記録ID: 95198
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄
難所ケ滝の氷瀑を見学しながら雪の仏頂山と宝満山への雪山ハイキング
2011年01月16日(日) [日帰り]
福岡県
- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 780m
- 下り
- 768m
コースタイム
9:10 昭和の森森駐車場 →(河原(ゴウラ)谷経由)→ 10:10 難所ケ滝 → 10:38 支尾根 → 10:43 宝満・三郡山縦走路 → 11:15 仏頂山 → 11:27 宝満山 11:40 → 11:46 宝満山キャンプセンター(昼食) 12:35 → 12:45 うさぎ道分岐 → 13:23 河原谷分岐 → 13:50 昭和の森駐車場
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
難所ケ滝の氷瀑見学者が多く帰りには下の駐車場も満杯状態でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
難所ケ滝までは登山客も多く踏み跡がしっかりしており特に危険個所はありません。本日は乾いた雪のため滑りやすく宝満山まで行かれる場合はアイゼンは必須です。 |
写真
感想
先週のfunkadさんの難所ヶ滝の山行記録を見て雪の宝満山へ。
天気予報は大荒れの予報であったが、反して最高の天気のもと最高の雪山ハイキングとなりました。
登山口の駐車場までは一切雪は無く山も雪が少ないかと思いきや2、300m登るともう別世界の雪景色となり難所ヶ滝の見事な氷瀑を見ることができました。また今日は天気も良かったせいか登山者も非常に多く小さい子供からお年寄りまでにぎやかな難所ヶ滝でした。
難所ヶ滝を過ぎて縦走路に出ると積雪も多くなり(多いところは5、60cmはあったと思います)、先週の由布岳に続き雪山を思う存分楽しむことができました。
まさか900mぐらいの近郊の山で雪山気分を味わえるとは驚きでした・・。
下山後は太宰府に住まわれているトレッキング部の会社OBのお宅に寄らせて頂き、熱い善哉とコーヒーを頂きながら、暫し山談義に花を咲かせての山行となりました。ごちそうさまでした。
この調子だと今週末も雪がありそうなので、今度はどこ行こう・・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2549人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
うらやましいです
私は、3月くらいまで1日ゆっくりと時間が取れない予定なので、昨日の16日も「今日は最高だな。」と思っていながら動けませんでした。(こんな時は少しイライラしますね)午後から少し時間があったので「ちょっと雪でも見たいな。」と車を走らせましたが、タイムアップ。
そんな時見るヤマレコは、気分転換になります
近くにもいい山はたくさんありますね。
chengfuさん こんばんわ。ずっと気になる場所です。
言わないと福岡とは思えないですね
「難所の滝」良いですね。見事な氷瀑で
行きたくなりますね。
こんばんわ。
私も実は12月末から正月明けのwestupさんの山行記録を見ながら羨ましく思っていました・・・ 。
ホント、行きたいと思っても行けない時はイライラしますね 。
でも熊本だと阿蘇、久住、俵山、国見、八方ケ岳・・・近場に良い山 が多いで、ちょっとした時間でも大丈夫じゃないですか・・? 山行記録 楽しみにしています・・ 。
余談ですが会社の同僚が昨日、英彦山に行ったそうで、1mの積雪だったそうです。登山口までの道もきれいに積雪していたそうですが、四駆でスタッドレスを履いているので問題なかったそうです。四駆が欲しくなりました 。
こんばんわ、miccyanさん 。
駐車場の景色と山の景色がこんなに違うのははじめてで、私自身福岡の山とは思えません・・。
久住や祖母辺りはもっとすごいことになっているんでしょう・・。
難所ケ滝の氷瀑、是非一度見に来てください 。
ちなみに熊本の阿蘇にも古閑の滝や仙酔峡という氷瀑で有名なところがありますので、冬場に九州の氷瀑めぐりとかはどうですか・・・?
