記録ID: 967387
全員に公開
ハイキング
関東
県内の山へキノコ採り その3
2016年09月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:24
5:56
444分
スタート地点
13:20
ゴール地点
天候 | 曇り雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3回目のキノコ採り、今年はキノコが少なく人が多いのかキノコの出が悪いのかよく解らないが4か所も歩いた割には昨年の半分以下でした。
それと1か所目に予定していた入山口でクマと遭遇し初めて威嚇(グルルーと鳴かれた)された、クマは逃げて行ったが怖いので場所を変更してキノコ採りをしたが折角なのでクマが居た山にも入ってみたがもうクマは居なかった。
4か所目に入った山では緑の葉が付いた大きな木の枝が折れて多数落ちていたのでクマが居た証拠らしく周りを注意しながらキノコを探した、今年は昨年よりクマの気配を感じるキノコ採りでした。
25日は家族サービスで霧降高原を散策、紅葉はまだで人は少なかったです、お昼に立寄った大笹牧場でジンギスカンを食べたが晴れのせいかバイクがすごく3〜400台集まっていて賑わってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人
horipyさん こんにちは
熊さんと遭遇したのですか…、怖すぎます。威嚇されたとのこと
ですが、あとで同じ山に行くのは怖すぎます。キノコ採りをする
時には充分に気を付けてください。
埼玉のchii
こんばんは、対面した時は小さい川の対岸だったのでそれ程ではなかったですが威嚇声が聞こえた時はビビりまして直ぐに相方と笛を吹きならしたら山奥へ逃げて行ったので安堵しました。クマが居た山には1時間30分ほど時間を空けたので多分ですが自分に都合良く大丈夫だと思い山に入りましたが1人じゃ無理でしょうね、chiiさんも目撃されているようですが何か今年はクマの気配を感じます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する