ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 932677
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

QMC 八方ヶ岳 と カニのハサミ岩 雷怖い!

2016年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
10.6km
登り
987m
下り
967m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:44
合計
6:15
12:01
12:55
54
13:49
14:39
68
15:47
ゴール地点
天候 晴れから雷雨
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢谷渓谷キャンプ場駐車場
入場料 100円/1人
コース状況/
危険箇所等
登りの沢沿いのルートは涼しく歩やすい!
カニのハサミ岩への分岐は見落としすると素通りしてしまいます。
カニのハサミ岩からの林道へ直接降りるルートは、岩の登り口から少し下りて
左側に下ります。
ピンクのマークが有りますが、ザレ場の急な斜面を下りていきます。
後ろから続く人は、石を落とさないように慎重に下りましょう。
その他周辺情報 温泉は、福岡方面へは、平山温泉がオススメです。
登山口の矢谷キャンプ場です。
2016年08月06日 09:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 9:34
登山口の矢谷キャンプ場です。
キャンプ場入場料 100円
子供達が楽しく川遊びしてました!
2016年08月06日 09:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/6 9:33
キャンプ場入場料 100円
子供達が楽しく川遊びしてました!
登山口は天然岩すべり台の方へ
2016年08月06日 09:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 9:39
登山口は天然岩すべり台の方へ
天然岩すべり台
2016年08月06日 09:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/6 9:44
天然岩すべり台
林道に出て登山口に向かいます!
2016年08月06日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/6 9:56
林道に出て登山口に向かいます!
2016年08月06日 09:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 9:57
暑そう!
帰りに寄る予定のカニのハサミ岩
2016年08月06日 09:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 9:59
暑そう!
帰りに寄る予定のカニのハサミ岩
ヤブミョウガ(薮茗荷)
2016年08月06日 10:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 10:02
ヤブミョウガ(薮茗荷)
マツカゼソウ(松風草)
2016年08月06日 10:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 10:04
マツカゼソウ(松風草)
2016年08月06日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8/6 10:05
ヌスビトハギ(盗人萩)
2016年08月06日 10:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 10:05
ヌスビトハギ(盗人萩)
2016年08月06日 10:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 10:10
ここから左に行くとこの前オウムさん達が登った尾根コースですかね?
2016年08月06日 10:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 10:06
ここから左に行くとこの前オウムさん達が登った尾根コースですかね?
キンミズヒキ(金水引)
2016年08月06日 10:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 10:12
キンミズヒキ(金水引)
沢沿いは涼しい風が吹き抜けて気持ちいい!!
2016年08月06日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 10:17
沢沿いは涼しい風が吹き抜けて気持ちいい!!
2016年08月06日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
8/6 10:23
冷たい水で顔を洗うと一気に汗が引きます!!
2016年08月06日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
5
8/6 10:23
冷たい水で顔を洗うと一気に汗が引きます!!
岩清水に癒される!!
2016年08月06日 10:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 10:24
岩清水に癒される!!
この透明感!!顔を洗うとほんと気持ちいい!!
2016年08月06日 10:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 10:26
この透明感!!顔を洗うとほんと気持ちいい!!
はしご
2016年08月06日 10:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/6 10:26
はしご
登山道脇の水場です。この水は美味しい!!
2016年08月06日 10:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 10:29
登山道脇の水場です。この水は美味しい!!
ウバユリ(姥百合)ですかね。
2016年08月06日 10:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 10:48
ウバユリ(姥百合)ですかね。
尾根に出ると大きな岩がゴロゴロ出てきました。
2016年08月06日 11:17撮影 by  iPhone 6, Apple
8/6 11:17
尾根に出ると大きな岩がゴロゴロ出てきました。
ヒヨドリバナ(鵯花)
2016年08月06日 11:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 11:17
ヒヨドリバナ(鵯花)
コバギボウシ(小葉擬宝珠)
2016年08月06日 11:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:18
