記録ID: 96220
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
和泉葛城山(牛滝山・大威徳寺-地蔵さん登山道-和泉葛城山のピストン)
2009年11月23日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:30
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 650m
- 下り
- 650m
コースタイム
9:20頃(?)大威徳寺-(付近の滝を散策)-(地蔵さん登山道)-和泉葛城山-(地蔵さん登山道)-14:20頃(?)大威徳寺(約30分散策)
過去天気図(気象庁) | 2009年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(この日は「牛滝山もみじまつり」のため臨時駐車場がありました。普段は大威徳寺に駐車できません。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース中、危険箇所なし。 大威徳寺付近は、飲食店、コンピニなし。和泉葛城山の山頂には売店があり、うどん、おでんなどを食べれます。 大威徳寺は有名な紅葉の名所で、その時期は混雑します。他の時期は、ひっそりとしています。普段は、おそらく無住。 和泉葛城山へ行きたいだけなら自動車で行けます。和泉葛城山の近くを自動車で通ることがあれば、展望台に立ち寄りで景色を見るのも悪くないと思います。山頂に無料駐車場、トイレもあります。 なお、「牛滝山」というのは、大威徳寺の山号であり、また大威徳寺付近を指しています。「牛滝山」という山(ピーク)はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
大威徳寺の紅葉と付近の滝、和泉葛城山の展望台からの展望がよかったです。
登山道はよく整備され、歩きやすいのですが、単調な部分が多かったように記憶しています。
★ヤマレコユーザ登録前の古い山行です。写真と曖昧な記憶で書いています。やたら休憩と写真タイムがあるのでコースタイムは参考になりません。
★記録作成は2011年1月です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3468人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する