記録ID: 918866
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
荒島岳 山頂直下から臨む白山
2016年07月18日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし。 |
その他周辺情報 | 九頭龍温泉 平成の湯 600円。いい湯でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
前日の白山からハシゴで荒島岳。曇りとはいえ蒸し暑いなか汗ダラダラで登りました。
山頂付近まであまり眺望もなく、花もなく、単調な登り、前日までの疲れもあってなかなかハードでした。
ただ山頂手前1kmあたりの前荒島付近で白山が見え、その辺りからは花もたくさん出てきてそこは満足。ただキツいだけの山行にならなくてよかったー。
なかなかの山ではありますが、やはり遠い。。なかなか次来る機会はなさそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する