初めまして、n-shoukenと申します。
この記録、気になって拝見させていただいております。
と言うのは、今週末22-23日に皿倉山、仏頂山と宝満山を考えています。
(家庭の事情がややこしくて 確定ではありませんが)
宝満山は、軽アイゼンで大丈夫ですか?
大丈夫であれば、4本爪で行こうと思いますが。
今後とも、宜しくお願いします。
こんばんわ、n-shoukenさん 。
軽アイゼンで問題ないと思います。
難所ヶ滝からのコースは先日は前日の雪がサラサラだったのでちょっと滑りやすい個所もありましたが、問題ないですね。
ちなみにいろいろコースがあるんですが、どちらから登られる予定ですか?
正面はほぼ岩の階段のようなコースですので、凍結すると結構滑りやすいかもです。
その他のコースと皿倉山は軽アイゼンでOKでしょうね 。
ちなみに広島から皿倉山と宝満山って、ロッククライミングの練習なんですか?
chengfuさん、おはようございます。
ご助言、有難うございます。
先週の大菩薩、天城山遠征と同じように、夏靴、軽アイゼンで行くことにします。
まだ計画段階で(もうすぐなのに)、未確定要素がいろいろありまして・・・
コースも未だ検討中です。
遠征と言っても福岡は、広島から近いですよね
クライミングなんて、めっそうもございません。
興味はありますが、恐怖もあります
実行できれば、記録アップします。
凍りついた滝、素敵ですね。福岡の宝満山、名前だけでも覚えておきます。
実は、本屋さんで見かけた氷爆に一目ぼれしていました。
山と渓谷2月号の表紙は、日光の雲竜渓谷の氷瀑です。観光で有名な日光東照宮の裏手です。
これを見て、行きたいなーと気持ちが“くらくら”していたところです。
紅葉と同じく、この時期限定の秘境のような場所が各地に沢山あるんですね。
こんばんわ、n-shoukenさん 。
今日も福岡市内から雪の脊振山が見えました。まだまだ雪は融けそうにないですよ 。
今週末、宝満山に来られる場合は是非ご一報ください。宜しければご一緒させてください 。
延期の場合は、2月5日、皿倉では無いですが隣の福知山を予定していますのでご一緒されませんか?
chengfuさん こんばんわ。n-shoukenさんから
5日 前向きに検討されるとのことです。
氷瀑もいろいろあってスケールが違いますね。
氷瀑はこの時期しか楽しめないので、「日光の雲竜渓谷の氷瀑」山行記録楽しみにしています。
宝満までいかれたのですね〜。
chengfuさん、教えていただきたいのですが、
実はこのルートであす行こうかと考えております。
難所ヶ滝からは左のほうへ登っていかれたんですよね?
宝満の山頂直下の鎖場ですが、稚児落としを北へ回って北側から上り下りできるということでしょうか?
そのあたり、経験の乏しい女性でも大丈夫ですかね?
明日、行かれるんですね 。
今日は冷え込みそうなので、また良い景色が見れそうですね 。
難所ヶ滝からは左の方に登って行きました。危険なところは無いですが、縦走路やうさぎ道のところで一部積雪による倒木や木の枝がたわんでちょっと歩きにくいところがあります。
宝満の山頂直下の鎖場は通行止めとなっていますので、稚児落としの北側から上り下りできます。女性の方でも問題ないと思いますが、同伴の方のアイゼンと防寒対策はお忘れなく 。
今日またまたいってきました。
ツララはさらに成長していました
同行者が寒いので引き返そうという意見でしたので今日は宝満は見合わせました。またこんどトライします
宝満山までは行かれなかったんですね 。
今日はお昼から会社に出たのですが、駅までの道が寒かったこと、寒かったこと。無理されなくて正解だと思います 。
ちなみに、うちのカミさんは、真夏のかんかん照りに阿蘇高岳のバカ尾根を一緒に登ってから、二度と一緒に山に行きません。ハイ 。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する