コバギボウシ(小葉擬宝珠)
2016年08月06日 11:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:19
途中の展望台から・・
正面が尾根コースでしょう・・最初の登りがキツそう!!
2016年08月06日 11:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:22
途中の展望台から・・
正面が尾根コースでしょう・・最初の登りがキツそう!!
なーんかシメジっぽいなー!!
2016年08月06日 11:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 11:28
なーんかシメジっぽいなー!!
アキノタムラソウ(秋の田村草)
2016年08月06日 11:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 11:31
アキノタムラソウ(秋の田村草)
2016年08月06日 11:32撮影 by  iPhone 6, Apple
8/6 11:32
2016年08月06日 11:33撮影 by  iPhone 6, Apple
8/6 11:33
尾根道は快適だけど暑い!ー
2016年08月06日 11:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/6 11:43
尾根道は快適だけど暑い!ー
ママコナ(飯子菜)
2016年08月06日 11:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 11:49
ママコナ(飯子菜)
色んな方面からの登り口があるようです。
2016年08月06日 11:51撮影 by  iPhone 6, Apple
8/6 11:51
色んな方面からの登り口があるようです。
頂上から阿蘇の涅槃像!
2016年08月06日 12:02撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/6 12:02
頂上から阿蘇の涅槃像!
熊本市方面 金峰山
2016年08月06日 12:02撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/6 12:02
熊本市方面 金峰山
九重もクッキリ!
2016年08月06日 12:02撮影 by  iPhone 6, Apple
5
8/6 12:02
九重もクッキリ!
山頂は木陰無し!
2016年08月06日 12:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 12:03
山頂は木陰無し!
2016年08月06日 12:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 12:03
山頂の気温は34度・・暑い!!
2016年08月06日 12:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 12:10
山頂の気温は34度・・暑い!!
このダムは竜門ダム
2016年08月06日 12:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/6 12:49
このダムは竜門ダム
九重のアップ
2016年08月06日 12:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/6 12:50
九重のアップ
ネジバナ(捩花)
2016年08月06日 12:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 12:53
ネジバナ(捩花)
ここからカニのハサミ岩へ
2016年08月06日 13:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/6 13:33
ここからカニのハサミ岩へ
このはしごを登って岩の上に!
ザックはデポして行った方がいいです!
2016年08月06日 14:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 14:01
このはしごを登って岩の上に!
ザックはデポして行った方がいいです!
これを登り上がって
2016年08月06日 14:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 14:01
これを登り上がって
ミヤマイボタ(深山水蝋)でしょうか。
2016年08月06日 14:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 14:02
ミヤマイボタ(深山水蝋)でしょうか。
ロープがあるからどうにか登れます。
2016年08月06日 14:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 14:03
ロープがあるからどうにか登れます。
カニのハサミの先端
2016年08月06日 14:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 14:05
カニのハサミの先端
2016年08月06日 14:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 14:05
ザックは邪魔です!
2016年08月06日 14:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 14:05
ザックは邪魔です!
雷の音が遠くに聞こえてきました!
カニのハサミ岩から阿蘇も見えます?
あちらは日が差してます。
2016年08月06日 14:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/6 14:06
雷の音が遠くに聞こえてきました!
カニのハサミ岩から阿蘇も見えます?
あちらは日が差してます。
怪しい雲行きに
2016年08月06日 14:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/6 14:06
怪しい雲行きに
こっちまでおいでー!!
2016年08月06日 14:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 14:06
こっちまでおいでー!!
高度感満点!
この後岩を下りると雨が降り出し、
急斜面を下りていると、ごく近くに落雷!
2016年08月06日 14:08撮影 by  iPhone 6, Apple
9
8/6 14:08
高度感満点!
この後岩を下りると雨が降り出し、
急斜面を下りていると、ごく近くに落雷!
温泉は初の平山温泉!
「湯の蔵」は380円でいいお湯でした!
2016年08月06日 16:40撮影 by  iPhone 6, Apple
5
8/6 16:40
温泉は初の平山温泉!
「湯の蔵」は380円でいいお湯でした!

