いつもレコでしか拝見していない所なんですけど
おっかなそうな所ですけど、簡単に登ってますね
いよいよロッククライミングの領域に入って来ましたね
ケガしない様に気をつけてやって下さい!
ヒルはだめだな~
勘弁して下さい(^^)/
ロックバンドです
momokahahaさん、 ninesさんお疲れ様です~
なかなか腕力が要りそうな激しいとこですね
思わず二度見するような鎖場だらけw
気をつけて楽しんで下さいね~
おいらは怖くてムリっぽいですw
マイタケ蕎麦はおいしそう
腕力より念力集中ピキピキどか~んです
ちわー。
お二方は仲が良くていいですねー。
ninesさん友達登録のお誘いありがとうございます。
妙義山行ってみたいけどなかなか候補に上がらない山です(笑)
しかもヒルがいるんじゃ無理です!
登山始めたばかりのころ、白山で出会った人に「登山後、家に帰ったらブクロにヒルが付いていたことがあってさ…。」なんて話を聞いてからりーむーです。ブクロについてたら発狂しますわ。
momokahahaさん、ninesさんの新しい友達がこんなんですいませんm(__)m
ヒル!袋!そりゃーはっきょしますね!
お二人さん、あっちぇ中お疲れさまでした
久しぶりに表妙義縦走したいけど、鷹戻しのところの梯子いつ直るんですかねー?
当面直さないような気がします!しかし、あっちぇかったです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する