ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 93126
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲・雪の青谷道〜摩耶山〜徳川道〜トゥエンティクロス(個人山行)

2011年01月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:07
距離
12.2km
登り
736m
下り
729m

コースタイム

阪急王子公園駅9:00→青谷道→11:00摩耶山→11:20摩耶山忉利天上寺(昼食)12:00→徳川道→桜谷出合→トゥエンティクロス→15:10JR新神戸駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
積雪10cm程度
王子公園を通って青谷道へ
2011年01月03日 09:22撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 9:22
王子公園を通って青谷道へ
「青谷道登山口」の案内板
2011年01月03日 09:25撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 9:25
「青谷道登山口」の案内板
つくばね登山会のつくばね寮
2011年01月03日 09:43撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 9:43
つくばね登山会のつくばね寮
行者茶屋あたり
2011年01月03日 09:50撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 9:50
行者茶屋あたり
山からのおいしい湧水をいただく
2011年01月03日 09:57撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 9:57
山からのおいしい湧水をいただく
青谷道を進む
2011年01月03日 10:03撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 10:03
青谷道を進む
青谷道を進む
2011年01月03日 10:28撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 10:28
青谷道を進む
上野道との分岐
2011年01月03日 10:29撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 10:29
上野道との分岐
上野道との分岐、摩耶山歴史公園(旧天上寺)を経て掬星台へ
2011年01月03日 10:29撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 10:29
上野道との分岐、摩耶山歴史公園(旧天上寺)を経て掬星台へ
旧天上寺の山門を潜ると雪が多くなってきました
2011年01月03日 10:34撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 10:34
旧天上寺の山門を潜ると雪が多くなってきました
摩耶山歴史公園の広場で
2011年01月03日 10:45撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 10:45
摩耶山歴史公園の広場で
摩耶山歴史公園の広場で
2011年01月03日 10:45撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 10:45
摩耶山歴史公園の広場で
石段を登ります
2011年01月03日 10:53撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 10:53
石段を登ります
滑らないように
2011年01月03日 10:53撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 10:53
滑らないように
摩耶山に到着
2011年01月03日 10:58撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 10:58
摩耶山に到着
掬星台も雪化粧
2011年01月03日 10:59撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 10:59
掬星台も雪化粧
雪の掬星台で
神戸港をバックに、ビリー・ザ・キッドみたいな人も
2010年01月03日 11:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1/3 11:04
神戸港をバックに、ビリー・ザ・キッドみたいな人も
掬星台から見た神戸港
2011年01月03日 11:01撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 11:01
掬星台から見た神戸港
佛母摩耶山忉利天上寺に到着
2011年01月03日 11:22撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 11:22
佛母摩耶山忉利天上寺に到着
若ガエル様が迎えてくれました
若ガエル様が迎えてくれました
お目でたガエル、西川きよしもびっくり?
お目でたガエル、西川きよしもびっくり?
こちらは無事カエル
こちらは無事カエル
佛母摩耶山忉利天上寺に参拝
2011年01月03日 11:23撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/3 11:23
佛母摩耶山忉利天上寺に参拝
「華曼荼羅の鐘」鐘楼の飾り彫刻
「華曼荼羅の鐘」鐘楼の飾り彫刻
淡路島と瀬戸内海、佛母摩耶山忉利天上寺からの眺め
2011年01月03日 11:27撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 11:27
淡路島と瀬戸内海、佛母摩耶山忉利天上寺からの眺め
佛母摩耶山忉利天上寺の練炭の七輪で暖をとり昼食
2011年01月03日 11:52撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 11:52
佛母摩耶山忉利天上寺の練炭の七輪で暖をとり昼食
ゆっくりコーヒーとみかん
ゆっくりコーヒーとみかん
ここから徳川道へ
2011年01月03日 12:14撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 12:14
ここから徳川道へ
雪がうれしいですね
2011年01月03日 12:20撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 12:20
雪がうれしいですね
ここでアイゼンを装着
2011年01月03日 12:25撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 12:25
ここでアイゼンを装着
雪がうれしいですね
2011年01月03日 12:40撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 12:40
雪がうれしいですね
橋を渡ります
2011年01月03日 12:47撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 12:47
橋を渡ります
森林植物園東門、いつもの昼食場所です
2011年01月03日 13:17撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 13:17
森林植物園東門、いつもの昼食場所です
エゴノキを植樹した広場で生育状況を確認
2011年01月03日 13:45撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 13:45
エゴノキを植樹した広場で生育状況を確認
昨年設置した橋を渡ります、ハイカーは助かりますね
2011年01月03日 13:54撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 13:54
昨年設置した橋を渡ります、ハイカーは助かりますね
橋を渡ります
2011年01月03日 13:05撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/3 13:05
橋を渡ります
布引貯水池に浮かぶカモ
2011年01月03日 14:48撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 14:48
布引貯水池に浮かぶカモ
今日の布引貯水池、水量が少ないようです
2011年01月03日 14:52撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 14:52
今日の布引貯水池、水量が少ないようです
新神戸駅からすぐのピエロの絵がある建物
2011年01月03日 15:11撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1/3 15:11
新神戸駅からすぐのピエロの絵がある建物