感想

7月に計画して中止していた八方ヶ岳。
久しぶりに歩いてきました。
朝の陽射しはキツかったが、登山口の矢谷キャンプ場について沢沿いを登りだすと涼しい風が吹いていて、おまけに鬱陶しい虫も少なく気持ちの良い登山ができました。
この日は雲が多かったとはいえ、山頂に着くと雲も途切れ途切れで差し込む日差しはやっぱ暑かったです。

下山はカニのハサミ岩経由で下ろうというツネさんの提案でハサミ岩へ。
カニのハサミ岩は、スリリングで気持ちの良い岩峰でした。
岩の山頂から先へ下れるか先へ行ってみると固定ボルトがたくさん打ってあり、直接降りることは難しそうだったので、鞍部へ下りそこから林道へ直接下る登山道を探す。
ちょっと探すとテープマークがあり、林の中をテープマークを手がかりに下るも登山道と呼べるものでは無かったです。感を働かさないとすぐにロストするかも・・
また下ってる最中に近くへの落雷があり、バリバリ、ドカンという心臓が飛び出るかと思うくらいの激しい音とともに激しい雨も降ってきて一瞬ビビってしまいました・・。
とは言え、無事に林道に出て時には、雨も上がりのんびりと登山口のキャンプ場まで林道を歩きますが、雨後のためでしょうか、舗装道路上にマムシを2回も見てしまいました・・・。

下山後は平山温泉の肌にまとわりつくようなヌルヌルの温泉(洗い場のお湯も温泉です)で疲れをとって本日の山行はおしまい♪
と思ったら、帰りの高速道路が事故のため、みやまICまで7キロの渋滞表示・・。私は後ろで熟睡してましたが、運転手のツネさんは大変だったでしょう。お疲れ様でした&ありがとうございました。

先月からQMCで計画していて、天候不良によりお預けにしていた熊本の八方ヶ岳
3度目の正直でやっと実現の運びに!

個人的には3年半ぶりの八方ヶ岳、前回は冬の時期であったが今回は真夏!
沢沿いのルートは涼しい風が吹き渓流の音で涼しく登れました。
しかし、上の方に登っていくと、雨が少ないのか、涸れ沢状態。

尾根に出てからはもう少しかと思っていたが、八方ヶ岳まではまだまだ登りが!

やっと山頂に着いての景色は、やはり爽快!
九重、阿蘇、鞍岳、金峰山と、気持ちの良い景色が堪能できました。

下山はカニのハサミ岩に寄ります。
前回は下りでぶっ飛ばしたチャンさんが分岐には気づかず素通り。
今回は、ユリさん、fuuuさんの記録、「のぼろ」の記事を参考に初のカニのハサミ岩を制覇。高度感のある岩の上を堪能。
岩に昇る頃から遠くに雷の音が鳴り出し、晴れていた天気は一気に曇り空に。
岩を下りて林道への下り口を探します。
チャンさんだどうにかピンクのテープを見つけて戯れた急斜面を下りていくと雨が降り出しレインウェア着用!
その直後に「ピカドン」、まじかのカニのハサミ岩辺りに落ちたようなすざましい音が!
ビビリ上がりました。

どうにか林道にたどり着き、後は林道歩き。
怠い林道歩きを終えてキャンプ場にたどり着き、乾いた喉にコーラをがぶ飲み!
これが最高!

帰りははじめての「平山温泉」に!
ノンビリした山里の温泉は、いいお湯で、露天風呂の温度が長湯モードの低温で最適!
いいお湯で汗を流して締め!
八方ヶ岳からの景色、カニのハサミ岩の制覇と充実の1日でありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1295人

コメント

こちらも雷さんが(゚д゚)!
>バリバリ、ドカンという心臓が飛び出るかと思うくらいの激しい音とともに激しい雨も降ってきて一瞬ビビってしまいました・・。

ったく 同じ様な経験していました
夏は覚悟しているものの 凄まじい音でしたね ( ゚д゚)ドカーン!!

>八方ヶ岳からの景色、カニのハサミ岩の制覇と充実の1日でありました。
何よりでしたね
お疲れさまでした
2016/8/7 19:22
こんな
暑いなか ごくろうさまでした

みんな、 ピカピカごろごろにあってますね

涼しいところで しましょう
2016/8/7 21:51
お疲れ様でした❗
八方ヶ岳の山頂気持ち良いですよね〜
カニのハサミ岩って所があるんてすね………
雷が直撃しなくて良かったてすね〜
自分は日田のマクドナルドにいたんですが
雷が近くに落ちまくりで店内で悲鳴が
あがってました❗
2016/8/7 21:58
やっぱり九州百名山なんだぁと思った(笑)
私の八方ヶ岳は良い思い出が無いshock
冬場で雪降るし、展望悪いし、寒いしの3拍子揃ってて・・・。
なんで、ここが九州百名山なのよ!!と思ったけど
うん・・・この写真を見ると、天気が良い日は素晴らしい景色なんですねbleah
カニのハサミ岩は下山時にも見えるみたいですが(?)
私が行ったときは見えなかったんですよね・・・真相はいかほど?

しかし、山頂が気温34度って温度計壊れているのでは!?wobbly
2016/8/8 0:11
雷の恐怖
すぐ近くに落ちたとは…恐怖でしたね((((;゚Д゚)))))))
この日は天気予報でも海、山のレジャーは天候の変化に注意と何度も言ってました。

カニのハサミ岩、見晴らしが良いですね!
さすがツネさんのリサーチ!
次回行ってみたいと思います。

平山温泉、湯の蔵
わたしもお気に入りで泊まりました。
お部屋は離れで隠れ家みたいで良い雰囲気ですよ〜
また行きたいです。
2016/8/8 5:55
あっちもこっちもピカドン
八方ヶ岳はまだ行った事ないのですが、山頂からの眺めは素晴らしいですね
落雷の凄まじい音にはホントに心臓が止まりそうでした
同じ目に会いました
お互いに難を逃れてよかったです

この時期は天候の変化に要注意!!ですね
2016/8/8 8:00
雷こわっ
夏の午後は 雷注意ですね〜
恐ろしや〜
部の活動も かなり充実してますよね
渋滞にはまりながら 皆さんお疲れさまでした
2016/8/8 8:13
追っかけ
私も昨年から計画してるんですが、行ってないままになってるとこです。
カニも(先端は怖そうなのでパスですが)下山に使おうかと思ってました。
QMCさんの追っかけしなきゃかな〜
一緒に行ってくれる人を探さなきゃかな〜
一人で行くのは厳しいですかね?!
2016/8/8 10:24
なつかしい〜!
この前、おうむさんとくろさんと行ったので懐かしく思いながら読みました
カニのはさみ岩なんてスリリングな所もあったんですね
おうむさんから連れて行って頂いた尾根道もだけど、色々なルートがあるみたいですね
下山時の雷はそんなに凄かったんですね
もう少し登る時間が遅かったら危なかったんじゃないでしょうか
この時期は晴れてても気を付けないといけませんね
みなさん無事に下山されてて良かったです
2016/8/8 10:41
皆さま お暑うございます(^_-)-☆
★石ころさん
脊振でも雷さんでしたか
ピカゴロ クワバラクワバラですね

カニのハサミ岩からの下山は苦労しましたが、
制覇したかった岩と、ルートだったので

★ヘイちゃん
ピカゴロゴロ! 怖い怖い
涼しいところに行きたいです!! 

★クロちゃん
八方ヶ岳の山頂  テン拍気持ちよかったでしょうね
傾の帰り 日田で雷雨でしたか! マックの中で良かったですね

★チアキさん
八方ヶ岳 是非 の時に行ってください。
絶景ですから

山頂でも30度以上! 日差しが当たって暑かったですよ!
風が吹くといいんですがね!

★クルリンさん
カニのハサミ 次回は行ってみてね
怖がると思うけど! 

平山温泉、湯の蔵  泊りで行ったの
いいなぁ

★石けりさん
雷は要注意ですよね!
遠くでゴロゴロ鳴り出して、ヤバい来るな! と思っていたら
真上に来ました
八方ヶ岳 是非石ころさんに連れて行ってもらってください!

★ミスチルさん
部活動  月一ペースになってきました
来月は合宿! 金泉寺の予定です

高速の渋滞は南関から乗る前に事故に気付きみやまICまで下道回避して
大正解でした。 夜11時ぐらいまで通行止めになってたようです!

★solちゃん
八方ヶ岳だったら一人で十分行けますが!
カニのハサミ岩は一人では行かないように!
梯子、ロープはありますが危険ですし、分りずらいところがあります。

★ユカちゃん
aumさんと行かれた尾根ルート 最初の急登はきつかったでしょうね!
あんなところをテン泊装備で登ったとは
恐れ入ります!

雷さんは怖いです!
予報は確かに当たってましたが少し時間が早くなったような!
でもそれが山の天気!
2016/8/8 23:31
ありがとうございます!
昨日から平日のくじゅうでのんびりしとります。
くしゅうの夜は涼しくていいですなー(^^)

石ころさん(^^)
そちらも落雷にあわれましたか・・
ほんと急に来ると心臓が止まりそうになりますよね(>_<)
この季節の午後は要注意ですね(><)

へいちやん(^^)
昨日、坊がつる、今日は長者原・・ほんと涼しいとこはよかですねー♪
天国、天国(^O^)

クロちゃん(^^)
日田もひどかったんですねー‼
この前オウムさん達と登られてた尾根コースもそそられましたが、この季節、やっぱ渓流コースですね。
カニのハサミ岩、なかなかスリリングでよかですよー顔

ちあきさん(^^)
春か秋の天気の良いときに是非!!
夏は日陰がないんで、炎天下は死んでしまいますよ(><)

クルリンさん(^^)
カニのハサミ岩、行くの?
がんばってねー♪
で、湯の蔵、泊まられたことがあるんですねー。めっちゃ雰囲気良かったです。
最初は元湯に行く予定が、行ったら営業はしてるけど半分改装中で、湯の蔵にしたんですが正解でした♪

石けりさん(^^)
ほんと落雷は怖いですねー!!
この時期に遠雷が聞こえたらすぐに山を降りたほうがいいですね(^^)v

ミスチルさん
ほんと雷は怖いですねー!
話は変わりますが、9月第一週の土日は多良岳金泉寺での合宿となりました!
小屋に予約するとき、ミスチルさんのお名前出してよかですかね?

ソルさん(^^)
八方ヶ岳はいいよー♪
女子会でお弁当持ってピクニックには最高!!
でもカニのハサミ岩からの下りは一人では止めた方がいいな(^^)
まっすぐに下るんじゃなくて、ちょっと斜めに下る感じです。テープマークもそんなに多くないんで、一回ロスとすると大変かも!!
一人じゃ止めた方がいいよ(^^)

ユカちやん(^^)
八方ヶ岳の記録みて尾根コース行きたいところもありましたが、沢沿いで正解でした♪
カニのハサミ岩、スリリングでなかなかいいよー♪
2016/8/9 20:47
こんにちは(^○^)
ご無沙汰しております。m(__)m

八方ヶ岳には長いこと行ってないですね
今度は私がこの記録を参考にさせて貰って,カニのハサミ岩に行ってみたいと思います。
2016/8/10 12:27
ユリさん Re: こんにちは(^○^)
お久しぶりです!

ユリさん、カニのハサミ岩行かれてたような??

林道に直接下りるルートがまだですかね?
気をつけて行ってください。(^o^)/
2016/8/10 23:19
Re: こんにちは(^○^)
こんにちは、ユリさん
お久しぶりです!
カニのハサミ岩、ユリさん好みの岩峰ですよ
なかなか面白い 。雷予報が無い時に是非
2016/8/11 11:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら