記録ID: 95093
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
富士山五合目チャレンジ
2011年01月15日(土) [日帰り]
山梨県
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 969m
- 下り
- 969m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
里見平★星観荘
|
写真
感想
1月末に北横岳のツアーに参加するため、事前の勉強として富士山を選びました。
用意したウェアーの具合やハイドレーションどうなるのか試してみました。
耳当ての付いた帽子とネックゲーターは耳と口元の温度調整が細かく出来て便利。
上半身は中間期の速乾性ロングTシャツ+ユニクロのマイクロフリースハーフジップT(長袖)+モンベルのライトシェルアウタージャケットで五合目までは十分に暖かく、場面によっては暑いくらい。
下半身はユニクロのウォームイージーパイピングカーゴ。表地はポリエステル、裏地はフリース。こちらも十分に暖かく、湿気も気にならない。ただ引き裂き強度に不安有り。
軽アイゼンはモンベルのスノースパイク6クイックフィット1129603。靴との相性が悪いのか歩いているうちにスパイク本体がつま先のほうへ移動してしまい歩きにくいため何度も取り付けを繰り返して調整した。
camelbak製ハイドレーションは五合目でチューブの中身が凍っていることに気付いた。四合目までは問題なく使えていてスタートから六合目まではほぼ-6℃だったため、この程度の気温であれば、こまめに使用(チューブの中身が移動)していれば凍らないのかもしれない。
セブンイレブンのおにぎりはズボンのポケットに入れていたものは食べられた。ザックのポケットに入れていたものはご飯が凍ってしまった。
北横岳は-20℃になるとか。これを教訓として対策を立てたいと思います。
あくまで個人的な感想です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1531人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する