感想

9:00阪急王子公園駅西口改札口前にて、青谷道〜個人山行を計画、行ってまいりました。年が明けて未だ歩いてらっしゃらない方や、ずっと寝正月の方、明日は偶々お休みで歩きたいと仰る方等いらっしゃるのかと思い計画しました。コースは青谷道からはミステリー、軽く厳寒期の六甲山を歩いてみよう・・といった感じです。

「六甲山は雪が積もっているよ」とのお誘いで9時に阪急王子公園駅に集まったのは8名、積雪は10cm程度でしたが、風がなくてそれほど寒くなく、青空の下で快適な「ミニ雪山ハイキング」でした。
阪急王子公園駅から王子動物園の横を通って青谷道を目指します。今日は眼前に青空が広がり摩耶山もひときわ美しく見えます。青谷道は久しぶりですが、ここは木々が茂っていてなかなか風情がある感じです。以前、クリーンハイク時の下山ルートはこの青谷道でした。石畳が多い道という記憶でしたが、そうではありませんでした。天上寺の山門を過ぎた辺りから雪が多くなり、用心しながら進みます。そうこうするうちに摩耶山に到着、掬星台は一面の雪で神戸港がきれいに見えました。このあと佛母摩耶山忉利天上寺に参拝、ここで休憩所の七輪を囲んで昼食、ゆっくりコーヒーをいただく時間もありました。桜谷道は凍結していて危険かもしれないということで、比較的なだらかな徳川道を歩くことに。ここもおおむね雪の道でいい感じです。桜谷出合に出ると、ここからトゥエンティクロスを新神戸に向かって下りました。トゥエンティクロスでは道中いたるところで「森守ボランティア」の道補修、橋設置箇所や植樹箇所に出会い、皆さんへの感謝思いを新たにしました。このあと歩き足りない人は三宮まで歩きました。

家に帰ってから、摩耶山天上寺に神戸七福神の一つ「布袋尊」があることを知りました。
【摩耶山天上寺(まやさんてんじょうじ)】摩耶山天上寺は、646年、孝徳天皇の勅願により、日本への仏教伝来のため、インドから渡来したと言い伝えられた法道仙人が開祖として建てたお寺です。ご本尊の「十一面観世音菩薩像」は、お釈迦様が42歳の時に自ら造られ、法道仙人が持参してきたとされる、一寸八分(約6cm)の黄金の仏像です。これは、秘仏であり、33年毎に行われるご開帳以外は、拝観できません。摩耶山や大阪湾一円の四州に開けている八州の守護仏とされてきました。最も栄えた頃は約3000人の僧を擁する摂津地方第一の大寺だったと言われ、宗派を越えて皇族、武将なども含め、広く信仰されてきました。

【布袋尊(ほていそん)】中国は、後梁時代(906―921)の人で、明州奉化の出身。名を契此(かいし)という禅僧がモデルで、弥勒菩薩の化身と言われ、大きな耳、ぽってりとした太鼓腹が特徴です。いつも笑顔を絶やさず人々に接していた人で、大きな袋には宝物が一杯入っており信仰の厚い人に与えられたと言います。笑門来福、夫婦円満、子宝の神として信仰されています。天上寺の本堂を入って直ぐ左手に、布袋尊が祭られています。また、境内では、七福神のお札も販売されています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3677人

コメント

今年も山からですか
ご苦労さんでした。
今年も山からですか shiraも、帰省中に行ってきましたよ 詳細は「mixi]で
2011/1/6 12:38
今年も山からです
今年も例会多くなりそうですね
2011/1/6 13:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら